• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

アベンシスのドアハンドルを流用取付

アベンシスのドアハンドルを流用取付








5月4日に開催予定だった箱根カロスプオフについて、残念ながら中止が発表されました。
GWを狙い撃ちするかのようにコロナの感染者数が急増してますし、個々の予防対策云々以前の状態になってしまってますので、仕方ないかと思います。世間の状況を見てると、ホントにコロナの感染を減らしたいのか疑問に思う行動もあるようで、なんだかなぁと…

そんな状況ですが、クルマいじりは止めずに日々の生活のモチベーションを維持していきます(笑)

まずは



この時期の恒例行事となったエアコンフィルター周囲のリフレッシュ。デンソーのフィルター、わさびd'air、クイックエバポレータークリーナーの3点セットを飽きもせず使い続けてます(笑)

1年使用したフィルターを比較してみると



パッと見、汚れはそこまででは?ただよく見ると色々と汚れも付着しているので、やはり1年ごとの交換が精神衛生的にもよろしいかと思います。

エアコンフィルター交換に併せて



クイックエバポレータークリーナーをさっと噴射します。たまに施工手順を間違えたりするので、説明書をしっかりと確認しながら作業を行います。

最後にフィルターを元に戻して作業完了です。


次も飽きもせずに流用ネタ、今回は



250系アベンシス純正インナードアハンドルの流用取り付けを行います。このドアハンドル、ヨーロッパ仕様の120系カローラも採用していたり。

つくりは120系カローラとほぼ同じですが、細部にいくつか違いがあり



ドアロックノブの引っ掛かりがカローラだと出っ張りなのに対し、アベンシス純正は窪みになっています。他にも開錠を示す赤い印がやや暗めのトーンだったり。

別の部分でも



ドアハンドルの受け皿部分にシボ加工が施されています。ツルツルよりはこちらのほうが質感を高く感じられるかと。

このドアハンドル自体はかなり前に中古品を入手しており、当初はドアロックノブのみをカローラに流用しようと考えていましたが、支点の形状に違いがありそのままでは交換ができなかったためしばし放置。
その後、ドアロックアクチュエーターの交換と同じタイミングで、今度は逆にアベンシスのドアハンドル本体にブラッククロームのレバーを移植することにしました。

ただ、こちらもポン付けとはいかず、



レバー支点穴の拡大や、干渉部の一部切除を行ってアベンシスのドアハンドル本体に合うよう加工を行ってようやく



一式が完成しました。

裏面には



プログレのドアハンドルに倣ってクッション(エプトシーラー)を貼ってみました。きっと何らかの効果はあるんでしょう(笑)

後は従来のドアハンドルと交換して



新たに取り付けて完成です。

大きく変わったところはドアロックノブの突起ぐらいですが、特に動かしにくいといったところもなく、レバーも普通に引けますので問題はないでしょう。


回遊魚の次なるネタはいったい?誰も興味なんかないでしょうが(笑)
Posted at 2021/04/26 18:57:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツねた | クルマ
2021年04月17日 イイね!

出戻りアジアンタイヤ

出戻りアジアンタイヤパーツレビュー








2017年12月の18インチ化から3年以上が経過し、同時期に装着したタイヤも摩耗やヒビ割れや目立つようになってきました。
去年12月のアライメント調整の際もショップの方からタイヤはそろそろ替え時だねとの話もあり、GWを前に交換を行うことにしました。

次のタイヤの理想はミシュランだったりしますが、4本交換で10万円越えコースとなり、この時期にこの金額は流石に厳しく、かといってマイナーサイズ故に選択肢も限られ、結局



困ったときのアジアンタイヤとなりました(笑)

今回購入したのは台湾メーカーNANKANGのNS-25、モデル自体は2018年頃登場の割と新しいモノで、205/40R18サイズがラインナップされている数少ないモデルの一つです。

NANKANGは以前入手した中古アルミについていたNS-2を使用して酷い目に遭いましたが、



このモデルはレビューを見る限りそこまでロードノイズ等は酷くなさそうだったのでチョイスしてみました。トレッドパターンを見てもNS-2より多少の期待は持てるかなと…何よりミシュランの1/3程の価格で済ませられるのが一番大きいですね(笑)

タイヤ4本はネット通販にて購入



製造年月は49週-20年、てことでよろしいでしょうか。



これをショップ持ち込みにて交換してもらいます。今回お世話になったのは



三鷹市にあるプロローグミタカ、これまでLUCCINIタイヤ等で何度かお世話になっているお店で、前回訪問からは場所を移転し、ピットも以前より広くなっていました。

作業は40分ほどで無事に終了、タイヤ代と工賃等を合わせても5万円以下で収めることができました。ホント困ったときのアジアンタイヤです(笑)

帰り道は、慣らし運転がてら下道をフラフラさ迷いながら新タイヤの感覚を味わってみます。



交換後から降り出した雨で早速ウェット性能を試すことなりましたが、慣らしも済んでいないのもあるかこれまでのFLEVAよりも若干制動距離が伸びたような気もしますが、誤差の範囲かと。

少なくともハンドリング等に不安を感じることもなく、これまでと大した変化もなく普通に走行してくれます。

ロードノイズも第一印象ではこれまでとあまり変わらないかなと。荒れた路面ではうるさめですが、整備されたところでは気にならないレベル、少なくとも以前のNS-2とは天と地の差があります(笑)

アジアンタイヤとしては十二分に使えるタイヤかな、というのが数十キロ走った印象です。よほど無茶な運転でもしない限り、日常使用には十分耐えられるでしょう。あとは経年による変化がどんなものかですね~

Posted at 2021/04/17 18:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツねた | クルマ
2021年04月11日 イイね!

NUTECコンプブーストでシリンダーコーティングの再施工

NUTECコンプブーストでシリンダーコーティングの再施工








去年10月にシリンダー内部の洗浄とコーティングを行ってから5000キロ走行したので、当初の予定通りコーティングの再施工を行うことにしました。

前回と同じくNUTEC NC-202 コンプブーストを使用、



まずはダイレクトイグニッションとプラグをサクッと外します。

ここで再度シリンダー内部をファイバースコープで覗いてみたところ









5000キロ程度の走行でも結構な量のカーボンがピストンに付着しています。前回の施工後も不定期にエンジン清浄剤を投入していましたが、もう少しマメに投入したほうがいいかな…

今回の作業はシリンダー洗浄はせず、コンプブーストの塗布のみ。



ピストンの高さを合わせ、あとはスポイトでコンプブーストを前回と同量投入。その後、仮プラグ取り付けやクランクシャフト回しも同様に行い、イグニッションを戻したら、エンジンオン



今回もそれなりの量の白煙が吹き出しましたが、撮影には間に合わず(笑)

アイドリングとレーシングも説明書通りにこなし、プラグ等を元に戻して、作業完了です。

前回の効果がまだ残っていたのか、施工による変化はそこまで感じられませんでしたが、その分ノイズの低減効果やスムーズな駆動も変わらずです。

これで今後3万キロは効果の持続が見込めるので、しばらくは安泰でしょうか。3万キロ走行したらシリンダー洗浄から再度やり直しになるかと思いますが、その頃には状況は果たしてどうなっているやら?

他のネタも順次準備は進めており



運転席側のアクチュエーターは別途中古品を入手。こちらは、アクチュエーターを取り外した状態でカローラを放置するのが厳しそうなので、ひとまずコイツに交換してから壊れかけのアクチュエーターの修理する感じでしょうか。

他にも



そろそろ限界を迎えたタイヤも交換すべく新品4本を入手。こちらは今週末に交換予定です。

GWに向けてネタやメンテの消化を地道に進めていますが、正直なところこんな情勢で果たして遠征ができるのか?という疑問も…当分の間は様子見ですね。
Posted at 2021/04/11 19:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス系 | クルマ
2021年04月07日 イイね!

電気ドアロックの不具合を修理してみた

電気ドアロックの不具合を修理してみた








去年あたりから、左リアドアの電気ドアロックが反応しなくなる症状が現れてきました。
しばらくの間は騙し騙し使用していましたが状態は一向によくならず、そのうち運転席側のドアロックも同様に反応が悪くなる症状が現れたため、重い腰を上げて改善に乗り出すことにしました。

ネットで同様の事象が発生していないか検索してみると、かなりの件数がヒット。
その中で事象の大半は、アクチュエーター内のモーターが経年劣化によりトルクが低下することがドアロックの動作不良の原因となっているようで、ウチのカローラも恐らくその事象であると思われたため



とりあえずドアロックからアクチュエーター部分を取り外してみました。120系カローラはドアラッチとアクチュエーターが別部品になっているので、運転席側以外はこれを取り外してもドアロック機構は残ります。

試しにアクチュエーター単体の状態で12Vを掛けてみましたが、モーターが弱く反応するのみでアームが動くには至らず。原因はコイツで間違いなさそうです。

対策としては、新品のアクチュエーターを買い直して交換するのが手っ取り早いですが、1個約7000円と結構いい値段、最終的に4か所全て交換となるのは容易に想像がつき、地味に痛い出費になります。
ネットを更に見てみると、改善策としてほぼ確実に挙げられているのがアクチュエーターを分解の上、内部のモーターを新品に交換するという手法。

こちらの方法であればモーター4個分の費用で済むのに加え、ネットを見る限りでは分解もそこまで困難ではなさそうだったので、今回はモーター交換による改善を行うことにしました。


そうと決めたところで、まずはアクチュエーター本体の殻割りを行います。カバーを破損しない様に慎重に金属ヘラでこじり開け



無事殻割り完了。モーターとそれに取り付けられたウォームギヤが回転することによって歯車に連動してアームが動く仕掛けです。見たところ、プラスチックのギヤに欠けなどはありませんでした。



モーターはマブチのFA-130(ミニ四駆)と同じ缶のようですが、中身は別物で細かな違いが色々とあります。これ自体は規格品のモーターで、マブチだとFC-280なんて品番だったりするようで。



モーターに取り付けられているウォームギアは圧入されておらずあっさりと抜けました。モーターの軸は半月フラットになっています。モーター単体の状態でも12Vを掛けてみましたが、弱々しく回転するのみ。

このモーターの内部がどうなっているのか確認すべく、分解してみると


中からカーボンブラシの残骸と思われるものがパラパラと出てきました。ブラシ部は真っ黒けです。

肝心のブラシの状態は



18年間の連続使用により驚くほど摩耗、変形していました。流石にこんな状態ではモーターとしても寿命でしょうね。

カーボンブラシのみの交換でも事象の改善はできるようですが、それ以外の部分の劣化もあり長くはもたなそうなので、素直にネット通販にてモーター本体を購入しました。

注文から1週間ほどで



モーターが到着。購入したのはミネベアミツミ製のPAN14、マルツ経由で電子部品の海外通販サイトDigi-keyでの購入となりました。ドア4か所分プラス予備も入れて計6個を購入、込々でモーター1個当たり700円程度となり、日本で買うよりも多少は安くなったかと思います。一応日本メーカー製なので出所不明のモノよりは信頼もおけるでしょうし…

アクチュエーターに使用されているモーターですが、



端子部がコネクタのようにオスメス構造となっていて、配線作業をせずにユニットに組み込める構造になっています。余計な作業もせずに済むので便利ですね。

新品モーター単体に12Vを掛けてみたところ、勢いよく回転しました。寿命のモーターとは天と地の差です(笑)

モーターも無事に入手したところで、



アクチュエーターのギヤを組み立て新品モーターをセット。ギヤをはじめとする駆動部にグリスアップを行った後、カバーの周囲に接着剤を塗布して再度貼り合わせます。



クランプでがっちり挟み込み、接着剤が乾燥するのを待ちます。

接着剤が乾いたところで一旦車両に持ち込みコネクタを繋いで動作チェック。



画像のようにLOCK/UNLOCKでアームが動作すれば正常ですが…結果画像の通り勢いよくアームが動作しました。再組付けも無事成功です。

あとはドアラッチにアクチュエーターを元通り取り付け



ドアロックレバーをはじめとする一連の機構が正常に動作するのを確認してから、ドアトリムを元に戻して作業完了です。



殻割り、モーター交換というDIYでの修理となりましたが、特に問題もなく正常に動作するようになりました。

今回の一連の作業で、最悪、アクチュエーターが廃番となっても新品に近い状態まで回復させることができるのが分かったというのも大きな収穫かと思います。今後の耐久性も見ながらですが、残りの3か所も順次DIYで交換する感じでしょうかねぇ。
Posted at 2021/04/07 18:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年04月05日 イイね!

【開催中止となりました】5/4 カローラ・スプリンター箱根オフ開催のお知らせ

【開催中止となりました】5/4 カローラ・スプリンター箱根オフ開催のお知らせ








主催者より開催中止の告知がなされました。
一応告知は残しておきます。

- - - - -


5/23トヨタ博物館でのカロスプオフ開催告知
に続き、GWの箱根カロスプオフの2年ぶりとなる開催告知がされましたので、一応こちらでも拡散を。

- - - 以下開催告知コピペ - - -

〈開催詳細〉
日時 5月4日(火)祝日 10時~15時
  ※参加表明不要です。
   遅刻や早退等 参加時間も自由です。
  ※雨天は中止
場所 ターンパイク箱根 大観山 F駐車場(写真参照)
車種  カローラ・スプリンター(兄弟車含)
セダン・ワゴン・レビトレ・FX・セレス・マリノ・カリブ・アクシオ・フィールダー・ランクス・アレックス・スパシオ、カローラスポーツ・カローラツーリング等など 兄弟車、型式・年式問わず
費 用  かかりませんが、ターンパイクの利用をお願いします。
(ターンパイクの駐車場を利用する為)

◆パレードランを予定しています
15~16時位に大観山を出発し、十国峠まで一般車の邪魔にならない様にみなさんでツーリングをしたいと思います。十国峠で解散する予定です。詳細は当日お伝え致します

- - - ここまで - - -

駐車場へのアクセス等、詳細については主催の方のページをご確認ください。

まだまだコロナ禍は続いてますので、まずは個人でやるべき対策はしっかり確実に行った上でオフ会を楽しめればと思います。





この記事は、★5月4日(火)祝日10時~16時 カローラ・スプリンター箱根オフ開催について書いています。
Posted at 2021/04/05 18:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「7年ぶりに新舞子サンデー参加」
何シテル?   04/21 08:41
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4 56 78910
111213141516 17
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

【拡散希望】イベント:第1回 日常に潜む不人気車特集(僅か1代限りで姿を消した車のミーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 19:14:05
【2022年イベント】 11/5 COROLLA&SPRINTER DRIVERS MEETING inトヨタ博物館に参加しました。後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:08:53
アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation