• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

肉の万世

 本店ビルというか肉ビルを売却したんですね。

 小さい頃、夏休みや冬休みには飯田橋駅近くに滞在していた関係で、飯田橋駅横の「セントラルプラザ(ラムラ)」にあった支店に連れて行ってもらっていました。
 その頃はハンバーグやビーフシチューを主に食べていましたが、時が経ち、何時しかお店はなくなりました。
 ただ、昔も今も新幹線に乗るときのお約束として「万かつサンド」

が欠かせませんし、肉ビルは自分へのご褒美として訪れることがありました。

 今の状況下では訪れることが出来ず、通販で購入し応援することしか出来ませんが、往来が出来るようになれば、両親がそうしてくれたように、私も子どもと一緒に訪れて食事をしたいものです(^^)
Posted at 2021/09/16 00:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

エンジン始動の流儀

https://www.youtube.com/watch?v=5GRwY0st6MU
 こちらはW124のE60という珍しい車ですが、それより気になったのは、エンジン始動時に、オンで一部の警告灯が消灯するまで時間をおいてセルを回していること。

 私は長くホンダ車に乗っていますが、以前は同様に
 ① キーをオンまで回す
 ② ポンプ類から動作音がし、車両の自己診断がされ、それが終わると
  音がやみ、一部警告灯が消灯(レジェンドだとSH-AWDなど)
 ③ そこでセルを回す
と手順を聞いていました。この方がエンジンの掛かりが少しだけ良いという話があったので、②の手順時にシートベルトを締めてミラーを確認するようになりました。

 それを踏まえ、キャブエンジンでアクセルペダルを踏み込むという儀式が必要なシャトルを除くと、スマートキーでもキーがある車と同じ始動手順のクルマ(我が家ではJ31ティアナ、4代目レジェンド)も、ボタン式(Nシリーズ、ヴェゼルなど)でも、一旦オン状態まで持っていき、時間をおいて(ベルトを締めて)からエンジン(システム)始動しています。

 これはリモコンエンジンスタータでも同様で、Zやティアナ→プレリュードに装着しているものは、オン状態で8秒程度待機できるモデルを使用しています。
 その一方、4代目の途中から5代目のレジェンド、初代N-ONEの途中まで採用されているこのキー

のモデル、初代ヴェゼルの途中や現行Nで採用されているこのタイプ

ともその機能はありません。
 今のクルマはそこまでを求めていないのかな・・・
Posted at 2021/09/11 05:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

青森県むつ市にて


 ここ2週ほど、台風第9号崩れの低気圧による大雨災害で被害を受けた青森県むつ市大畑町などにお邪魔していました。
 
 今回は単独行動が多かったものの、若い頃下北方面で働いていたため若干土地勘があったこと、これまでの経験や知識を活用し、それなりの結果を出すことが出来ましたが、まだまだ勉強することが多いと改めて感じました。

 そして今回行程の一部でお世話になったむつ市内の旅館ですが、晩ご飯の量が凄かったです(^^;


(新鮮な刺身が必ず並び、それに焼き魚、揚げ物など)

 そして、部屋で寝ていて思ったのが、フルリフォームする前の我が家によく似た印象であること。我が家は新京壁で、ここは壁紙を用いていた点、我が家の柱は無節である点が異なりますが、目透かし天井を含め、柱や天井板の色や光沢に懐かしさを感じました。

 久々の帰宅後、居間で仮眠を取って目を覚ましたときに、旅館の天井とリフォーム前の自室がオーバーラップして若干混乱したほど(^^;

 女将さんに尋ねてみたところ、同じ総ヒバづくりとのことで、ついでに特別室を見学させていただきました。

(天井が和傘がモチーフとなった凝った造りになっています)

 夕食についても、この状態で「2品少なくなった」など興味深いことが多いので、改めてプライベートで訪れてみたいと思います(^^)
Posted at 2021/09/06 00:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月04日 イイね!

フルオリジナル

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc49230b28760692a5c699e4f0d8d8199f7e107

 我が家にも昭和59年式を筆頭に四半世紀~20年を超えた車両が棲息していますが、日常的に使うクルマであればあるほどフルオリジナルでは不足というか問題が出てきます。

 例えば昭和59年式シビックシャトルの場合。
 純正OPのエアコン、オーディオ(純正フルOPでイコライザ付)、集中ドアロックや電磁式リアゲートオープナーなど、パワーウィンドウ以外フルオプションに近いので、取りあえず装備品に不足はなかったのですが、現代の車と比較して決定的に駄目なのがヘッドライトです。
 当時の日本の規制により非常に暗く、雨天時は点灯しているか分からないほど。その一方懐中電灯のような照らし方をするため、対向車を幻惑しやすい。また、日本仕様はH6という規格のバルブ。
 そのため、当時からイギリス仕様のガラスレンズヘッドライト、低グレード用の規格角目2灯用ハウジングを用いて角目二灯レンズに交換するのが一般的でした。
 これを行うと、綺麗なカットラインが出て対向車を幻惑させず、明るく、レンズの劣化もなくなる、バルブもH4となるため良いことづくめです。

 最終的にはPIAA製のHIDを装着し、純正よりはるかに明るく、しかも省エネ、という理想の状態に。

 もう一つ法規制で駄目だったリアフォグランプ。積雪寒冷地や今のように透過性が高いアスファルト舗装がない高速道路を多用するには被視認性を高めることが必須でした。ということで、我が家のクルマたちはイギリス仕様の部品を流用する等の方法でリアフォグランプを備えています。

 また、発電能力も低いので、テール・ブレーキランプと自作のサードストップランプをLED化しています。今どきはバルブ差替型も十分な性能を持っているのですが、当時は基板を組む以外方法がなく、ZやEKシビックでの実証テストを踏まえ、国内最後の新品部品を加工し基板を組み込みました。
 この点レジェンドやN-ONE、ヴェゼルはリアフォグ以外最初からそうなっているので、今にして思えばいじる楽しみが多かった、ともいえますね。

(Zのテールランプを用いたテストの状況)

 次に気になるのはブレーキの効きの弱さやダンパーの劣化だと思います。
 特にシャトルは純正の13吋でもロックさせることが困難なので、摩擦力の強いパッドに交換、ダンパーも私の好みで純正よりしなやかに動くものに交換、タイヤもやや径が大きい14吋のものに交換し、メーター誤差を小さくする調整をしています。
 これらをやったことで現代の流れの高速走行も安心できるようになりました。なお、前期のホンダマチックなので出足は遅いですが、もてぎのオーバルコースで試した際の最高速は160km/h程度と、現代の高速道路でも快適に走れますし、未だに15km/l程度の燃費をたたき出します。
 エンジンミッションについては私のEKシビックから移植(EKシビックにはプレリュードのH22Aを搭載)するアイデアもありましたが、エンジンを変えてしまうとその車の歴史がなくなってしまう気がしてそこは止めました。

 さらに、ここからは好みの問題でしょうが、シートを純正の軽いアルミ製フレームのものから頑丈なレカロ社のものに交換して着座姿勢を調整するとともに、ややグリップが太い社外品のウッドステアリングにスペーサをかまして装着しています。

 エアバッグがない時代ならではですが、シートの角度調整やハンドルの位置がより適正化されるため、特に長距離での快適さが大きく変わりました。

 あとはオーディオ・スピーカも故障時に社外品に置き換えたり、エアクリーナーやプラグ/プラグコードを社外品にアップグレードしたり、シャトルは純正品に交換しましたが、排気系の交換など、純正品が手に入らないものを中心として社外品が増えていくと思います。

 最後には純正のエアコンコンプレッサが寿命で、ハドシス製でオーバーホールできなかったことから、純正の操作パネルはそのままに、コンプレッサ・レシーバなどを他車流用でレトロフィットしています。当然冷却性能は高くなり、猛暑日でも快適に走れます。

 結局、どこまで妥協してオリジナルを保ち、あるいは更新して実用性を高めるかなので、オーナーが満足できればどの状態でも個人的には良いと思っています。
Posted at 2021/09/04 23:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
5 678910 11
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation