• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2021年04月21日 イイね!

2021 兵庫、鳥取、岡山 + 広島 3日目


前日に岡山県護国神社の参拝を済ませたので、少し時間に余裕ができました。広島県で一番岡山市に近い神社、仏閣を探しましたら、福山市に、

明王院
吉備津神社
素盞嗚神社
福山八幡宮
備後護国神社

があるので、前日の食事後に計算したところ参拝可能なのでこの四社、一山の参拝をすることに。

朝4:45にホテル駐車場を出て、スタンドへ。

前回のDiesel1を入れてから、5,000Kmになっているので、この3日目の給油で入れるように準備して来ました。
給油前にDiesel1を500cc入れて、それから給油します。

給油後は2号線を福山方面へ。制限速度も高く、順調に流れます。コンビニ見つけて朝食を仕入れます。

順調だった道も、流石に福山手前から通勤ラッシュに。渋滞まではいきませんが、流れが悪くなります。

結局開門前の8:00に明王院に到着です。



入り口には、五木氏が番組中に喋った言葉がモニュメントとしてありました。
開門は8:30になってますが、開いているので中に入ります。






8:30に寺務所に行きますが開いていません。インターフォンを押すと出て来ていただけましたので、ご朱印をいただきました。

吉備津神社へ。



本殿は改修工事中でした。

宮司さんに "素盞嗚神社さんと二つが一之宮なんですね”と聞くと、”あっちは昭和になってからだからね”という意味深な言葉が(笑)。

ここは別表神社で一之宮です。

素盞嗚神社(すさのおじんじゃ)へ。



ひっそりでした。別表神社でない一之宮です。

福山八幡宮です。やっぱり城下町ですね。城址近くでもあり、道が狭かったですね。



ここは別表神社です。

次は備後護国神社ですが、HPには駐車場が少ないので事前に電話予約しろとなってます。電話してダメだったら、この福山八幡宮に置かせてもらって歩こうかと思っていました。電話したら、”自販機の横に橋があるので、そこに駐車して参拝終わったらすぐに退けてくれ”とのこと。
この自販機を探すのに時間が。確かに橋はありましたが、それは参集殿への道です。本当にええのかと思いながらも駐車。すぐ近くに社務所なるものがあるので、確認して。
でもって、駐車はしたものの、本殿の場所がわかりません、社務所ではすぐ裏の山の上と。
結局、裏から入ることに、



本殿の写真は撮り忘れです。

階段を下ります。



で、正式な入り口が。



ここは別表神社です。

これで、福山終了です。
タイトルに+広島としたのは、突然の追加で福山だけですので、ちょっとシャイに+表記にしました(笑)。

昼間で、それなりの都会なので、我が主義に反して高速で次の安仁神社へ。

ナビでは倉敷あたりで山陽道を下りて、2号線で東進するように言っていました。確かにナビのルート検索では行き過ぎて戻るといことはほぼほぼ無いので、疑って見ています。安仁神社は岡山の少し東ですから、ナビに逆らってそのまま山陽道を走りました。そうするとトンネルに入り北東に進みます。つまり、山陽道を下りて南進することになります。この選択は大失敗でした(泪)。岡山市の南に2号線は走っていますが、2号線に入ったらちゃんと流れてます。ここでも失敗を思い知らされました(泪)。

想定時間から15分遅れで安仁神社に到着です。




ここも入り口に杖がありましたが、大した上りではなかったです。




ここも社務所が閉まっていて焦りましたが、ご朱印が置いてあり、横に料金入れるカゴが。ありがたくいただきました(ちゃんと料金はお支払いして)。

兵庫県赤穂市の赤穂大石神社へ。

ご祭神は忠臣蔵の四十七義士等です。
その四十七義士が参道に。



本殿です。



この神社は赤穂城址にあります。
この神社巡りしてなかったら、赤穂は来なかったでしょうね(笑)。
ここは別表神社です。

この旅最後の伊和神社へ。

駐車場は、道の駅兼用でした。

道沿いの入り口表示から入ると、ちゃんとした参道でした。なんか神社の横から入った感覚でしたので、不思議でした。




本殿です。





鶴石と表記があるので行ってみました。



パワースポットのようです。

ここは、別表神社で一之宮でした。

これで全予定終了です。

山崎インターで中国道にのり、高槻経由で名神で帰ります。関ヶ原くらいからライト点灯でした。

3日目の燃費(燃費計)は570Kmで19.2Km/L、三日間 では1,280Km 18.5でした。3日目はまだ半分以上燃料が残っています、Diesel1入れてあるので、早く使わないといけません(汗)。
Posted at 2021/04/26 13:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年04月20日 イイね!

2021 兵庫、鳥取、岡山 + 広島 2日目


ホテルを7:00前には出発して、まずはすき家で朝食です。

その後、給油です。スタンドの名前が医大前になっているので、米子に医大ってあるかと思って検索すると鳥取大学医学部と。な〜んだ、鳥大医学部は米子かよ。

実はもう45年くらい前に、中高校の同級生が鳥大医学部に進学していて、一度訪問していました。で、鳥取に行ったので、てっきり鳥取市に行ったと思い込んでいました。

この鳥取行きには色々ありまして。当時の私は高校からの同級生にフラれてしまい、彼女のことを聞かれると困るので、もう誰にも会いたくないと思っていました。
大学の前期試験が終わった頃だと思います。突然思い立って鳥取のその友人の所に。当時はネットもありませんから、どうやって彼と連絡を取ったかも思い出せません。数日間彼のアパートに転がりこんで帰ってきました。
当時の法律は甘かったので、18Lのポリタンクを二つコロナハードトップ1800DX(TTC-C)のトランクに詰め込んで行きました。
私の大学の友人は突然何も言わずに学校に来なくなったので、やめたのではないかとの噂もあったとか。帰って落ち着いてから、事情を話しました。
スキー仲間では、フラれると鳥取に行くという言葉が流行り、マブダチは、とある女性に ”君にフラれると僕は鳥取に行かなくてないけない”と迫ったとか(笑)。

最初の訪問は名和神社。ここは別表神社ですが、宮司さんがいなくなり、今は誰もいないということでしたので、8:00には着いていました。




次に大山へ。

私は大山というと札幌オリンピックのスキーの日本選手の大杖正彦氏を思い出します。大山=大杖氏です。でも大山としてはそれだけですがね(笑)。

大神山神社奥宮、大山寺ともに10:00の開所ですが、早着のためその大杖氏が育った大山スキー場を車窓から見て、”米子市”、”観光”で朝検索した木谷沢渓流へ。でも駐車場もないので、通り過ぎた鍵掛峠へ。駐車場から大山を。



大神山神社参拝者専用駐車場へ。

まずは、奥の大神山神社奥宮へ歩きます。その参道正面に大山寺の入り口が。



大神山神社、大山寺は大山への山岳信仰が素で共存していたようです。神仏習合、廃仏毀釈で、明治後一時大山寺は廃寺となり本殿を大神山神社に引き渡しとあります。明治36年に復興してますが。

その大山寺入り口を左折すると、入り口が。



Google MapのStreet Viewでは兵站な道でしたが、なんのなんのずっと坂道です。



前後ろ反対の逆さ門です。私には前後ろはわかりませんでした(笑)



最後の階段。



本殿です。



境内にある下山神社。



前日の本社とくべると、この奥宮が本社にように思えますので、聞いてみました。昔は、この奥宮が本社であり、今の本社は冬宮だったそうです。冬で雪で何もできない時には、冬宮で祭事が行われていたようです。
五木氏のDVDでは大山寺を扱う時に、この大神山神社も当然出てきます。それでは、この奥宮横を流れる佐陀川は本社につながっているとなっています。

参道を下って大山寺を目指します。奥宮で聞いたところでは、参道の途中で大山寺に入れるとか。

入れました。つまり裏からです。

本堂です。



奥宮と比べるとひっそりしてますね。

本堂からは下って入り口です。



これで、鳥取県の別表神社、100寺、一之宮は終了です。

岡山県の中山神社を目指します。

街中の狭い道を通って、中山神社です。





ここは別表神社、一之宮です。

この日最難関の石上布都魂神社へ。難関というのは駐車場前の数百メーターが極細道だからです。平日ゆえ、対向車なしで着きました。よかったあ!!!

駐車場から上りです。入り口には杖が。そんなに上るの?

まあ、なんとかなりました。
でも、本殿の写真を撮り忘れました。

社務所が閉まってます。これは困りました。ご朱印がいただけません。こういう時のために手紙を用意してますのでそれを使おうと。つまり事情を書いて、後日ご朱印を送ってもらう算段です。
書いていると、カミさんがご朱印の自販機があるといいます。

行ってみると、笑います。ご朱印、お守り等の自販機です。




このサイズ表示を見過ごして、一番大きなものをいただいてしまいました。



で、出てきたのが、



重りがついてました(要返却)。

岡山市の吉備津神社へ。





なかなか立派な神社です。

回廊とあったので、行ってみます。




この先に絶対見るというものはなさそうで、ここで引っ返しです。

お馬さんが。



ここは、別表神社で一之宮です。

ナビの案内を無視して、山際を通って吉備津彦神社へ。

ここにもさざれ石がありました。



本殿です。



吉備津彦神社 備前一之宮
吉備津神社  備中一之宮
吉備津神社(福山) 備後一之宮

ということだそうです。

吉備津彦神社は別表神社で一之宮です。

当初のPlan Bはここで終わりですが、時間があるので翌日予定の岡山県護国神社へ向かいます。



これでこの日の予定終了です。

さて、夕食は。
出発前の岡山県のコロナ患者数は50人前後で、右肩上がりでした。ホテルの隣がイオンだったので、せっかく岡山まで来たのですがイオンで食材調達して、ホテルで食べることに。



最初は置きませんでしたが、カツ丼も買ってありました。この時はベッドの布団の中で保温中でした。

この日は終了です。

Posted at 2021/04/26 12:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年04月19日 イイね!

2021 兵庫、鳥取、岡山 + 広島 1日目


この10年くらいはGWの直前か直後の人の少ない時に、4〜5日間の観光(スキー以外)をしていました。一昨年は14日間で東北6県を周ってきました。昨年は2回目の九州一周を計画してましたが、コロナで断念(泪)。

今年はコロナリスクを考えて、数日間の物を数本考えていました。心配していたように、コロナ第4波の兆しが・・・。幸い、鳥取とかの感染者数が少ない地域で考えていましたので、計画を遂行です。

目的はいつのものように、別表神社、五木寛之100寺巡礼の寺、一之宮を参拝です。とは言え、さほどの信仰心があるわけでもなく、久しぶりのC5堪能と、観光地でもない街巡りがメインですかね(笑)。

京都と兵庫の県境の朝来市の粟鹿神社(一之宮)をスタートして、鳥取を抜け米子泊、二日目は大山を登り岡山津山市の中山神社から岡山市へ(岡山泊)。三日目は岡山から、兵庫の赤穂、穴粟を周って帰宅する計画です。

朝4:45分に自宅を出発。ここまで早い時間では、いつものすき家での朝食を取る気にもならず、岐阜羽島インター近くのコンビニで朝食を仕入れて。

粟鹿神社を目指しますが、事前の計画では北陸道経由舞鶴若狭道で福知山を目指すものでしたが、C5のナビ(ゴリラ)は名神、京都縦貫道で行けと言います。ここは計画通りに北陸道にて。

朝8:00過ぎには粟鹿神社に到着です。高速降りて40分は下道走ってますが、燃費計は20Km/Lを示してます。



ここは別表神社でない一之宮です。





駐車場に御神木とあったので、それも。



ご朱印は宮司さんのご自宅でいただきました。これはネットにもあり、みん友さんにも確認してました。

下道で次の出石神社へ。
神社周りの道はちょこっと狭かったです。





ここは、別表神社で一之宮です。

次は鳥取県の宇倍神社へ。
帰宅して確認したら、やはり PS版Navitimeのルートとゴリラの道案内は違ってました。ゴリラは海岸線を通れと言ってましたが、Navitimeは内陸をジグザクで鳥取を指示してました。

海岸線を通ったのですが、山陰道(多分?)が全線開通でないようで、部分的に無料区間がありそれを走りました。

鳥居の横の狭い道を上って駐車場でした。




ここは別表神社で一之宮です。


1日目、2日目共にその日の最後の寺、神社が終了時間ギリギリの予定になっています。そのため、1日目の焦りが出始めます。

次の三仏寺へ。

ここは五木寛之100寺巡礼の寺ですので、事前にDVDで予習がしてあります。山肌をくり抜いたような所に国宝 投入堂があります。DVDでは五木氏がとんでもない坂を登りその投入堂にたどり着く様子がありました。う〜ん、登るだけならできるかもしれないけど、こりゃあ降りれんよなあとカミさんと一緒に見てました。クサリ坂という槍ヶ岳とかにある登山のためのクサリが張ってある所もあります。

なので、当初から本堂参拝だけの予定です。

本堂です。



本堂の場所から山の上のお堂が見えます。(これは投入堂ではありません)



宝物殿に投入堂にある仏像数体が展示がありました。一番は、蔵王権現立像です。



境内には小さいお堂も。



この時点で、予定よりも早く進行してます。

次は倭文神社(しとりじんじゃ)へ。

静かな神社でした。
ここは、別表神社で一之宮です。





この時点で、予定より90分以上早く進行してますので、用意したPlan Bで清水寺へ。

山陰道無料区間が効いてるのでしょうね。100分くらいの早着です。




ここは駐車場から15分くらいの登りですが、10分で本堂に着きました。




時間を気にしてるので、三重の塔へは行きませんでした。



清水寺は島根県安来市ですので、このブログのタイトルの ”兵庫、鳥取、岡山 + 広島”とは違いますが、一箇所だけでほぼ県境ということで・・・・(笑)。

当初のPlan Bではこれで終わりですが、まだ余裕があるので大神山神社本社へ。





ここは別表神社です。

これで1日目の予定終了です。

ホテルに入り、17:00からやってる居酒屋へ。事前に決めていた所は臨時休業(泪)。ホテルにあった居酒屋パンフに生ビール一杯サービス券と18:00までドリンク半額にほだされて入ってしまいましたが、この店はペケでしたね。料理も普通でした。魚は境港からと言ってましたが。店員のおにーちゃんは”僕はマスク信じてませんし”とか言って鼻出しマスク。マスクもウレタンだし。
イマイチと思いながら飲んでると、後の席にグループが。一通り終わっていたので、速攻で退場です。ドリンク半額って言ってたのに、びっくりするほど安くなかったなあ。

時間はまだ18:20なので、米子をブラブラと。
米子駅です。



これで1日目終了です。
Posted at 2021/04/26 10:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで中国地方 | 日記
2021年04月13日 イイね!

巡礼の旅の行程表


スキーシーズンは滑走日数13日(全部半日)と松本城で無事に終わりました。となると雪無しシーズンは今までの巡礼の旅(別表神社、五木寛之100寺巡礼の寺、一之宮神社、西国三十三所etc)です。
大した信仰心はありませんが、一般的な人よりはあるかな。

これにハマった理由の一つは、自分の意思で訪問地を選ぶのでなく、神社仏閣のある地が決まり、結果的にこのような神社仏閣が無かったら来ないよなあという街を訪れることです。今は北海道は除いて本州最北端から兵庫県の真ん中あたりまで終了。
今年は、コロナ見ながら山陰、山陽を回る予定です。

2年前の東北一周から始めた細かい行程表の作成に取り掛かってます。この行程表は結果的には分刻みになってしまっています。
綿密にプランしないと時間オーバーで再訪が必要になったりします。近くであればそれはそれですが、龍飛崎とかではねえ。なので、神社、寺の開始、終了時間も当地に電話したりして確認することもあります。

行程表は作りは、まず訪問地から訪問地までをPCのNAVITIME自動車で距離と時間を計算します。NAVITIME での計算は制限速度で行なっているようで、ほぼ正確。ナビの場合は、一般道の速度を30Km/Hで計算しますから、実際とは違うことが多いですね。
これを繰り返して夕方まで作ります。そこで車幅1860mm(C5の車幅がどネックです)に対応してる駐車場があるホテルを探します。
燃料タンクの半分くらい使用した距離になったら、道路の左側にあるシェルのセルフのスタンドをアプリ(gogo .gs)で探して行程表のホテルの前に入れます。で、一日目終了。これを繰り返してまずは日程完成。

次に訪問する施設の駐車場の位置をGooglemapと、その施設のHPで確認します。これも駐車場を探す時間をカットしたいからです。場合によってはGooglemapのstreet viewで道幅、駐車場へのアプローチも確認する。それらをコメントとして行程表に書き込みます(Excel)。



行程表ができたら、日毎に地図に地点、経路を地図に手書きでプロットします。



行ったことがない土地ばかりですから、視覚的に頭にもメモリーしたいし、カミさんにとっては車に乗っても何もイメージできないので。

最後に、ナビにその確認した駐車場の位置をGoogle mapと照らし合わせてメモリーします。一日毎に訪問地を目的地フォルダに集約していきます。



パナソニック(本当は三洋と書きたい)のゴリラ(C5用)はフォルダの中の順序を替えれるけど、スバルのケンウッドのナビはそれができません!最低です!

スバルでの巡礼の旅は、訪問地へのアプローチ道路の状況(主に道幅)で可能性はあるんだけど、このナビへの落とし込みが厄介で気が重いです(泪)。
また、ゴリラは車から外してPCの前で入力できますが、スバルの場合は外せません。センターにあるので、体をひねって入力でこれも苦痛で。

今年はどれだけ行けますかね(笑)。
Posted at 2021/04/13 09:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエンC5で旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/7764000/note.aspx
何シテル?   04/23 11:40
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 19 20 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:15:53
シトロエン サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 17:32:57
スバルディーラーで24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 14:03:56

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation