• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

イコライザーの調整


ツイーターを交換したことは前に書きました。

ツイーターとウーハーの能率の違いは顕著ですが、数値でどれほどと確認できないので、最近しらべた抵抗をいれて調整というのもギャンブルのようで、HUのイコライザーで、5KHz以上を2〜4db下げて聞いていました。

ツイーターを装着するときに、ダッシュの横のカバーを外して純正配線、カブラーをそこに引き出してギボシを付けました。



でも、ギボシを付けた後はこの配線そのものを前の状態のツーターの穴に戻してしまいました。今思うとギボシをここに置いておけば、サイドカバーを外すだけで抵抗を入れたり、最悪の場合ギボシを抜いてツイータを殺すことも簡単だったと後悔しています。

さて、今までのイコラーザーの手動調整値はこんな感じでした。



結果は、いまいちな感じでした。

そこで、オート・イコライジング、オート・タイムアライメント調整を再度行えば、フラットがでるかもと思いやってみました。

そのためには、このHU付属のマイクをドライバー席にセットしなくてはいけないので、まずは裏に両面テープを。



でもって、ドラーバー席の耳の高さに。両面テープだけでは不安(今まではそれだけだと確実に落下します)なので、マスキングテープで補強。



スタートの写真は撮ってませんが、終了はこれです。



でもって、結果は、



当然ですが、HU曰くフラットとのこと。

聞いた感じは、このフラット(AEポジション)な状態でも上がうるさく無く、ちゃんと下も聞こえます。装着時にフラットで聞いた時は、ボーカルに合わせて音量調整すると下がまったく聞こえませんでした。(多分下がでる音量になっていなかった)

小田和正の小田日和の中の2曲目でもちゃんと松たか子のコーラスが、松たか子の声で聞こえますし、下のベースも聞こえます。

イコライザーを手動で下を少し上げてもいいかなあと思いますが、まずがキンキンのうるささが消え、定位が上がり、細かなパーカッションの高音が綺麗に聞こえて今はこれ(Focal)を入れてよかったと !!



Posted at 2016/09/25 11:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC5オーディオ | 日記
2016年09月25日 イイね!

燃料キャップの予備


ディーラーで燃料キャップの予備を購入しました。

セルフスタンド(高速の給油以外はまずここ)での給油時には、燃料キャップにキーを付けたままキャップ置きに置きます。でも、給油をしようとガンを持つとホースが動きキャップ置きにおいた燃料キャップに当たって落とすことがあります。
幸いまだ大事に至ってませんが、古くなって硬化が進むと割れるような・・・・

その心配がC5購入時からあり、ここで決心して注文しました。

ご存知のようにC5のそれはキーで開けますので、キーシリンダーが付いています。自分のキーナンバーを言わねばなりませんが、自分のディーラーなので記録から注文してくれました。



写真のようにヘッドの無いキーがささって送られてきました。

多分、これでエンジンはかかると思いますが、ヘッドが無いので回すトルクがかけられないので、まだ試してません。これを車内にうまく隠せたら、旅先でのキー紛失でもいいかなあと。

キーシリンダーの裏の部分はプラスチックが弱々しいので、ボール紙のパイプを切ってそこの被せてエアパッキンで梱包。



これをスペアータイアの横のスペースに入れて終わり。

Posted at 2016/09/25 11:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC5整備 | 日記
2016年09月20日 イイね!

RECSの後のオイル交換


前日にRECSを施工し、その後約230Km走ったので即オイル交換です。

前日(230Km走行後)、ブロック敷いてその上に乗って、車高を一番高くしておきました。



オイルエレメントを外すのは、車高が低い方がいいのですが、いつものように車高が高い状態で行いました。

エアーホースのジョイントをラジエター側で外して、エンジンに固定してある10mmのボルトを外すとホースが少し動くようになるので、エレメントの上部カバーの27mmの6角が見えます。



ただこの10mmは上に抜きにくいし、後でハメにくい。私は抜きも、ハメもマグネットのビス拾いを使ってます。

まずは、無事エレメントが抜けました。(下に見えるのは後で外したオイルドレーンプラグです)



やはり、真っ黒。

前にブログでもアップしてますが、ドレーン抜いた後オイルが飛び散らないようにパイプとつけています。



抜いたオイルの色はピアノブラックではなかったのは意外でしたが。
距離は、4,800Kmくらいでした。私にしては長かったですね。

オートバックスでBOSCHのエレメントを見つけました。一覧表にはC5用と書いてあったので買ったのですが、エレメントの箱にはプジョーだけでした。

純正は新品は白い色してますが、BOSCHはわら半紙のようなベージュでした。



使用オイルは、純正指定のTOTALです。楽天で購入してます。



前回はクレのOver50,000Kmの添加剤つかって、オイル量は3.3L(エレメント交換無し)でしたので、今回はキリのいい3L(3本)でいいやろうと高く食って終了です。

でもエンジンかけたら、Oil Level Incorrectの表示が。

う〜ん、ダメか。
でも、またOver 50,000Kmの添加剤180cc入れりゃいいだろうとコーナンへ。

入れましたが、またまたダメ。
ゲージ見たら、先がついていない。これは大事としゃあなく、4本目を投入。100ccづつ入れましたが、なかなかゲージの先につきません。
結局、500cc入れました。ゲージは半分より上かな。

今まで純正エレメント交換時でもここまで入れてないから、このBOSCHのエレメントは紙の吸収量が多いのかとも思いました。
Posted at 2016/09/20 18:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC5整備 | 日記
2016年09月20日 イイね!

RECS 3回目


RECSの3回目の施工です。

いつものK&Kさんでお願いしてます。K&Kさんも常滑に移転されて我が一宮からはちょと遠くなりました。

2回目からはほぼ1年、7,500Kmくらいです。この1,000Kmはフューエル1を入れていました。(鎌倉、横浜、東京)

RECSを入れる所は、カムカバーの後ろのインマニにつながるブローバイホースのカムカバー側の所よりインマニに入る所の方が効果的(1回目はこれでした)という情報を仕入れたので、カムカバーの後ろのエアーエレメントボックスを外して、そのインマニのホース(カムカバーの後ろからのホースのインマニの入り口)を外す予定だったのですが、主治医が頑張ってくれましたがそのホースが抜けません。



ではということで、2回目と同じカムカバーの後ろのブローバイホースを外して、そのホースにRECSを。



30分くらいの点滴後、エンジンスタート。



う〜ん、白煙は間違いなく2回目より多い。2回目は走行距離が少なかったからかな。

この後、この日のうちに約230Km走りました。

翌日、オイル交換です。
Posted at 2016/09/20 17:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC5 RECS | 日記
2016年09月14日 イイね!

Focal Tweeter


C5の純正Tweeterは、Wooferをアルパインのコアキシャルに変えてからは、外していました。(外したことはブログに書いています)

C5はC6と違って、Tweeterはダッシュにあります。また、Woofer用の配線は、ドアーの所がカプラージョイントになっています。コアキシャルにした理由は、ボディ側にネットワークを置けるスペースも無さそうなのと、Woofer用の配線が見つけにくいので、ネットワークをかいした2Wayができなかったためです。

残念ながら、そのコアキシャルはドア下部のため、音像が上に上がりません。Tweeterと足したいと思いながら、Tweeterのローカットをどうするか自信がありませんでした。

今年のDSMの時に、miiyaさんに初めてお会いして、以前にmiiyaさんがブログに書いてみえたTweeterをネットワーク(Focalの)を付けず、コンデンサーだけで設置されたことを質問させていただきました。
”あんまり高価なものは付けていませんよ”とお聞きし、ヤフオクで安価にFocalのTweeterが入手できたらやってみようと思ってました。

ヤフオクでFocalの165V30のTweeterが入手できたので、東京のコイズミ無線でいろいろ教えてもらって、指月の4.7μFと、4.0μFを購入しました。2つ仕入れたのは、4.7だと一応8KHzでカットになっているが、多分6KHzくらいは出ることになるとのことなので、安全見て4.0も仕入れました。

ネットでは、165V30のTweeterは6KHzは再生領域とかを見たので、ならば6KHzが入力されてもいいかと思ったので4.7を使いました。(コンデンサー単体の写真はありません)

前に純正Tweeterを外してから、配線はその場所にタイベルトでつっていました。コンデンサーはスピーカーの+側につけると思い込んでいますので、純正配線の+を探しました。
純正Tweeterにはやはり4.7のコンデンサーがついています。



配線はカプラーですので、カプラーの形状から+を探します。



純正はネットにレールが切ってあってそこに回転させて締まっていました。そのレールがあるとFocalが入らないので、そのレールをニッパーで切ります。そのあと、カッターでバリ取りして最後はペーパーでならしました。



Tweeterはケースに入っていて、ネットがついていますので、そのFocalネットを外してエーモンの超強力両面テープを付けます。



このC5スピーカーネットには材質は書いてありませんでした。でも瞬間接着剤、エポキシがのりません。ですので、ABS樹脂でもなく、PPだと思います。エーモンの両面テープにPPダメと書いてないのでいいかと。
テープだけでは心配なので、ダイソーのグルーガンを購入して位置決め的に使いました。



ネットでTweeterの接着に使っている方がみえたので参考にさせていただきました。
残念ながら接着力は大してありません。接着というより、物理的な横からの抑えですね。

+側のリード線にコンデンサーを付けました。



左右ともダッシュの横のカバーを外して、小さな隙間から横に引き出します。この方がギボシを付けるのに楽だからです。
写真のように大変細いケーブルです。オートバックスでギボシを探しましたが、一番小さいのでも0.5sq以上の物しかなく、心配でしたが購入しました。ケーブル細いから関係ないかもしれないけど、とてもオーディオに使うようなギボシではなかったですね。



でもって、ギボシの結線。音はでました。(写真は右側)



このC5スピーカーネットを外す時に、右は大丈夫だったのですが、左はツメ2本かけました。

右のC5スピーカーネットのセットに苦労して、何回も入れたんですが、そん時に無傷だった右のツメも1本かけました。

左のセット前の写真ですが見えますかね?



セットした写真は、



セットして音は出ました。ちょっと聞いただけでは、やたら上の音量があるので、コアキシャルについていたコアキシャルのTweeterのアッティネーターを一番強くしました。



次にアップしますが、今日RECSをしてきたので、その主治医の所に行くことでエージングしようと考えて、オーディオ聞きながら運転していたんですが、やたらTweeterの音量がある。多分、TweeterとWooferの能率の違いでしょう。ピアノなんかは、3オクターブ上の鍵盤使ってるような響きの無い音です。

まずは、コアキサルのアッティネーターを殺して、コアキシャルのTweeterを殺します。

でも、大した改善なし。

当初は、エージング終わったら、HUのオートイコライジングすればフラットは出るかなと思いましたが、主治医までの片道1時間で音に飽きたので、帰りはマニュアルでイコライジング。つまり、Tweeterの再生領域の、6KHzから上を落とします。-1dbでやりましたが、最終的に-3dbまで下げました。
それでも上が薄いとは感じません。

音の定位は問題無くなりましたので、当分エージングでしょうか。





Posted at 2016/09/14 18:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC5オーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/7764000/note.aspx
何シテル?   04/23 11:40
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11 1213 14151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:15:53
シトロエン サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 17:32:57
スバルディーラーで24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 14:03:56

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation