• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

トヨタWRCのクロスとホンダF1のCB2(^^♪

トヨタWRCのクロスとホンダF1のCB2(^^♪みなさんこんばんは(^^♪










ロシアのプーチンが北京オリンピックに出席するそうです。
外交ボイコットを非難しています。


そもそも・・・




ロシアは・・・



ソチオリンピックでの・・・




ドーピングインチキ

によって国としての参加ができないはずなんですがいいんですかねw

alt

まぁプーチンの出席もそうなんですが、招待するほうも???デス





んで今日の話題

今年はF1、WEC、WRC、インディと日本メーカがかなり活躍した年でした
BSでもWRCを特集してた。

モンテカルロラリーもやっててやっぱり面白い

モンテは標高差もあっていつの時代もタイヤ選び重要です。
乾いたアスファルトからブラックアイスバーンまであるのでほんと難しい

今年トヨタはスタッドタイヤとスリックタイヤの2種類を装着して走ったソウデス。

alt



クロス装着(^^♪



なんか乗りにくそうですが、これのが速いってスゲー

F1等と違い、すべてのタイヤを同じ種類にする必要がない(規則がない)のでこのような選択が可能になります。
こういうのってホント面白いですよね~





そうそう、ホンダF1ではCB2と呼ばれる機能があったそうです。

アクセルOFF時にコンプレッサーで圧縮した空気を通常はコンプレッサー前に戻すのですが、それではせっかく圧縮にエネルギーを使ったのに捨てることになってしまう。


なのでコンプレッサーで圧縮した空気をそのままタービンへバイパスさせ、タービンを回しMGUーHで充電するらしい

赤矢印で書きました(^^♪

alt




この方式で秒単位のデブロイが可能になったらしい

タービンで発電するMGUーHならではですね。


モータスポーツの技術って知るだけで面白い


つ~ことで雪道は安全運転を心掛けましょう

デハデハ

Posted at 2021/12/27 21:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2021年12月23日 イイね!

カムギアトレイン(^^♪

カムギアトレイン(^^♪みなさんこんばんは(^^♪









F1最終戦は劇的でしたね~

普通のレースならSCで終了⇒ハミルトンチャンピオンでしたね。
なんとしてもレースで終えたい主催者が1周だけのレースにしたのもビックリ
周回遅れを先に出すのが5台だけ???ってなりましたが、まぁマシの判断ですからね

それもレースと考えるのが妥当かな。
ホンダ最後のレースなんでいい形で終えられたと思います。
(来年ルール改正で5周未満であれば赤旗仕切りなおしになるかもしれませんね)




んで今日の話題

レーシングエンジンといえばカムシャフト駆動がギアですね。
昔のベルト駆動だと丸出しだったので小石等の異物が噛みこみタイミングがずれたそうです。



第二期ホンダがV12開発時ベルト駆動にしたのですが負荷が大きすぎてベルトの歯が持たなかったそうです。

そのあと高回転化が進みカムギア駆動がデフォルトになりました。


もちろん、今のV6ターボもギア駆動
ギア駆動最大の問題は音なわけですがレースでは問題にならない
ただ、圧縮比の変更などによってカムシャフトとクランクシャフトの距離が変わってしまうとバックラッシュが変わっちゃうわけです。



なのでヘッド面研したらギアも作り直し



タイミングベルトであれば張り調整だけで終わりますからね。



ちなみにトランスミッション等のギアであれば強大なトルクを持つディーゼルエンジンだと歯幅を多くしますがフォーミュラーE等の電動車では結構
薄いらしいです。





モータはディーゼルエンジンより強大なトルクを発生しますが、電流制御ができるからだそう。


最近はEVでも変速する車がありますが、変速時はトルクを下げてギアの保護ができるらしい。

エンジンは回転変動が大きいからバックラッシュで音も大きいですがモータならそれも少ないですね。

今後はカムシャフトをモータ駆動できるようになるかもしれません

つ~ことで今日はカムギアトレインはバックラッシュの調整が面倒だという話でした

デハデハ
Posted at 2021/12/23 02:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 能書き | 日記
2021年12月15日 イイね!

その3 ブレーキキャリパーの位置は前側か?後側か?(^^♪

その3 ブレーキキャリパーの位置は前側か?後側か?(^^♪みなさんこんばんは(^^♪














10万円の給付金でもめてるようです。
まぁそれでも自治体の考えでどうにかなるようなんで、庶民の意見が反映されたんじゃないですかね。

ただ、マイナンバーカードの普及とかポイントつけたりせず効率的にしてほしい

マイナンバーカードで10万円給付でいいのではないかな。
あと新生児には健康保険所の代わりにマイナンバーカードを発給
そうすればこれから生まれる人は自動的にマイナンバーカードが増えるわけで。

そもそもマイナンバーカードが嫌だという人もいるので、その受け皿はひつようだけどね。






んで今日の話題

ブレーキキャリパーの位置が前側か?後側か?って話の中でジムニーが上側ってのがありました。

alt


なぜジムニーは上側なのか?







ちょっと考えてみたのですが・・・







これは・・・








ステアリング機構の都合っすね。



世の中の車はラック&ピニオンが主流ですが、ジムニーはボールナット型を採用しています。

alt




ボールナットの先がロッドで左前輪の前について、前輪のうしろ側にもロッドがある
このロッドが右前輪につながっているわけです。



alt

alt




つ~ことは左前輪の前側はボールナットからのロッド
後ろ側は右前輪を転舵するためのロッドが来ます。
なのでブレーキキャリパーは前側も後側にもロッドがあって付けられない。


alt



また、サスペンションがストラットの場合上側にも付けられませんがジムニーの場合はホーシングの4WDなんで上側は空いてる



まぁブレーキキャリパーを付けるとしたら上側か?下側か?になるわけです

下側はダストがたまっり、異物が噛みこんだりする可能性があります。
またジムニーなんでロッククライミングなんてしたらブレーキラインの破損も考えられる

つ~ことでジムニーのブレーキキャリパーは上側ってことなんだと思います。

3回目ですが次はスズキのリアブレーキを考えてみます

デハデハ
Posted at 2021/12/15 22:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能書き | 日記
2021年12月12日 イイね!

その2 ブレーキキャリパーの位置は前側か?後側か?(^^♪

その2 ブレーキキャリパーの位置は前側か?後側か?(^^♪みなさんこんばんは(^^♪











F1の予選

ワクワクしましたねぇ~~~

マックスがタイヤにフラットスポット作ったときはど~なるかと思いましたが流石レッドブル
ペレスと一緒にソフトタイヤ勝負にしました。

明日はこれがいい方向に転ぶかどうか?
あとノリスの存在もあります。


明日はいいレースがみたいです!!



んで今日の話題

昨日ブレーキキャリパーの位置はタイロッド位置によって決まり、またタイロッドはエンジンの位置によって決まると書きました。


んで同じスバルのユニット使うBRZとWRXはどうなのか?
考えてみました。

エンジンは同じ水平対向エンジン

しかしBRZのタイロッドは後ろで前側キャリパー

alt

alt



WRXは後側キャリパー

alt

なぜ同じメーカで前側と後ろ側にわかれるのか???








これは簡単


WRXは4WDでドラシャがあるから

alt





スバルの4WDってミッションからドラシャが出ているわけです。

alt




実際ステアリングラックの位置は同じ

まずWRX

alt




そんでBRZ

alt

基本的に水平対向エンジンが邪魔でステアリングシャフトがエンジンの前に持っていけない
なのでWRXもBRZもエンジンとミッションの間にステアリングラックがある



ただWRXは4WDなのでドラシャの位置があるからタイヤを後ろに下げてます。
BRZはFRでドラシャは考えなくてよく、できるだけフロントミッドシップにしたいからタイヤを前側に置いた

そうするとタイロッドの位置は変わらないからWRXのブレーキキャリパーは後ろ側、BRZのブレーキキャリパーは前側になるわけです。


これが一般的なFF4気筒エンジンも同じでエンジンが邪魔だからステアリングシャフトが通せずエンジンの後ろにステアリングラックを持ってくる。
だからブレーキキャリパーは前側なわけですね。




コンパクトなロータリーエンジンや縦置き4気筒エンジンだとステリングシャフトがエンジンの横を通すことができるのでタイロッドが前でブレーキキャリパーは後ろになります。




RX-8は前側にステアリングラックがあります。

alt




ロードスターも同じ

alt


ここから余談だけど・・・

ちなみにマツダの新しいラージ商品群では縦置きで直6エンジンと直4エンジン
これだとエンジン横にステアリングシャフトが通せるのでエンジン前にステリングラックがあり、ブレーキキャリパーが後側となります。

alt

黄色の8がステリングラックね。





6気筒はみにくいけど前側

alt


マツダにも4WDがありますが、スバルと違ってミッションから前に短いペラシャフトをはしらせて、オイルパンの位置にドラシャが来てるからこうなっただと思います。

alt


つ~ことで決めつけはよくないし、例外はもちろんあるけど同じメーカで同じエンジンレイアウトでも前側、後側にキャリパーが分かれると思われる

ちなみに私は素人だから


あくまで想像w

そんで・・・

げんごるふさんに教えていただいたのがスズキのキャリパー
どうやら上側らしいのでまた調べてブログに上げますね

デハデハ(^^♪
Posted at 2021/12/12 02:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 能書き | 日記
2021年12月11日 イイね!

磨き塾^_^

磨き塾^_^この記事は、秋の新商品インプレッション企画〜ヘッドライト激取れ番長〜について書いています。

写真と商品はかんけーありません。

しかし、志ざしは同じデスw
Posted at 2021/12/11 18:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@てぇかむ#(Fe2O3・xH2O) 農繁仕様の軽トラって色々違うんですね。
以前乗ってたのも4WDもローギアが付いてて田んぼにも入れる最強軽トラでした」
何シテル?   04/24 05:23
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 78910 11
121314 15161718
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

今年もありがとうございました。(と振り返り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 06:43:48
金融庁のNISA制度が新しくなります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 02:19:25
202311 静岡&浜松ぐるぐる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:02:40

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation