• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

2020 姫路、神戸 その3

(その2からの続き)

その2で書き忘れました。
亀山本徳寺では寺務所、本堂に職員の方がいらっしゃいませんでした。昼時だったので食事でもしていらっしゃたのでしょうね。
浄土真宗ですから、基本的にはご朱印は無いと思っていましたので、じゃ無いかと帰りました。その後、HPを見ましたら参拝記念証なるご朱印のようなものがありました。やはりなあ。
今まで参拝した浄土真宗のお寺では、西本願寺、東本願寺、築地本願寺は無料で参拝記念スタンプを、他の寺は参拝記念としてご朱印のようなものが有料で配布してました。
以前のブログで書きましたが、延暦寺でその西、東本願寺のスタンプを押した御朱印帳を出したところ、ご朱印とスタンプは違うし、スタンプラリーのような気持ちで行っては困る。寺によったらご朱印記帳を拒否されますよと。これ以後、浄土真宗のなんちゃってご朱印用のご朱印帳を別にしてます。

二日目です。

宿泊は神戸三宮東急REIホテルでした。ここの朝食は旧東急インの中では好きな部類でした。でもコロナ騒ぎでバッフェでなくセットものようなので、コスト考えてコンビニで前日に買ってました。ホテル代も安かったこともあり、15%の地域共通クーポンも1.000円しかありません。近所の松屋、すき家で使えそうも無く、結局ホテル下のローソンでそれを使って朝食を買いました。

前日に数件終わってますので、この朝は兵庫県神戸護国神社からです。
朝9:00の開門と確認していました。15分前に着いたのですが、入り口にはパイロンが。9:00になっても開かないので、カミさんに社務所に話に行ってもらって入れました。



次に西宮神社へ。
ここへのアプローチは、Google Street Viewが役立ちました。なかなか車では入りにくいかな。

カミさんに正月の福男で走る神社だよと説明。





当然、私も初めての神社なので福男のつもりで歩きます(笑)。



本殿への上りが階段になってます。カミさんがこんな階段走って上ったら危ないよねと言うので、神職の方にお聞きすると”十日えびすの時は階段はスロープにして、賽銭箱もずらして奥まで入れるようにしてます”と。来年の福男はそのした視点で見ようかと。

駐車場で、ポチ。



廣田神社です。





本殿を撮り忘れたようです(泪)。



前日の参拝が効いていて時間があるので、播州清水寺、中山寺もこの日の参拝予定にいれます。

播州清水寺です。
ここも西国三十三所らしく、山の上にあります。専用有料道路のようで、道路代、拝観料を一括で払います。
幸い先行車もなく、有料ですので(当局の脅威が・・・)やっとS4のスロットルペダルが踏めます!終点付近で先行者が。それなりに楽しめたというか、CVTマニュアルでの上りの確認が出来ました。





ここも本堂の写真撮り忘れたようです(泪)。

根本中堂へ。





花山院菩提寺へ。



本堂です。



薬師堂です。



ご朱印をいただきに事務所に行きます。ご朱印お願いしますと言うと、車?なら通行料500円くださいと。なるほど・・・・・・

中山寺に向かいます。
Google Street Viewでのシミュレーションでは、境内の南西の線路脇の駐車場にする予定でした。ナビに従って南下していますと。踏切の近くにGoogle Street Viewで見たような駐車場が。ナビを確認すると、予定の駐車場ではありませんが、中山寺は直ぐです。なら、ここに停めようとトロトロ走ると、”中山寺駐車場”の手書き看板が。カミさんは”あった”と。そこに停めます。カミさんは寺の駐車場と思って管理人の爺さんと話してますが、後で”ここは個人の駐車場だよ”と。

まあ、中山寺が直ぐだったのでヨシヨシです。



門をくぐって歩いていると、七五三の旗もあります。寺で七五三と思いましたが、色々あるのでしょうね。仏事、神事のデパートのような。



本殿です。



塔がありましたが、新しそうだし、装飾の色が・・・・
参拝はやめました。



この日最後の予定の多田神社へ。









この地多田が源氏発祥の地らしく、源満、頼光、頼信、頼義、義家の五公が祀ってあるとのこと、でもって、徳川もこの源氏の系譜になるようで、徳川家綱(四代)による本殿等の再建、徳川綱吉(五代)による社殿の修復がされたようです。
元々は寺であったようですが、明治の悪法により、分離後神社になっているようですね。

なので、光圀のイチョウが。



いやあ、なかなかの神社でした(寺か?)

これで帰宅です。

(後記)
二週間たちましたが、コロナはセーフでした。
Posted at 2020/11/27 10:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4で関西 | 日記
2020年11月11日 イイね!

2020 姫路、神戸 その2

(その1からの続き)

その1が長くなってしまいました。

朝4:30には自宅を出て、加古川北ICを目指します。

途中の宝塚北SAでこんな便器を見つけました。




手を出さないと水は出ませんでした。ビックリでした。

西国三十三所の一乗寺に着きましたが、まだ開門前でした。

ほぼ高速道路でしたので、駐車場に着いた時は15.2Km/Lでしたが、駐車場で少し時間を使ったので、写真を撮った時は少し悪くなっていました。




一乗寺です。





三重塔がありました。



本殿でお参りして。



帰路の三重の塔。





駐車場で、



次に、廣峯神社へ。

駐車場に車を停めて歩きます。



着きました。







ご朱印を書いていただいている時に車が社務所の近くまで来ます。どこを通ってここまで来たかと聞くと、どうも歩いた道(参道)を通って来られたようです。でもなあ、狭いよなと思っていると、タクシーも来ます。

平日で人もほとんどいませんからいいですけどね。あの細い道は通りたくないなあ。

さあ、この日の一番心配の圓教寺へ。
ここは、書写山ロープウェイに乗らねばなりません。3密いいかなあとの心配。

でも、杞憂でした。平日で10時前なので、ロープウェイ内の3蜜は回避できました。

山頂駅を降りたら圓教寺行きのバスがあるとのことでしたが、出発まで10分あります。本堂まで歩いて10分と聞いてましたので、歩きます。

途中の景色。



山があって国宝姫路城は見えません。

仁王門です。



15分で本堂に着きました。







帰りのバスも時間が合わずに、歩きます。

山頂駅手前でカミさんが私を追い越していきます。慌てて、後を追います。
10:45のロープウェイに間に合いました!
ほぼ一時間で、圓教寺終了です。

兵庫県姫路護国神社です。
兵庫県は、この姫路と神戸の二つあります。





姫路城の直ぐ横(南)ですが、姫路城にはいきませんでした。

護国神社から直ぐの射楯兵主神社です。





七五三の時期なので、神社駐車場(有料)は満車でしたが、直ぐに入れました。

亀山本徳寺(亀山御坊)です。
ここと、次の鶴林寺は五木寛之百寺巡礼の寺です。最近手に入れたその百寺純正のDVDで予習してきましたので、イメージ通りです(笑)。





門の向こうに見えるのは、隠し塀という物だそうです。(DVDの五木寛之より)





DVDの予習では、本徳寺は当初は英賀の地にあったものが秀吉により亀山に移されたようです。浄土真宗徒の脅威を秀吉も感じていたんでしょうね。

本堂です。





庭です。
禅宗の庭とは違いますね。



この本堂は、京都の西本願寺を移築されたもので、新撰組の刀痕があります。





私は新選組は嫌いなので、”ろくなことせんなあ”と。

鶴林寺です。









鶴林寺は聖徳太子の建立ではないですが、太子関連の寺です。

本堂です。







宝物殿もありましたが、入りませんでした。

いつも思いますが、五木寛之の百寺巡礼の寺はいいですね。

この日の夕刻にその知人の仏壇参りがあるので、神戸まで高速を使いました。

海神社です。



中学生がボランティアで境内の清掃をしてました。

長田神社です。





当初の予定はここまでで、時間があったら翌日分を廻ることにしてました。
書写山ロープウェイで大短縮できたので、翌日の予定に入ります。

湊川神社です。

ここの神社駐車場(有料)も混んでました。



楠木正成が祀ってあるとここで知りました(無知泪)。

生田神社です。

ここも神社有料駐車場にいれます。都心ですが、直ぐに入れました。







さざれ石がありました。



戸隠神社をカミさんが見つけました。お参りを!



三宮駅の直ぐ近くのバリバリの都心なのに別空間でした。いい神社です!!

ホテルにチェックインして、その知人宅へ。奥様に急用が入ったようで少し遅れるとのLINEが。お宅近くを徘徊しながら、王将があったので餃子1つ、ビール2つを。



飲んでたら、奥様から家に着いたとのLINEが。

早々と伺い、お参りさせていただきました。

その後、3人でイタリアンで娘、息子の結婚の心配話を。無事、宴会(?)も終わりました。

その3に続く。


Posted at 2020/11/26 11:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4で関西 | 日記
2020年11月11日 イイね!

2020 姫路、神戸 その1


少しコロナが心配な時になっていましたが、11月12日〜13日でいつものように別表神社、西国三十三所、五木寛之の百寺巡礼の神社仏閣を回って来ました。

この時期でも ”行く” っていう原動力は、知人の仏壇にお参りすることでした。

なぜこの知人と知り合ったかは、我が家の家業からの説明しなくてはなりません。少し長くなりますが、彼の没後10年でもあり自分の彼との思い出確認のためにも書いてみます。

我が家は二十数年前まで染色業を営んでいました。親父が二代目で私が三代目でした。親父の大学時代は戦中で、やりたいこともできない時だったと思います。
戦前、戦後とドイツ、スイスの化学メーカー(染料メーカー)に日本市場は席捲されていたようです。そのためか、ドイツの染料メーカーではGood Userの子弟をドイツで学ばせる(遊ばせる?)プログラムがあったようです。
親父は私の高校時代から ”大学卒業したら○X社の研究室に行け”と言い続けていました。上記の ”学ばせる” プログラムのことを考えていたんだと思います。

大学を卒業間近(昭和55年)になり、染料メーカーにそのようなことを打診したようですが、時は昭和30年代と違い、プログラムのような物は無くなっていたようです。染料メーカーは私が化学系の学科にいたことを知っていましたので、”もし行かれるのであれば、ドイツ語ができるようになっていれば研究室に入れることは可能”との返事はしてくれたようです。しかし、その先を考えたらドイツ語より英語ではないかと考え、英国の化学メーカー(染料メーカー)に相談しました。結論として、大学に行った方が効果的ではとなりました。

結果は、Leeds大学のDept. of Colour Chemistryのマスターに在学することになり、離日から一年で帰国しました。その後、家業の染色会社に入社。

帰国から2年くらして、ドイツの染料メーカーから二週間ほどフランクフルトでの”染料シンポジュウム” のお誘いがありました。実際はシンポジュウムは一週間で、残りの一週間はドイツ周遊でした。(私は周遊の時間の半分はイタリアの染料メーカーにクレームに行くという仕事をしてましたが)

そのシンポジュウムで彼に会いました。年齢は6歳上です。彼はドイツ語、フランス語を話すので、それを聞くと "大学(理学部化学科)卒業後、約3年スイスの染料メーカーいたとのこと。当然、英語も話せます。
また、そのシンポジュウムの期間のスマートな立ち回りに私いは完全にノックアウト。
ドイツですので、シンポジュウムの参加者の多くはゾーリンゲンのナイフを購入しました。免税対象になりますが、その処理には空港で見せ書類へ押印してもらい、それを投函するというめんどくさい手続きが必要でした。
当時のフランクフルト空港で免税処理をするには、預託荷物をチェックインカウンターに出した後、パスポートコントロールを過ぎて免税カウンターがありました。つまりナイフを持ってセキュリティを通過することになります。
彼はシンポジュウム参加者のナイフを一旦一つにして、セキュリティの担当者と交渉します。なんとかそこを通過でき、それぞれが免税手続きをします。その後、再度集めて、今度は搭乗する飛行機のグランドスタッフに交渉してそのナイフ全部を預けます。帰国してどこでそれをピックアップしたかは忘れたというか、私は立ち会わなかったと思います。私は空港でナイフを持ち込むってのは無理と判断していましたので、免税は諦めてバゲージに先に入れていたからです(笑)。
彼は旅行者の添乗員でもないのにスマートにこのめんどlくさいことを処理しました。これにも私は驚いていました。

それから、年に数回会うことになります。彼は酒が飲めません。でも飲んべえの私に付き合ってくれます。私がイタリアンが好きなことも知っていますから、その染料メーカーの日本責任者のインビテーションにも私がイタリアンが好きだと進言してくれて、一緒に食べていました。

そのようなことを通しながら、彼は私に ”海外でいかに現地人からバカにされない立ち振る舞い”を教えてくれました。私も曲がりなりにも一年英国にいた身ですから、それなりの渡世術は知っているつもりでした。でも彼の立ち振る舞いは私の海外経験が何にもならないことを知らせしめました。また、視点の位置の違いも分かりました。そして彼から教わったことが、その後の私のアジアでの活動(仕事)に大変役立ちました。

彼も父上から言われてスイスに行ったようです。そこで彼と話したのは、何で親父は海外に行かせたかったのかなあと。彼の意見は、自分が行けなかったからではと。私は次の世の中に海外経験は必要だからとの考えで行かせたと思っていましたが、彼の意見を聞いてその ”自分が行きたかった” も私の考えに加えることにしました。つまり ”自分が行きたかった海外に息子を行かせる。それはこれからの世の中には必要な経験になる” です。

残念ながら、家業は廃業してしまい、息子に同じような体験をさせることはできませんでしたが、彼から教わったことを私の体験と比して語ってきたと思います。
何とか息子の大学在学中に二度ほど短期で英国、ドイツ、スイスに行かせることができ、本当に少しながら経験を共有できたことが幸いです。(これが効いたかどうかは?ですが、息子は望んで海外勤務中です)

そんな彼は10年前の年末に、脳腫瘍で帰らぬ人に。私は彼が亡くなったことはリアルタイムでは知っておらず、彼との共通の知人の年賀状で知り、その後直ぐには行けませんでしたが、仏壇にお参りさせていただきました。

今は毎年はいけませんが、何か西方に出かける時にはお参りさせていただいていました。幸い(?)奥様がよく飲まれる(笑)。ワイン飲みながら、ダンナの話をしています。

でも、この数年お参りしてなかったので、姫路、神戸の神社仏閣廻りもあるので、連絡とって伺った次第です。

長くなってしまいましたが、次項で神社仏閣廻りを書きます。


(その2に続く)
Posted at 2020/11/26 10:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4で関西 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/7764000/note.aspx
何シテル?   04/23 11:40
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:15:53
シトロエン サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 17:32:57
スバルディーラーで24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 14:03:56

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation