• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

ガルパン街なかかくれんぼ

ガルパン街なかかくれんぼあだっち~さんが週末を利用して関東へ遠征、その中で日曜日に大洗へ向かうとのことで、フォンケルさんもお誘いして迎撃へ向かいました。

昼前に大洗の町営駐車場に集合し、そこからあだっち~さんとフォンケルさんはマイ自転車で、自分はリゾートアウトレットでレンタサイクルを借りて市街地へ繰り出しました。

大洗訪問は4回目ですが、市街地を散策するのは実はこれが初めてです。目的は街中の商店で繰り広げられている「ガルパン街なかかくれんぼ」の等身大パネル撮影とスタンプラリー巡り、その他もろもろです。午前中にあだっち~さんがある程度巡っていたので、残りの箇所を一緒に巡ることにしました。

パネルの設置場所は全部で54箇所、とてつもないボリュームがあります。しかもお店が休みだった場合は別のお店へ出張していたりと気が抜けません。自動車では小回りに欠けますし、徒歩では1日仕事になること間違い無しなので自転車が必須ですね。リゾートアウトレット以外にも大洗駅でもレンタサイクルが営業しているので、マイhチャリを持参するかそれらを利用するのが吉ですね。3時間近くかけて残りの箇所を巡り、ひとまずあだっち~さんはコンプリート、自分は結構残りましたがこれは次回のお楽しみということで…

一通り巡ったところで遅い昼食を食べ、刺身の盛り合わせに舌鼓を打ったり、大洗ホテルで名刺交換をしたところで解散となりました。

とりあえず、街中かくれんぼのコンプと称して次回訪問の口実ができたわけですが、他にガルパンネタで前から気になっているのが茨城交通のラッピングバス。鉄道のように運行ダイヤが決まってなく、さらには運行範囲が水戸、大洗、那珂湊と広すぎてお手上げ状態。一度はカメラに収めたいのですが、なんとか手段はないものか…

フォトギャラリー
1/3
2/3
3/3
Posted at 2013/05/26 22:42:45 | コメント(0) | トラックバック(1) | お出かけ | クルマ
2013年05月25日 イイね!

エアクリーナーも交換

エアクリーナーも交換メンテナンスネタ、まだまだ続きます(笑)

こんどはエアクリーナー、随分と交換してないなと思いましたが、愛車ログを見てみると2010年4月が最後の交換、それから3年ほったらかしになっていました。途中、定期点検時にエアブローはされていますが、そろそろ換え時かなと思いネットでエアクリーナーを購入しました。

購入したのはBLITZのSUS POWER、純正交換タイプで初回交換時からずっと同じ製品を使い続けています。パワーアップうんぬんよりも、トヨタ純正と価格差がほとんどないのと、得体の知れないメーカーのものよりは名の知れたところをということで毎回選んでいます。

交換作業自体はものの5分も掛からずに終了、今までのと新品を比べてみましたがさすがに黒く汚れていますね。でも、エアコンフィルターに比べればそれほどひどくもないような…

メンテナンスでもうひとネタ、汚れのひどい革巻ステアリング用に皮革クリーナーを購入してみました。使い古しのmomoステ試してみましたが、これは効果あり。テカテカだった表面が新品に負けないくらいのすべすべに戻りました。クリーニングするのが楽しいです(笑)

パーツレビュー
Posted at 2013/05/25 16:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツねた | クルマ
2013年05月21日 イイね!

ラジエータキャップを元に戻す

ラジエータキャップを元に戻すふとエンジンルームを見てみるとラジエータキャップの周囲に白いシミのようなものが付着していました。キャップの当たりから染み出した跡のように見られます。納車間もない頃にTRD製に交換していたので10年10万キロは使っていたことに。そろそろ寿命かなと思い新品に交換しました。

以前であれば同じTRDにしていたでしょうが、ここは素直にトヨタ純正にしました。以前と比べてTRDのブランドに魅力を感じなくなってるような…同じような製品でもTRDのブランド代だけで値段が高くついているような気がしなくもないんですよねぇ。

ラジエータキャップのほかにもウィンドウウォッシャーのホースを新品に交換したり。目に付くところはチマチマと新品に交換してリフレッシュを図っていこうかと…
Posted at 2013/05/21 20:33:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツねた | クルマ
2013年05月18日 イイね!

フォグランプをスモーク塗装

フォグランプをスモーク塗装GW中に作業していた塗装ネタの答え合わせ、それはフォグランプのスモーク塗装です。

ワンオフ加工のバンパーは見た目にも大満足なのですが、唯一気になっていたのがフォグランプ部、オールペンで濃色になったことで必要以上に目に付くようになりました。理想はヨーロッパ仕様の丸フォグ+ガーニッシュなのですが、とても個人で加工できそうにないので、スモーク塗装をしてお茶を濁すことにしました。このネタはS-Mikiさんのフィールダーから拝借していたり(・ω・)

自動車用のスモークペイントでは色が濃すぎる上に表面の光沢もないので、プラモデル用のスモークにウレタンクリアーを組み合わせることにしました。
中古のフォグ一式を入手、レンズの表面を足付けし脱脂をしたらMr.カラーのスモークグレーグレーを吹き付けます。1週間ほど乾燥させ、表面を2000番の耐水ペーパーで整えてからウレタンクリアーを厚塗りします。ゴミの付着はあったものの、液ダレもなくこの段階で十分な光沢になりました。

しっかり乾燥させてから耐水ペーパーでゴミを除去、それからコンパウンドでひたすら磨きます。
自動車用3000番→タミヤコンパウンド細め→自動車用9800番→ハセガワセラミックコンパウンド と4種類のコンパウンドを順にかけていきます。今回磨き用に電動ドリルの先につけるポリッシュスポンジを使いましたが、これが実に楽チンです。表面を確実に磨き上げ、セラミックコンパウンドを掛け終わると表面の傷はなくなりプラスチックレンズ以上の光沢になりました。

塗装も済んでいざ交換、交換ついでにいろいろ小細工をしながら取り付けも無事に済みました。
交換後の姿ですが、ほぼ狙っていた通りの見た目になりました。程よい濃さで以前よりも目に付かなくなり、ロアグリルとの統一感も生まれて全体的な一体感が向上したかと思います。色が濃くなったことで開口部が広くなったような印象も?

大成功のようですがオチもあり、よーくみると左右の濃さが違っています(笑)。ここらへんは加減が難しいですね。テールランプもやってみたいですが、この大きさのものをムラなく左右均等の濃さで仕上げるのはとてもじゃないですが無理ですね。

パーツレビュー
Posted at 2013/05/18 18:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年05月11日 イイね!

ドクターペッパー煮

ドクターペッパー煮久々に自炊ネタでも。

豚ロースのかたまり肉をドクターペッパーで煮込んでみました。言葉だけ聞くとウッとなりそうですが、コーラ煮の応用としてのドクペ、あとは醤油を入れて肉を煮込むわけですが、炭酸で肉をやわらかくするのに加え、甘みもあるので他の調味料は醤油だけで済みます。

適当に煮込んだところで完成、いざ試食…ウマイッ!ドクペ効果か普通の煮豚と比べて非常にコクがあります。過度な甘さや雑味もなく箸が進みます。適当アレンジ料理としては久々の当たりを引きました♪

同じ炭酸飲料としてルートビアも気になりますが、試してみたい気はするもののこっちは味の想像がつかなくてちょっと怖いかも…
Posted at 2013/05/11 19:55:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | クルマ

プロフィール

「7年ぶりに新舞子サンデー参加」
何シテル?   04/21 08:41
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
5 678910 11
121314151617 18
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

【拡散希望】イベント:第1回 日常に潜む不人気車特集(僅か1代限りで姿を消した車のミーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 19:14:05
【2022年イベント】 11/5 COROLLA&SPRINTER DRIVERS MEETING inトヨタ博物館に参加しました。後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:08:53
アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation