• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

持病の癪が……

持病の癪が……ユーノス500、また入院中。持病の「クラッチ・ペダルからカチカチ音が出て動作に引っ掛かりが起きる」のが出てしまったのだ。

 車検上がりで2号車を引き取りに販社に乗りつけたまま入庫させ、チェックをしてもらったら泣き所のレリーズ・シリンダーがパンクしていた由。自動車というのは数々の消耗部品の集合体だとは分かっているけれど、ユーノス500については時々、その「消耗」のライフ・スパンが業界平均に比べてかなり顕著に短いんじゃないかなーと思ってしまうことがある。

 とか何とか言ってても、この先これでまた車を1台に戻すようなことがあったとして、口減らしの対象になるのは多分ユーノス500じゃなくて、後から追加した、より新しい、より優れた機械のほうなんだろうなぁとも思っている。とは言え、エンジン・ルーム内の「この配管がキレたら致命傷」みたいな部品も日々劣化してるわけで、いつか諦めざるを得なくなる日も来るのだろう。

 今のところ、仕上がり期日が未定なので、不遇な扱いを受けている幌屋根の2号車をシャッター屋根つき駐車スペースに収納し、これもこれでいいかなーなんて、ちょっと不貞を働いてたりもするのだけれど。
Posted at 2008/09/26 13:09:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1234 56
78910111213
1415161718 1920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation