(自己所有のパネライ ルミノール チタンケース)
3月に入って、車の過走行(納車から8か月で2万キロオーバー、それも普通の2万キロじゃない)も気になりFSWはペース落として、次に行けるのは3月10日前後になりそうです。サーキット遊び自体が耐久レースのようなものか?車だけではなくジョギングで究極的にはマラソンも走りたいが、体力が落ち過ぎている。(ほとんど妄想、ここ半年以上自分の足では走っていない。このままでは老化してしまう)
しばらくはショートメインです。ショートではまだVSAオフで走ったことがないので、何かが起きるのではないかとう予感がします。オフにするだけでも多少はタイム縮むはず......
富士スバルラインでのVSAオフ試走もやりたいが、雪が解けるのがいつになることやら。奥多摩はちょっと道幅が狭く怖いので、ここは伊豆スカイラインの出番かもしれない。
このところは、靴磨いたり、本読んだり、時計の磁気抜きしたり、と穏やかに過ごしています。今回の時計はパネライです。1年半くらい前に購入。サイズは大きいのですが、そこであえてシンプルな2針モデルを選んでみました。ケースはステンレスのものは光沢がありますが、軽くて渋みのあるチタンにしました。光らせないことでラグジュアリーな感じではなく、力強い「機械!」という感じが出ると思います。
メモリも5分刻みで秒針もないので、これをつけていると細かい時間を気にせずのんびりした気分になれる、休日モード用です。 (といいつつ、今日仕事中に使用していた)
ただ、機械式の独特の秒針の動きが見えないので、これはクオーツでも外見上はわからないわけだが、それでも機械式というのは趣味の世界です。
ウラスケでムーブメントも大きい
革底 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/17 01:13:41 |
![]() |
500PX カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/13 05:26:06 |
|
富士山情報(富士塚を含む) カテゴリ:富士山・富士塚 2011/10/07 20:44:56 |
![]() |
日産 フェアレディZ フェアエディZ NISMO + NISMO Sports Resetting(ECU交 ... |
![]() |
トヨタ コルサ 約7年間使用。 5MT ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ... |
![]() |
日産 パルサーセダン 13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ... |
![]() |
ホンダ CR-Z 約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW 2.29.85 ... |