• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月01日

BT32改 Fローター研磨

先日 BT32改に装着しているROTORAブレーキのFパッドを交換した
その時 なんとなく気になったローターの状態
改めて見ると・・・

結構すごくね??
特に右側ローターのレコードラインがスゴイ

ということで ネットで検索したら
結構近所に”阪神ブレーキ工業”というベタな名前の会社がある。
ローター研磨だけではなく ブレーキパッドの摩擦材の張替えとかもやっている。
会社の構えもなかなか大きい。

ということで相談した。
加工費は1枚あたり 5000〜6000(税抜き)ということであったけど
我がROTORAは380mmΦの2ピースでドリルド&スリット加工ありの最高難度なので当然 一番高い@6000という見積もり(^^;;

お昼休みに持ち込んで 夕方引き取り可能ということで持ち込みでお願いした。

朝イチで ローター外しておく

キャリパー外すのは簡単3/8インチの薄型ソケット使ってボルト2本外すだけ

ローターはヘキサゴン2本だけ

外したのを改めて見ると・・・・

結構スゴイ

研磨後は・・・

全く文句ありません 残厚みは左が31.3mm 右が31.1mmとやはり右の方の研磨量が多かった。


これで新品のブレーキパッド(H6)を安心して使える。

”阪神ブレーキ工業”さんは結構お安くパッドも張り替えてくれるので
ついでにすり減ったH2パッドの張替えもお願いした。
費用は@3諭吉ということでROTORAから買うよりかなり安い。
ブログ一覧 | Z4Mメンテ&トラブル | 日記
Posted at 2024/02/01 17:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BT32改 ROTORAブレーキ ...
Fisherさん

マジで神やん! (σ・∀・)σ
KITTさん

Giulia帰宅しました❤️
Jirou35さん

きっちりパッド&ローター交換。純正 ...
cockpitさん

ブレーキパッドとローター交換
てむぅめさん

この記事へのコメント

2024年2月1日 18:05
最近はスリッテッド、ドリルドのローターも研磨できるんですね。
昔、近所の店にスリッテッドを研磨に出したら断られました(^_^;
コメントへの返答
2024年2月1日 18:51
スリットは問題無いけどドリルドは状態見て判断するようでした。

ここはビッグローターの持ち込みが多いようでドリルドも経験豊富のようでした。

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]BOSCH レギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:24:15
ブレーキオーバーホール(リア編)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:46:39
Z4M タイヤ インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:09:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
スバル R2 スバル R2
荷物運搬用に中古のR2買いました。 おっさんが乗るのは恥ずかしいピンクです。 メインで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation