• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月15日

とんかつ亜希の弁当

 一昨年の忘年会以降飲み会というものが開催できないうちの職場ですが、年末弁当をいただきました。
 私は一昨年に引き続き、青森市新町に古くから店がある「とんかつ亜希」のミックスフライ弁当。


 今年はヒレカツやロースカツといった作り分けをしなかったようで、基本スタイルであるエビとピーマンのフライ、牛丼の具、ハンバーグ以外には

(全景)

グラタンコロッケ(左はピーマンのフライ)や

ヒレカツと鶏唐揚げなど、とても一人では食べきれないほどの量ですが、安定のおいしさでまた食べたくなります(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/15 02:15:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

愛車と出会って1年!
のび~さん

この記事へのコメント

2021年1月15日 6:52
おはようございます♪
お弁当で食べるトンカツって開けた
瞬間の香りが大好きですね。
店舗での食事と違う美味しさがありますね。
コメントへの返答
2021年1月17日 15:06
こんにちは(^^)
このお店はラードで揚げており、弁当だとそれが強調されている感じですね。
このサイズだと結構良い値段なのであまり食べられませんが、時々の贅沢として楽しみにしています☆
2021年1月15日 19:32
こんばんは!

このお弁当、凄く美味しそうですね(⌒∇⌒)
なんだか包み紙から、食欲をそそります(笑)
前は私の地元にも蓋が閉まらない量の山盛りのご飯を入れてくれて、おかずも大量に入っているお弁当屋さんがあり、この様な紙で包んでくれていましたが、今では閉店してしまいました(涙)

行ってみたいなぁ・・・と思ってGoogle先生に聞いてみたら、我が家から8時間33分かかるそうで((;^ω^))
お昼ご飯を買いに行くには、ちょっと遠すぎました(;'∀')
コメントへの返答
2021年1月17日 15:23
こんにちは!

揚げ物が美味しいのは当たり前ですが、煮込みハンバーグとラードで炒めたきんぴらゴボウがまたいいんです(笑)

最近小さいお店の閉店が多いですよね。
仕事の関係上外食NGの家人と楽しみつつ、お店に少しでも貢献したいので、この手の弁当の頻度が増えました。

往復16時間!(;゜ロ゜)
「明日の」昼ご飯を買いに来たと思えば(爆)

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation