• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年09月21日 イイね!

遅すぎたのか、早すぎなのか?

遅すぎたのか、早すぎなのか?ことし2007年は東京モーターショーの開催がある、と言うことを思い出した。
03年と05年には会場となる幕張メッセに隣接するホテルに前日金曜日の夜から泊まって、往路の渋滞に巻き込まれる面倒と早起きしなければならない面倒の両面を回避してきた。

 そんなわけで今年も、お金はかかるが前泊して楽してやろうと思ったわけだ。入場券の前売りも始まったようだし……と、昨年利用したニューオータニ幕張のチケット+宿泊&朝食セットを予約しようと同ホテルのサイトを開いて予約ページを見ると。あの、空き室がないのですが。会期に入ってからの平日2箇所は「予約できます」常態になっているのだが、肝心の前日金曜夜が空いてない。

 さて。これは、皆様の関心が高くてもはや売切れてしまったのか、それともまだホテル側の情勢が固まっていないからなのか。後者であることを願っているのだが、もしもう売り切れってことだったらやだなあ。幕張メッセ自体はそんなに遠くないけど、当日クルマで行くと駐車場と会場がめちゃめちゃ遠くなるし。

 ところで余談ながら、数日前ネットの一部で「次期RX-7のコンセプトカーのレンダリング」みたいな画像が出回っているのを見た。公式リリースは何もない。そして、画像は紺色をしていたのだが、なんかちょっと見覚えがある。
 オランダ語は分からないけどautoweek.nlを見ればなんかヒントがあるかな?と思っていって見ると、あっさりタネが割れた。かつて公表された「KABURA」コンセプトの画像をレタッチして、色を変えたりライトを書き直したりキャビン高を低くした、どこかの誰かが作った加工品だったのだ。なーんだ。

 とは言え、6月に横浜のMRYで開催されたロータリー・エンジン40周年記念イベントに参加した際、「現行のロータリー・エンジンの寸法は空く前経験則でベストと判断したものに過ぎず、違うディメンジョンを与えた設計もありうる」などと、聞きようによってはコスモスポーツの10Aから連綿と続く現行エンジンとは別設計のものを研究しているようにも思える発言が出ていたことを考えると、10月末のモーターショーでは、ひょっとするとひょっとするかも、なんて期待をして見たくもなる。

 まあ、もっぱら造型面に興味のある僕なんかは「」コンセプトや「流雅」コンセプトなんかの実物を展示してくれないかなー、なんて思ってたりするわけだが。
Posted at 2007/09/21 15:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 12 131415
1617 181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation