• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月11日

サムライ魂とは、こーゆーことを言うのだな!

サムライ魂とは、こーゆーことを言うのだな! 琢磨6位入賞に沸き立つF1掲示板やニュースを横目に、今朝はしぶしぶ会社へ向かう。

結局、深夜まで仕事が続き、見始めたのは深夜。
たった今さっき見終えた!!

ありえねーーーー!(笑)

大荒れのレースではあったものの、最後は11周のスプリント。
この中で、前2台を抜いて、なおかつそのうちの一人は、今日散々だったとはいえ、後半に調子を上げていた前年度チャンピオンのアロンソ!

タイヤの性能だけでは語れない、あの熱いオーバーテイク!

2chで見かけた、とても感動するコメントを転記して、今日の日記に変えたいと思う。

========
http://forum.planet-f1.com/index.php?t=msg&th=52013&start=0&
Driver of the Day
「ポールポジションから完璧にレースを支配し続けたハミルトン以上に、琢磨が評価されるのが理解できない」という書き込みに対する返答でこんなのがあったので訳してみた(意訳ですけど)。

What Hamilton did today we've all been expecting, waiting for, and it's what we've come to see time and time again in F1 - a lights to flag drive under no real pressure for position.
He handled the restarts beautifully and kept his head. I wouldn't have expected anything less from him.

Sato, however, provided what we all long for in F1 - racing, overtaking, risk-taking for a meagre point or two rather than settling for what his team would be more than happy to get if he just sat there in 8th.
He could have just held station after benefitting from the attrition but he took the fight all the way to the chequered flag.
Heroic might be taking it a little too far but he went beyond the call of duty for Super Aguri today.

ハミルトンが今日成し遂げたことは、皆が期待し待ち望んでいたことだし、これから何度も目にすることになるだろうけど、終始なんのプレッシャーも受けずに運転していただけだった。
彼はリスタートを綺麗にきめて、先頭を守り続けた。彼には、なんの落ち度もなかった。

一方、佐藤は、我々皆がF1で待ち焦がれていたものを与えてくれた。
レースすること、オーバーテイクすること、8位でもチームが喜んで手にする1ポイントに満足することなく、1ポイントでも2ポイントでも多くを得るために冒険をすること。
彼は、順位を維持して消耗戦から恩恵を受けることもできたであろうけど、チェッカー・フラッグが振られるまで戦い続けた。
勇敢になり過ぎるかもしれないけど、彼は今日チームにために要求以上のことを成し遂げたんだ。
========
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2007/06/12 01:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年6月12日 1:58
まさにその通りですね。

モータースポーツを理解していない人のカキコミに見えますが・・・
コメントへの返答
2007年6月12日 2:11
見方を変えれば、完璧な仕事をしたハミルトンの方が凄いよ・・という書き込みなのかもしれません。
でも、やはりあのシーンは圧巻!

兄マッハがフェラーリに来ていましたが、あれを見てどう思ったことかと。(^^;

チャンピオン争いして欲しいですが、難しいですかねぇ・・<琢磨

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation