• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

2023 奥志賀、安曇野 Day 3


ホテルはアルピコプラザホテルです。ここは以前は松本東急インでした。なので、経営が代わってもスッタフの大部分は残っているので、松本での宿泊は部屋が取れればここです。

3団体(オーストラリア人団代、台湾人団体、日本人団体)が宿泊しているようでした。なので朝食が混むようで、8:30頃がいいのではホテルスタッフから。
以前の東急インの時代は、団体が多い時は宴会場で臨時の朝食会場を設営していました。経営が代わり、また人手不足でそうはなってませんでした。スタッフはそうしたいようでしたがね。ちなみに経営は旧松本電鉄で今はアルピコグループと言うらしいです。

8:30まで時間があるので、四柱神社へ参拝に。







境内には三柱というか三つの祭神の話があり、なんで四柱なんだろうとキョロキョロしてると看板の最後に天照さんの文字が。これで四柱ってことだそうです。

帰り道のセブンイレブンで、前日に使用しなかった信州割スペシャルのクーポン券で国産ワインを購入しました。

やっと朝食です。



この松本東急インを利用するようになったのは、まだ定年まで仕事をしていた時のスキーの関係です。

仕事を17:00過ぎに終わってそこから長野に走りますが、その時間の出発では八方でも志賀でも宿に入るのは22:00くらいになります。そこからの食事は難しいことです。

でも松本市内なら、20:00には可能です。そこで、松本東急インを利用するようになったのです。心地よい居酒屋さんを見つけるのには数年かかりましたが。

翌朝は、6:30にレストランにスキーウェアー着て入り、7:00には出て志賀の宿には8:30前に入るっていうスキーでした。

なので、朝食のレストランのきれいなおねーさん二人とはすぐに顔馴染みに。12月〜3月まで2回/月は利用してましたから。

でも、長野泊が多くなり、松本泊は減っていきました。このきれいなおねーさん二人は気になってました。このホテル泊直近で2回ほど朝食の時があったのですが、シフトの関係か会うことができませんでした。

でも、今回のその一人が、私と同時に”あっ!”って声を出して。共にマスクですが共にすぐに気がついて!。残念ながら、もう一人はその日は休みだったようで。

仕事中でしたが、もう人が少ないので色々お話を。息子のことも覚えていてくれて、息子さんはどうしてるの?とか。最近、子供が生まれたようで、余計にその時の我が家族のことが気になるとか。

いやあ、本当に嬉しかったです。

このホテルスタッフだけに限らず、長野のビジネスホテルでもホスピタリティを感じています。

嬉しい思いをしてホテルを出ます。木曽福島の芳香堂へ。ここは同い年のスキー仲間が車のハンドルデザイナーを辞めてマスオさんに行った蕎麦饅頭の銘点です。先の軽井沢でのサミット会議の時にここの蕎麦饅頭が出品されていたようです。

でもって帰宅しました。

燃費は、トータル11.0Km/Lでした。

Posted at 2023/06/27 12:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4で北陸、中部 | 日記
2023年06月23日 イイね!

2023 奥志賀、安曇野 Day 2


朝食は前日に仕入れていたパンとジュースで。

部屋のバルコニーで奥志賀高原スキー場のエキスパートコースを見ながらの予定が、食べ始める直前に雲が。
まあ、ここで朝食は冬にはできないのでなかなか良いのもでした!



このホテルの部屋数は少なく、ホワイトシーズンは常連ですぐに満室になります。

でも裏技が。9月の全国一斉予約開始の前に宿泊すれば、その当人が宿泊する前提で予約ができます。定年前の金が多少ある時は、このホテルに泊まってスキーシーズンを終了するという我が家の家訓があり、そのため6月に宿泊に来てました。
今は金はありませんが、来年の3月に結婚40年になるのでその予約をしようと言う目論見もあっての宿泊でした。チェックアウト時にその希望日の予約表をフロントに出します。

S4とグランフェニックス。



前日のとり残しの給油と小内八幡宮の参拝に向かいます。

車が一ノ瀬ダイヤモンドスキー場に来た時に、旧道を思い出しました。
志賀高原は和合会(一応財団法人ですが)と言う利益利権保全団体があり、その力絶大で和合会の許可なくホテルもできません。実際、志賀高原のホテルの土地は和合会のもので、ホテルはその借地の上にあると言うことです。廃業したら全て取り壊してサラ地にして和合会に返すという仕組みのようです。後述の志賀高原ホテル、丸池観光ホテルもそうでした。

西武がプリンスホテルを作った時はその和合会の嫌がらせを受けたようです。

今は、一ノ瀬→焼額山(プリンスホテル)→奥志賀と道路が繋がっていますが、プリンスホテルでき、焼額山スキー場がオープンした時は今の道がありませんでした。旧道は一ノ瀬ダイヤモンドから奥志賀入ります。今の奥志賀ゴンドラの駅のあたりです。焼額山に行くにはそこから戻らなくてはなりません。長野オリンピックが決まるまではこのような痛がらせを受けていました。

今回雪も無いのでその旧道を一ノ瀬から奥志賀まで走りました。





ブラブラついでで、丸池の旧志賀高原ホテル跡(現 志賀高原歴史記念館)へ。S4もここでの写真は初めてなので。





ここも最後のGM(故人)に可愛がられて、閉館まで利用させていただきました。メインダイがフレンチで、タイ料理と和食もありました。可愛がっていただけたので、格安で利用させていただきました。息子がスキーうまくなったのも、GMとホテルスタッフのホスピタリティのおかげだと思います!

https://www.takimoto.in/guide_rekishi.html

京都ホテルの系列で、戦前からあったようです。戦後はGHQにスキー場は没収されたようです。

下の中野で給油後、小内八幡宮へ。ここはTV番組の浅見光彦シリーズで知ったからです。



この門(龍神門)と本堂だけのちっちゃなお宮さんと思ったのですが、なんとなんと参道が立派! どうも参道を道路が分断しているようで、門の前に県道がありその先には山道が約300mくらいあります。両側にはケヤキの巨木並木が。
ご朱印は登録有形文化財指定の宮司さん宅でいただきました。宮司さんは27代目らしいです、創建は800年代のようです。

とにかくビックリでした。

いつもの戸隠に。

中社です。



平日で雨模様ですが、人が多い!もう立派な観光地になってますね。

ランチはいつもの蕎麦屋さんで。

私分の2枚のザルです。ノンアルコールも。





食事が終わって、この蕎麦屋さんの本家の極意で乾麺を買おうとに向かいますが、開店時間がはっきりしないのでおかみさんに確認をしたら、電話するわって言っていただいて。
そうすると、なんとこの日は本家は休みとのこと、でもこれからすぐなら開けてくれるって言ってるからすぐ行ってと言われました。

そして極意に到着。ここも蕎麦屋さんですが、乾麺はここだけの販売です。



極意は、徳善院と言う宿坊でもあります。カミさんがソバ買ってる間にぶらぶらと。





戸隠神社の旧一の鳥居の破片がありました。



石井スポーツの予約展示会まで時間があるので、翌日の予定の仁科神明宮へ。

ここも行ってビックリです。国宝の連発です。





説明にあった伊勢神宮から譲り受けたと言う三ノ鳥居です。



そんな簡単に欲しいと言ってくれますかね(笑)。

参拝はこの神門で。



国宝の拝殿、中門、本殿の説明です。



で、その国宝三連発。



すごい御神木が。



境内には、多くの摂社、末社が。



北野天満宮(赤い旗)もありました。でもなあ、大町くらいなら京都の本社も遠くないと思いますが・・・(笑)



駐車場から神社を。



前の小内八幡宮は志賀高原に行く時にすぐ近くを走っています。またこの仁科神明宮はオリンピック道路ができる前は、明科から池田経由でこの前を通って大町に抜けていました。
共にすぐ近くを何回となく通っているのに気が付きませんでした。情けない(泪)。

神社を出るときに若いカップルを見かけました。車のナンバーは名古屋でした。車の中でカミさんは”あんな若い時は神社仏閣は素通りだったよね”と。そうなんだよなあ。

この後、安曇野スイス村の石井スポーツの予約展示会に(写真無しです)。我が家では新モデルのスキーグッズなんぞ買えるはずがありませんが。でもスゴイ人です。長野、松本店共同開催とはいえ、これなら石井スポーツは安泰かな。その後、石井スポーツの方から聞きましたが、富山店、甲府店からもスタッフが来てると。つまりお客もそこから来てるんですね。ますますスゴイ。
まあ、それだけ小資本のスキー屋は淘汰されてってことなんでしょうね。

この後、ホテルに入って松本市内で夕食してこの日は終わりです。




Posted at 2023/06/27 11:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4で北陸、中部 | 日記
2023年06月22日 イイね!

2023 奥志賀、安曇野 Day 1


6/22〜24で、安曇野のスイス村で石井スポーツ(旧ICI)の予約展示会があり、それに合わせて松本に来られる石井スポーツの重鎮の方と夜に一杯やることが決まりました。それに引っ掛けて信州割スペシャルが使えるので前日に奥志賀のグランフェニックスに宿泊することにした奥志賀、松本に二泊三日の予定を立てました。

今回の行程ならC5で問題ないので、前日に色々な物を積み込み、当日AM6:00に出発しようとイグニッション・オン。するとセンターモニターに英語(並行物なので)で“ランゲージシステムのアップグレード(ダウンロードだったかも)が必要”と初めての表示が出ます。システムのアップグレードはしないつもりですから、スルーして画面消去の×マークを押します。するとピ、ピ、ピが連続して鳴ります。

でも、エンジン、ミッションとかのエラーメッセージはでません。オーディオも普通になってます。(ピ、ピ、ピの音は鳴りっぱなしですが)。いったんイグニッション・オフで再始動しても同じ症状。

多分、少し時間をおけばおさまると思ったのですが、この日の予定ではそんなことしてる時間がありません。しゃあなく、車替えてスバルS4(以下S4)で出発しました。

スキーの時はS4で下道(多くは国道19号)で長野駅まで行ってますが、今回は志賀高原の一番奥の奥志賀までですので、選択するルートを考えます。まあ、志賀高原からの帰りのルートでいいのですが、雪も無いので別ルートで。

松本の渋滞回避ルートを松本の西側でなく、スキーの時に松本泊用の松本の東側を選びました。19号を塩尻手前で左折して平出遺跡をかすめて北進します。塩尻市道東山線で小高い山の中腹を走ります。

ナビは長野市南のガソリンスタンドを目的地にしています。私の考えは信州大を超えて田沢から19号に入るものでした。松本に入るとナビは三才山トンネルルートを指します。確かに19号は信州新町あたりから東に曲がっていますので、早いうちに東に出るのもアリかとナビに従いました。

でも三才山トンネルは工事のため片側通行でした。この渋滞で1時間以上のロスになってしまいました。

ホテルのチェックインは16:00と遅く、その時間潰しも考えての行動でしたが、もう時間がありません。中野市の小内八幡宮参拝と給油は翌日に変更にしました。

上田からナビは18号で長野を目指すルートを表示してますが、夏で雪も無いので上田から菅平、小布施経由で湯田中を目指すルートにします。

グリーンシーズンの志賀高原は、前のレガシィB4、シトロエンC3、C5で何回となく来ていますが、S4でのそれは初めてです。
湯田中から夜間瀬の立体交差からは爆走です(笑)。結果的にそこからホテルまで30分を切りました。後からGoogle mapでの時間を調べたら40分でしたので、勝利しました(爆)。

知人へのホテルの紹介もあって部屋の写真を撮ったはずですが、ありませんでした(泪)。ドアだけ。



このホテルはスポーツウェアーのフェニックスの田島創業家の思いがこもったホテルです。下記が田島さんの手記です。

https://www.hotelgrandphenix.co.jp/autobiography/037.html

私は開業時にGMから館内を案内していただき、その時の説明で”このホテルの天井材、ドア、階段の手すりとかは田島親子が欧州、北欧のホテルのいいとこ取りです”と言われたのを忘れません。手記にあるような田島さんの思いのこもったホテルだと思います。

風呂に入ってからの夕食です。このグリーンシーズンの6月はこのホテルの一番安価な時期です。一泊二食を考えたのですが、ここの和定食は気に入っていますが、それだとどうしても朝ビールが飲みたくなるので、素泊まりにして夕食はアラカルトに。

イタリアンのレストランです、









アンティパスタは5種盛りです。グリーンシーズンはワゴンからのチョイスではありませんでした。



ワインはドルチェットが飲みたかったのですが、この日は在庫なし。サンジョベーゼをロッソ・ディ・トスカーナにするかキャンティにするか迷いましたが、私がチョイスできる金額ではロッソ・ディ・トスカーナはペケだろうとキャンティを。



パスタは、本日のおすすめのリゾットとパスタで。それぞれを二人分に取り分けてもらって。このレストランはこういうことはちゃんと受け入れてくれます。





魚の塩焼きは信州サーモンだったのですが、それは翌日の松本で食べそうな気がして変更をお願いすると、アジの塩焼きが可能ということでそれを。これは事前の取り分けでなく、一皿をカミさんとシェアーで。



この時に信州割スペシャルの4,000円クーポンで気が大きくなって、魚料料理用にソアベ(ハーフ)を注文してしまいました(笑)。



メインは仔牛のミラノ風カツレツとラム肉のグリル(写真撮り忘れ)です。



結構酔ったので、デザートは無しに。
キャンティは△でした。やっぱり銭ですかね(笑)。

バーものぞいたのですが、まあ酔っているのでスルーでした。



で、この日は終了です。
Posted at 2023/06/27 10:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4で北陸、中部 | 日記
2020年09月10日 イイね!

宮津、舞鶴、小浜 + 石川県

このコロナ禍の中、いつものような数泊しての神社仏閣巡りはやはり気が引けております。

とは言え、64歳の身には残された時間(自分で歩いて、自分で運転できる時間)はもう10年+αだと思っています。
現在、参拝できた数字は、別表神社 約170社、五木寛之百寺巡礼 68山、西国三十三所 15山で、3つのカテゴリーでほぼ半分。このままジッとしてると、時間が無くなってしまう。そんなアセり(?)があり、日帰りで数パターンを思案中です。

それの宮津、舞鶴、小浜バージョンに石川県の一山、一社を足した改定バージョンで参拝してきました。まあ、スバルWRX S4(以下S4)のランニング・インも兼ねて。

AM4:45に自宅を出て、北陸道にのり与謝天橋立ICを目指します。最初の参拝寺の成相寺に開門時間のAM8:00前に着きましたら。

西国三十三所は山のてっぺんのお寺が多く、車で上る道は狭く、そこそこの急勾配です。上り始める前は、燃費計で14.3Km/Lだったんですが、最後の坂は1速で上り、結局写真の燃費でした。



参拝は、開門時間丁度のスタートになりました。



本堂です。



寺から5分くらいの所に展望台があると聞き、行ってみました。



天橋立は一度行っているので今回は上から見るだけです。

次は籠神社に。



重文の狛犬。



本殿。



成相寺が早く終了して時間が稼げたと思ったのですが、籠神社のご朱印は 9時からということで、20分以上境内をブラブラです。

天照さんは4年間この籠神社にいらっしゃったそうで、その後伊勢神宮に引っ越されたとのこと。それで、ここは元伊勢という名前もあるようです。

下道で、舞鶴の松尾寺へ。

仁王門は工事中。



中に入ります。



(大変すみません、ここで雷が激しくなったので、一時中断しました。下書き保存のやり方がを知らず、アップしていました。)

前の成相寺もそうですが、西国三十三所の雰囲気ですかね。

次に、一之宮の若狭彦神社、若狭姫神社に向かいます。この二社は上宮、下宮の関係で、別表神社としては若狭彦神社で、若狭国一之宮は両方です。また、別表の若狭彦神社には社務所がなく、若狭姫神社にあることは事前の電話で知っていました。神社のスタッフは少ないようで、社務所に誰もいない時があると聞いていましたので、松尾寺を出る時に到着時間を告げていました。

若狭姫神社からです。社務所でご朱印帳(一之宮会のもの)を社務所に預けて参拝です。



上宮(若狭彦神社)の遥拝所がありました。さほど遠くないんですけどね。



立派な御神木が。



本殿も立派です。



色々ありました。



車で5分もかからず、若狭彦神社です。




本殿へ。



本殿出たら、こんなのが。



息子の良縁をお願いして。

やっぱり古い神社はいいですね。ここは良いですよ!!!!

神宮寺へ。次の明通寺共々五木寛之百寺巡礼のお寺です。

注意書きのようにマスクをして門をくぐります(笑)。



本堂です。



裏と横の庭。



もう一つ。



良かった。

次に明通寺に。

駐車場手前の細い道を抜けて。でも、すぐ隣の駐車場は本道沿いなんで、そこにしても良かったかと。平日ですので、ガラガラですが。

山門へ。



拝観料を払って、本堂へ。



三重の塔。



この二山は素晴らしい古刹でした。五木さん、凄い!

小浜ICから加賀ICを目指します。

この日の五木シリーズ第三弾の那谷寺です。



ここも拝観料が必要でした(笑)。

ご朱印帳を預けます。



大悲閣(本殿)へ。



大悲閣(本殿)です。



中は撮影禁止です。外から見るとちゃんとしたお堂ですが、中は洞窟になっていてご本尊もその洞窟の中です。洞窟の中を歩きますが、これをここでは”いわや胎内めくぐり”と言うそうです。

出てきて、入り口の若い女性に”この穴は掘ったのか、元々あったものですか”と聞くと、困った表情で”掘ったんだと思います”と。

結局、真実はわかりませんでしたが、帰ってからネットを見る限り元々あった洞窟のようです。

三重の塔です。



三重の塔を出て、展望台からの奇岩 遊仙境です。



最後に、護摩堂。



ここは観光地のようで、門前にお店が。
まあ、境内には色々ありますからね。

ここまで、道中では雨が降ってましたが、目的地に着くと雨があがっていました。でも、ここから本降りのような。

菅生石部神社へ。



駐車場のS4をポチ。



これで予定終了です。

石川県の百寺巡礼のお寺と別表神社の予定を作っていますが、AM4:30に自宅を出ても、最後の参拝になる那谷寺、菅生石部神社が寺務所、社務所の営業時間に間に合わない可能性がありました。そのため、今回は少し時間が余りそうだったので、この最後に那谷寺、菅生石部神社を組み入れました。大正解でした。

18:30には帰宅できました。

Posted at 2020/09/11 11:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4で北陸、中部 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/7764000/note.aspx
何シテル?   04/23 11:40
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:15:53
シトロエン サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 17:32:57
スバルディーラーで24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 14:03:56

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation