• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

2018 京都三回目 四日目(最終日)


この日は運転して帰るので、ブッフェの朝食です。なぜブッフェかと言うと、たん熊の和食ではビールが飲みたくなってしますので。
ここのブッフェはオムレツを目の前で焼いてくれるので、カミさんは好きです。私は生卵かけご飯は???なので、目玉焼きにしてもらって卵かけご飯ですが。

alt

この日の予定は、100寺巡礼寺の三千院、石塔寺(滋賀県)、百済寺(滋賀県)で時間があったら別表神社参拝です。

まずは、三千院に向かいます。三千院も一度参拝してますが、駐車場が心配でした。

問題なく駐車場確保できました。落葉、平日ってことですよね。

alt

開門直後に着きました。

altalt

さすがに洛北ですね。ほぼほぼ落葉でした。

altalt

この阿弥陀三尊像は別格ですね。

alt

ご朱印は境内の三ヶ所にあると言うことでした。ゲスないいかだけど、いい商売してるなあ。でもこれだけ広い境内のメンテには拝観料だけではシンドイですかね。

altalt

私は上記の二ヶ所でなく、最後の場所で阿弥陀如来さん一つだけいただきました。

早朝で、落葉時でもあったので人は少ないこともあり、三千院は良かったです。来年も来そうです。

琵琶湖大橋を渡って石塔寺を目指します。

ゴルフに熱中していた時に行きそびれた八日市カントリーのすぐ隣に石塔寺はありました。

alt

すぐに拝観料を払う場所があり、そこにはどうも住職と思われる方がおみえでした。ご朱印帳を預け、順路を聞いて階段を登ります。

alt

結構長い階段を登った先には・・・・・・

alt

この寺の名前の意味がわかりました。
また入り口でいただいたパンフにはインドからの仏舎利がこの寺にあったことを知りました。
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/536

やはり五木寛之氏のセレクションの寺ですね。

階段を登ったところはには山頂を一周するように石塔が無数に置いてあります。羅漢さんもありました。

altalt

本堂、山門です。

altalt

名刹ですね。

聖徳太子の建立のようで、どうしても奈良、京都が日本の中心のように思ってしまいますが、ここ近江もこのような寺が作られるので、湖東三山も含めて近江と言う地域は何がしかの力があったのでしょうね。琵琶湖と言う絶対的な水源も大きいでしょうね。

百済寺に向かいます。

湖東三山は、
・西明寺
・金剛輪寺
・百済寺
です。元々は湖東五山だったようですが、応仁の乱、織田信長の焼き討ちでこの三山になったようです。100寺巡礼では金剛輪寺が含まれていないので、今回は金剛輪寺はパスです(笑)

ちょっと入り口がはっきりしませんでしたが、通用門の前の駐車場に着きました。
拝観料を払ってご朱印帳を預けて登山です。本堂は一番上にあります。

http://www.hyakusaiji.jp/wpimg/precincts_area_map.pdf

遠望台から。

alt

ここからが登りです。

altaltaltalt

本堂です。

altaltalt

本堂内には五木寛之100寺巡礼で取り上げられてとの案内が。

度重なる火事と、信長による焼き討ちで全山焼失にもあったようですね。
でも信長は安土城の築城にあたり、この寺の石段は参考にしたとか。

https://ja.monumen.to/spots/9314

帰り道には車で登ってパスした参道の入り口の赤門をパチリ。

alt

これで愛知に下道で向かいますが、時間があるので美濃の国一宮の南宮大社へ。

関ヶ原合戦で焼失したものを徳川家光が再建した建物のようです。太平洋戦争の戦火を逃れられた地っていいですね。我が氏神様は・・国一の宮ですが、太平洋戦争戦火で焼失してますからね。

altalt

本殿内には他社が複数あったのですが、それら全部にお参りして見える若い方がみえました。やはり日本ですね。

囲いを抜けた奥には八幡社がありました。

alt

これで今回の京都旅は終了です。

なお四日間の歩数は下記です。

一日目 19,366歩
二日目 26,099歩
三日目 21,241歩
四日目 10,822歩

Posted at 2019/01/23 10:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで京都 | 日記
2019年01月22日 イイね!

2018 京都三回目 三日目


朝食です。
連泊なので、寄せ鍋が変わりました。



この日の100寺巡礼の寺は、東福寺と永観堂です。

まずは、東福寺へ。

おっかなびっくりで寺に入りましたが、紅葉ピークでTVで見る列ではなく一安心。



開門前に30分くらい並んでいました。後から思うと、開門時間ならほとんど列は無かったような。まあ、人のいない通天橋からの眺めが見れてヨシと。



レッドカーペットは中に入れず。



前回、この東福寺に来た時は紅葉のピークでしたので、人で疲れて境内をゆっくり見ていませんでした。

今回は本坊庭園も見ました。



やっぱり枯山水は好きですね。

こちらからの通天橋です。



庭です。



庭を出てから本堂、山門を見ました。



次は、永観堂へ。
東福寺→永観堂って本当に紅葉お上りさんですよね。(爆)



永観堂の拝観料は、他の寺と比べると100〜200円高いので、数回参拝したこともあって最近は敬遠していました。今回は100寺巡礼のご朱印をいただかねばならず、入ります。

入ってわかったのですが、この寺は永観堂だと思っていましたが、正確には無量寿院禅林寺なんですね。入って良かった(笑)

靴を持って建物 釈迦堂ー御影堂ー阿弥陀堂と周ります。阿弥陀堂を出て靴を履き、その袋をスタッフに渡しました。若い女の子が京都弁でおおきにと言っていましたので、”あんた、大学生のバイト?”聞くと”ハイ”と笑って。だから拝観料が高いのか?(笑)



その後境内を歩きました。



東山ではここが一番綺麗なんでしょうね。

次はおみやさんで見た要法院へ。
赤い葉っぱの木もなく、本堂は閉まっていてあんまるやる気なしのようでした。



すぐ近くの大将軍神社へ。



この大将軍神社は、夏の台風でご神木が折れたとTVニュースで見ました。

https://kyotohotelsearch.com/blog/2018/08/29/daishogunjinjataifu18/

どうも2017年にもご神木が折れたことを神主さんから聞きました。



でも一本は健在ですが、風が心配で剪定されたようです。



昼食の時間となったので、どこに行こうかと。
My Variationでは近くに無い。
考えた末、バスで王将発祥の地へ。



四条大宮です。
一階はカウンター、二階はテーブル席でした。4階くらいまであったかな。
実は、10月の訪京の時にFBで丸太町の王将に入ったことをアップしたら、知人からどうせなら発祥の地一号店に行ったらよかったのにと言われました。そこで一号店のことを知った次第です。

メニューは特別なものは無かったかな。



次に廬山寺へ。

ここは昨年悠太郎Mさんから教えていただいたのですが、閉館時間に間に合わなかったお寺でした。

今回は大丈夫でした。



紫式部のゆかりの寺とのことで理由を聞いてみたら、紫式部邸の跡地に廬山寺が立ったということで、この寺に紫式部がいたということではないとのことでした。

寺の外からの景色です。



まだ夕食までは時間があるので、昨日六道珍皇寺で教えてもらった小野篁の墓を目指します。その墓の横には紫式部の墓もあるとのことです。(廬山寺でも聞きました)



最近では小野篁は縁結びの神様にもなっているようなんで、息子の良縁をお願いしました。



紫式部のお墓の方が立派かな(笑)



私は古文が全くダメなので、彼女には縁が無いです(爆)

これで三日目の予定は終了で、夕食です。

この日はとり粋です。これまた写真無しで。

(四日目につづく)
Posted at 2019/01/22 18:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで京都 | 日記
2019年01月22日 イイね!

2018 京都三回目 二日目


朝食は和食を、たん熊北店(ホテル内)で。



当然、朝ビールも。

歳をとって嗜好が変わった事もあるんですね。この和食でビールが飲めるのが嬉しくて。これがこの東急に泊まっている理由の一つですね(笑)

カミさんと二人の夕食で京都(長野のスキーの時もですが)の場合、ほぼ17:30スタートですので、20:00には終了です。寝るのは22:00くらいですから、さほど飲んでいませんから、朝ビールは全く問題なしです(笑)

二日目は10月の京都二回目の時に行ったら休みだった直指庵からスタートです。
ここは100寺巡礼の寺ではありませんが、西川京太郎 十津川警部シリーズに実名で出た寺で、それで知っていました。

10月に休みだったので、今回は事前に電話確認をしましたが、留守のようで留守電になっていました。休み確認の電話をしたと録音しましたら、後日電話がかかってきて、私の訪問日は開館日ですと連絡がありました。
ありがとうございました。

大覚寺までバスで行って、その後15分くらい北に行った所にあります。

一番のりのようで人はいません(嬉)



ここはしっかり葉っぱがついてます。



本堂です。



ここはいい意味で掃除がされておらず。まさにレッドカーペットです!!!





レッドカーペットで退場します。



いっやあ、良かったです!!

宝筐院へ。
ここは初めてで、100寺巡礼の寺でもありません。

途中、清涼寺を横に見て。



その清涼寺の隣でした。



ここまで降りて来るとやはり平日といえど、人がいました。



ここは直指庵と違って通路に葉っぱはありませんでした。残念!!

清涼寺の隣なので、宝筐院を出て清涼寺に。

10月に行って色々説明を聞いたらこの寺を好きになっていました。10月の時は拝観料を払って庭をゆっくり見ているので、この日は中に入らず無料ゾーンで写真を撮りました。



でもって、昼食はいつのも嵯峨野の嵯峨野(湯豆腐)へ。

途中、嵐山公園を歩きました。



途中で結婚式の前撮りのカップルに遭遇しました。当然、”おめでとうございます”と。

嵯峨野です。

週刊モーニングの”神の雫”に書いてあったのですが日本の豆腐は凝固剤に”にがり”を使っているようです。(塩化マグネシュウム主体) 神の雫では”一部京都の嵯峨野地方では石膏を使っているとあったので、森嘉さんのHPで確認すると”すまし粉”使用となっていました。

ならば、嵯峨野の豆腐のそれですので、今回は違った気持ちでいただきます。

ワンメニューの湯豆腐。



最近はずっとやっている船越英一郎直伝の湯豆腐ごはんを。



美味しかったです!!

バスで金閣寺を目指します。

修学旅行らしき学生がいました。



ここも予想よりは人が少なかったかな。



その次に清水寺へ。
二年坂、三年坂から清水参道へ。
ここは予想通りというか予想以上の人です。人をかき分け前に。それだけで疲れました。



写真は以前の人がすくない時に撮ってあるので、チャチャっとご朱印をいただきに。

帰路からの写真です。



帰りは清水新道で下りました。

小野篁が六道珍皇寺の井戸から閻魔大王に毎夜会いに行って、帰って来るのは嵯峨の福生寺(廃寺)の井戸となっていました。
でもネットでその帰りの井戸(黄泉がえりの井戸)が入り口のある六道珍皇寺近くにあるとの事を知ったので行ってみることに。



六道珍皇寺の本堂が開いていたので中に。住職がおみえになり、色々伺いました。
どうもこの黄泉がえりの井戸は以前から分かっていたようです。でもそれは寺に隣接するお宅の下なので、言い出すこともできず、このまま何もなく終わることだと考えてみえたようです。
偶然、その家がなくなり、井戸を確認でき今に至ったとのことです。

その日は公開日ではないので、黄泉がえりの井戸は見れませんでしたが、住職が大変気さくな方なので、この界隈を歩く時はこの寺には寄ろうと思います。

夕食はこれもいつもの互さんなのでそこに向かって歩きます。せっかくなので、松原通りから松原橋へ。ここは以前の五条大橋のようですね。



互さんに着きましたが、ここも写真なしで。

(三日目につづく)
Posted at 2019/01/22 17:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで京都 | 日記
2019年01月22日 イイね!

2018 京都三回目 一日目


前段に書きましたように、CCJの関西ミーティングに参加予定ですが、10時からなので、その前に多賀大社を目指します。ここは別表神社です。

この日の朝食は、すき家からです。この店は初めてでした。



当然高速は使わずに下道です。
以外に早く着き、駐車場も問題なく駐車できました。



ここにもさざれ石がありました。



時間が早く、このまま栗東(CCJミーティング)を目指しても早すぎりので、五木寛之の100寺巡礼の滋賀県の寺 西明寺を目指します。
C5Dのナビ(ゴリラ)ではすぐ近くの西明寺を教えてきます。そこに行きましたが違っていました。携帯で電話番号を確認して再度道案内をさせます。

さほど距離もなく、西明寺に到着です。



日曜日ですので西明寺まで来ると人は多かったですね。



湖東三山と一つです。
本堂で色々説明を受けました。



なかなかの名刹でした。

CCJミーティングを目指します。
下道で栗東を目指して走っていると、その湖東三山の二寺の看板があったり、100寺巡礼の石塔寺があったりと、寄ろうか迷う事もありましたが、栗東 希望ヶ丘公園に着きました。

CCJミーティングの写真はその場での話がはずみ、撮り忘れました(筒井さん、すんません)
CCJの関西ミーティングはのんびりしたもので、会員でなくても参加できますから、お近くの方は一度参加されることをお勧めします。

話もつきませんでしたが、私と家内は早々に退席させていただき京都を目指します。
当初は石山寺に寄って、京都と考えていましたが、ミーティングのエントラントの方々から京都は混んでるから早く入った方がいいよとアドバイスを受けましたので、京都のホテルへ向かいました。

幸い思ったほど混んでなく、順調に京都東急ホテルに着きました。前に書いたかもしれませんが、東急ポイントに囲い込まれた(笑)事もありますが、京都の古いホテルでないと自前の駐車場がない場合が多く、この東急ホテルの駐車場はゆったりしてますので、C5Dにはありがたいです。

車を置いて、まずは昼食です。

京都の昼食は、
1 味味香(カレーうどん)
2 美よし(カレーうどん)
3 嵯峨野(湯豆腐)
4 祇園 にしかわ(懐石)
の非常に少ないパターンしかありません。

今回は、味味香です。



ここのカレーうどんは和風だしが効いてて好きですね。

これからが、京都観光ドストライク正面突破です(笑)
この日の予定は、100寺巡礼の銀閣寺、法然院、南禅寺です。

まずは銀閣寺から。



まだ十分葉っぱがついてました(笑)

思っていたよりは人は少なかったですね。



次に法然院へ。
ここは初めての参拝です。



少し入ったところなんで、人は少なかったです。

この後南禅寺を目指すのですが、永観堂の前を通り過ぎます。実はこの後の三日目に永観堂に行ってます。この時は時間を気にして通り過ぎたのですが、今思えばこの時に入っておけば良かったかなと。

南禅寺は正面の山門から入らず、所謂裏から入りましたので、写真が普通の逆順になります。

南禅寺も数回来ているのですが、お恥ずかしいことに水路閣をこの時初めて見ました。科捜研の女、おみやさん、京都地検の女でよく出て来る所何ですが、何で今ままで見落としていたのか不思議です。



人はそれなりかな。日曜の夕方でもっと少ないと思ったのですがね。



南禅寺を出て、先斗町のまんざら亭へ。
店長がお休みだったんですが、代わりの板さんは何とまんざら亭の専務さんでした。色々まんざらグループの店のことを聞き、次回はそのある店に行ってみようかと。
ここも写真撮り忘れです。

ホテルに帰るバスで、少し空腹感をおぼえたたので、缶ビールを買って夜食に。



無事1日目は終了です。

(二日目へ)






Posted at 2019/01/22 15:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで京都 | 日記
2019年01月22日 イイね!

2018 京都三回目 前段


先日友人から、”ブログが更新されてないがや”と指摘を受けました。この友人はみんカラはやってないはずなので、びっくりしました。

理由を尋ねると、”旅行記を参考にする時があるから”でした。
車以外の事でも関心を持ってもらえるものだと再発見でした。

そんな事で、2018年の京都二回目、三回目がをアップしていませんでしたので、まずは記憶の新しい三回目をアップさせていただきます。

毎年の事で、12月初めの落葉の頃に京都に行く計画を立てております。この時は日本シトロエンクラブ(以下CCJ)の関西ミーティンが12月2日にあるので、そこを訪ねてから京都にと予定を立てました。

2018年は紅葉シーズンが後ろにずれ、いつもの落葉でなさそうです。そのため、人が多いのではと心配でした。

また、五木寛之100寺巡礼の京都の寺は所謂京都観光案内に出て来るようなドストライクの寺が多く、今までに行っていましたがご朱印はいただいていませんでした。
今回で100寺巡礼の京都の寺は終了しようと思っていましたので、特攻覚悟の正面突破を敢行でした。

CCJミーティングは10時からなので、その前に滋賀県の別表神社、五木寛之100寺巡礼も寺を訪問する予定にしました。

(1日目へ)
Posted at 2019/01/22 14:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで京都 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/7764000/note.aspx
何シテル?   04/23 11:40
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:15:53
シトロエン サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 17:32:57
スバルディーラーで24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 14:03:56

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation