• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

クルマを見にいって凹。

クルマを見にいって凹。
今日も独りで (寂。

いや


セリカはんと一緒に!!!








クルマを見に行ってきた。

帰り道、そしてチョッとだけ行くとき。   泣きながら走っていたのはナイショだ、がその理由は時間があったらまた書くかもしらん。


以前からチョロンチョロンと見に行ってて、通り道にあるの知ってて通り過ぎていた店に今日はメインで。


さびれたアヤシゲな整備場・・・・・・、の裏手に会社があった。

なんとかセリカはんを停めて店に入って話を切り出す。


「ナンチャラいうクルマが気になっとって、ホニャララのサイトで見て来てみたんスけどもぉ~」


窓が怖くて洗車もでけへん薄汚れたセリカはんと、ヨレボロのこきたないカッコしたヘチャムクレの不細工な
年寄りが来たところで店としては 「おっ エエ客が来たなヘヘ$」 とは思わないぞ(^▽^;)

とりあえず席を案内されチョロンと腰掛け、予算などザックリ伝える。


店・「それは本体価格ですか??」

ま・「あ、いやコミコミの値段でこれっくらいのーーー(^▽^;)」


ネットで見る限りでは


「ここには掲載していないエエんな車がドッチャリいっぱいあるから、まずは店に来てけんろ☆☆」

と書いてあった。     きっと予算にあうよなクルマがコッソリ用意されているに違いないww



             ところが。



店のパソコン画面でサクサクッと検索しても・・・・・・・


店・「ないですわぁ(笑」

ま・「でも「店に来りゃあるでよ☆」って書いてあったーーーーブツブツ・・・・」


ゴネてもしゃあない(^▽^;)


ややもバカにされたような応対をうけつつ、いろいろと話をして・・・・・・・



希望としては

・少なくても10年落ちくらいまで

・さすがに10万km越えてんのはョツと怖+やめて桶、と言われたし・・・・

・んで予算はホニャララ円くらいで~ (貧



予算で検索して、出るのは10年よりは古い・・・・平成で言うたら10年11年あたりのん。

それか10万kmスルーンッと越えてるか凹。




とりあえず見たかったクルマだけでも、と「見るだけ」で日も暮れかけた外に出て現車を見る。

「あ、コレやったらエエかも」 で 「ナンボでっか」 と聞くと 

「それ、、、ミッションなんで対象外になると思いますよ(笑」


それ1台しかないのかと聞くと奥にゾロゾロッと何台かはあるとのこと。


店・「でも100万とか150万とかしますよ(嘲笑」


ま・「・・・それってやっぱり年式が新しかったりするんで、ですか?」


店・「いや、10年より古いのんもありますよ、アレもアレも、、、、」



要するに中身の程度とかプレミア性らしい。。。。。。。。。。。


最後に、と聞いてみた。   あちこちの店や友人に聞いていた事をこの店でも。。。


「やっぱり「おんなじクルマ」があったら「年式」ですか「距離」ですか」

選ぶ、チョイスの基準を聞いてみた、すると店のおにーちゃんはサラリと


「そんなもん、気にしません」

サラリと堪えはったんでチョと驚いた(^▽^;)


「それより、見た目とか感覚でしょうかね、、、ボクは。」



店にある、ウンと高い高いクルマはどれも年式が新しいから高いんではない。

ものすごく程度が良かったり、限定ウン百台の限定車の1つだったり・・・・・・


店・「まぁスポーツカー専門でやってますんで「ソレにしかない魅力」にこだわるお客様に・・・」



「わかる人にはわかる良さ☆」

ってヤツなんだろうか。。。。。。。。。

「予算だけでなら、いくらオススメがあったって予算より高いのなんか言えませんよ(笑」





話している間にトップリ・・・いやトップ、くらい日が落ちた中、1台だけ見積もりを出していただいた封筒を
抱えて「とりあえず、検討してみます」 と礼を述べて店を出た。



おにーさんは


「3年落ちでもなんのメンテも手入れもなしでひどく乗ってたクルマと5年8年10年乗っていても
ずーーーーっと大切に、丁寧に乗っていたクルマやったら全然、もちが違うでしょ???」

「人間と同じですわぁ(笑  キッチリ健康管理して生きてはる人と無茶ばっかして過ごしてる人と、
 年をとったときに明らかに差が出るもんでしょ」


と。 



確かにそうだ。


前にワンオーナーがエエなぁと伝えた時にそこの店の人も

「ワンオーナーでもむちゃむちゃな乗り方しててけっこうボロなんと、何人か乗り継いでてもきちんとメンテされてるクルマやったら後者の方がヨカでないですか???」

・・・・・・・・・これは自分が言ったんやったっけ(^▽^;)




年式にこだわってた私って・・・・・・・・


距離にこだわってた私って・・・・・・・・




でも、一般的には「新しい年式」で「走行も少ない」方が、イイ☆ ってみんなが言うしそう思う。


昨夜、電話で問い合わせした店の社長、、、、とおぼしき人はあっけらかんと


「10万なんかチョロいチョロぃ!! 私なんか16万くらい走ってますよん。 20万kmくらいのんがあるんやったらそっちの方が欲しいくらいですわぁ(笑」

と豪快に言ってのけてくれたもんだ(^▽^;)







いやしかし、やっぱりそんでも10年落ちくらいで・・・・・できれば10万は走ってない方が・・・・・



それか10万越えとっても少しは年式の新しいのんにして、「もう乗りつぶす覚悟」で楽しむか


かなぁ。



なんとなく、なんとなく、で乗りたいクルマは見えてきたものの。


ドコに、何にこだわればいいのかわからず悩みつつ店を後にした凹







ちなみのついでにオマケの余談だが(^▽^;)


以前に行った店の担当のおにーさん、なんだかお笑いのコンビの片われ・・・・・京大卒の、あのおにーさんに似てるかな、と思てきてた(^▽^;)

んでもって今日のおにーさんは、やはりコンビの・・・・「チャラ男」と名高い(爆) ピザのCMに出てる、あの
チョッとカッチョエエ方の・・・・・、んに似てるよなぁとシミツク思った次第(^▽^;)。



次の店ではどんな「似てる」人に出会えるんやろかと、チョとだけ以下楽。




探すのに、降り出しに戻るか。

やはりコダワリはそのまま、妥協せずに必死に探すか。





いずれにせよ、探しに行くことにも、チョイスすることにも、、、、、決めることにも。

何よりセリカはんに不安と心配を抱えたまま走ることに。







もう、かなり疲れている自分凹




別に素晴らしく高級なスポーツカーが欲しい訳じゃない。

10万20万でゴッツ程度のいいものをと無理いってんでもない。











ブログ一覧 | クルマの事 | 日記
Posted at 2012/05/13 22:32:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

怪物の木こり!^^
レガッテムさん

※閲覧注意※
.ξさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:53
中古車探しは楽しいようで難しいですね。

安心できるのは、信頼できる知人から個人売買で譲ってもらう!しかも相場もよりも安く!(笑

後は信頼できる業者から履歴のハッキリした車両を紹介して貰う!

オーディオ、サス、マフラー周辺が頻繁に付け替えた形跡のある車両はひょっとしたら、若い人が乱雑に乗ってた可能性もありますね。

最近の車は1オーナー物だったりすると、20万キロぐらい乗ってても基本メンテさえしていれば、まだまだОKって車両も多いと思います。(ちなみに前セヴンフリーク号、現足車のプラドもシャッター付きガレージ保管車でした)^^v

スポーツタイプの車なら、車庫保管の車なんかも有りますから、とにかく多くの車(情報?)を見て決められるのがベストだと思います。
コメントへの返答
2012年5月15日 0:08
まいどです( ・∀・)ノ

楽しくはないかなぁ、今は何も考えず必死になってますもん(^▽^;)

信頼できる知人がその欲しいクルマに乗ってくれてたらエエんですが、そんな都合のエエ話はおまへんし凹

信頼できる業者も。。。。。。(寂

あんまりいじってあるんはやはり程度が良くなさそうなんでやめておけ、と同じ事は言われましたんで注意しますありがとうございます☆

ワンオーナーでも、無茶な乗り方してたらチョと怖いし。。。。履歴がないと、なんとも・・・凹

ホビ太さんは、クルマとエエご縁があるんやろと思いますよぉ☆

クルマ屋さんのんってほとんど青空なんですよねぇ(^▽^;)   
見に行きたいけど、遠くて遠くて・・・・・(疲

ええのん、紹介してもらいたいです~(^▽^;)



2012年5月13日 23:19
ちわ~~~~~

1台選ぶのは確かに難しいです。

楽器だってそうですなあ。楽器1本選ぶなんて、結婚と同じだなんてあるヴァイオリニストが言ってましたが、クルマ1台もそんな感じなのでしょうか。

スポーツタイプのクルマは、荒く扱われている可能性があると思います。その他、考えなければならない観点が多すぎますので、本当に、1台を選び抜くのは難しいと思います。
コメントへの返答
2012年5月15日 16:22
いらっしゃーーーぃ (^▽^)ノ

3つほど買うてエエ、いうんやったらまたアレなんですけど(ドレ?

楽器には車検もないし税金もかからんけど・・・・メンテは必要ですね。
惚れてしもたらずっと持ち続けて使いこなして味を出して。

スポーツカーでなくてもいいんですが、でもやっぱり程度の良さには神経質になってしまいますね凹
2012年5月13日 23:20
お疲れ様です。

私だったら、
走行距離と年式どちらも気にしますよ(^^;

でも、
高年式で走行距離も短いのに格安のクルマは、
バクチを同じですから気をつけて。

知り合いは、
中古車を購入するときはクルマ関係の達人と同行して、
ちゃんと購入したいクルマの自己診断機能(ダイアグノーシス―)をチェックしてから購入していますよ。

コメントへの返答
2012年5月18日 23:57
お疲れさまです (^▽^)ノ
おそなってすみません凹

そうそう、どちらも気になりますよね~(困
でも、同じものがあってどちらかが違う場合、どちらを優先して見るべきなのか、と・・・(悩

新しいのに格安なん、マーチあたりで見かけました(^▽^;)

クルマの達人・・・・・そんな人が身近にいてくれてたらなぁ。。。。(寂
自己診断機能・・・・そんなんどーやってチェックすればええんでしょう???
2012年5月13日 23:35
僕は以前のオーナーが忠実にメンテしてれば年式走行気になりません(^O^)
例えば元レンタカーだと距離は走ってますがメンテは心配ないです(^O^)/
コメントへの返答
2012年5月18日 23:59
お疲れさまです (^▽^)ノ
おそなってすみません凹

前オーナーの素性がわからない場合は・・・・どーしょーないんですよね(^▽^;)
レンタカーって売りに出てんのかな???
2012年5月14日 10:21
オイラのロドスタ君19万キロ超えてますが
何か・・・?(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
コメントへの返答
2012年5月19日 0:00
お疲れさまです (^▽^)ノ
19まーーん(^▽^;)   そりゃやっぱりメンテにメンテしてはりますね&愛されてますねんね。。。。
2012年5月14日 16:36
私の前のシーマは9年で40万弱でしたし、壊れるといわれる
イタリア車でさえ、5年で28万(タイミングベルト10万キロごと)ですから
気にしないことです。

後は現車みて座ってみてのフィーリングですよ。
コメントへの返答
2012年5月19日 0:02
お疲れさまです (^▽^)ノ おそーなってすみません。
9年で・・・・40万kmの走行ってことなんでしょうか??
イタリアんなクルマとおフランスなクルマ、どっちがええんでしょうねぇ悩みます(^▽^;)

やはり日頃のメンテがよくなされているのかもしれませんね。

現車・・・・どれを見ればいいのか・・・・・( ノД`)

プロフィール

「「昔は良かった」

いえいえ、それは昔の良い思い出を思い出しているだけよ。

いつだって良いことも、悪いこともある。

今も良いことあるわよ。」
何シテル?   06/11 21:31
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation