• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

お披露目とダメだしで狙われた尻【前編】

お披露目とダメだしで狙われた尻【前編】 ああ、久しぶりにブログを書くと長文になってしまう・・・(反省)

7月10日の息子の誕生日の翌日、突然、棚の上から落下してきた多角形の物体に顔面をしたたかに打ち据えられ、あまりの激痛に身を捩じらせながらはらはらと泣いてしまった30代子持ちメタラーの私。
なんと、棚から垂直落下しながら私の顔面をものの見事に捕らえたのは、マイケルシェンカーモデルのGIBSON FlyingVでした。。。

このモデルはメインギターを引退してしばらくライブでも弾いてなかったので、「たまには弾いてみろや~!!」と突撃してきたのでしょう。
自分のHNそのもののFlyingVに襲われるとは、、、トホホホ
まさにこの日は911ならぬ711。膝から崩れ落ちる私は、あのビルそのものではありませんか(汗)
じっと痛みが引くのを待って被害状況を鏡で確認すると、鼻骨中央に赤黒い激突痕と、線状の裂傷を確認。骨に異常はなくとも、あまりの痛みに、見ただけでまたこぼれる涙。
ギターを拾ってよく見ると、1弦が切断されておりました。
線状の裂傷は、この弦がめり込んだものに違いありません。
毎晩、アイスノンでアイシングしながら、ひたすら腫れを抑え続けた甲斐あって、かねてより予定していたたこゆきさんとの密会に、メイク道具を使わず、鼻を仕上げることが何とかできました。とはいってもマイ○ルJみたいになっていませんので(爆)

とまあ、前置きが長くなりましたが、本日は、台風一過の夏空に恵まれ、絶好のオフ日和。
私の自宅と三重県からお出でになる、たこゆきさんとユルゲンさんとの中間地点かつゆっくり車談義が出来そうな、オートプラザラビットで待ち合わせ。

5分ほど遅れて到着すると、ひときわ目立つイモラレッドのたこゆき号と濡れた黒曜石のような艶をたたえるダイヤモンドブラックのユルゲン号を発見。
と、もう1台、とても濃いオーラを発する見慣れたチタンシルバーのE46M3が!!
そうです、たこゆきさんがサプライズで、takechanmanさんも呼んでくださっていたのです。
皆さん、うちのベタネタ満載のE46M3をリアルにお披露目するのはお初。
takechanman号の横に駐車後、浴びせられる6個の熱視線(@@)
『そ、そんなに見つめられたら、どうかなっちゃう♪』とばかりに照れまくるM3。
「ステージの上の、商品には手を触れないでくださーい。」と夜の温泉街の娯楽場のようになってしまうところでしたが、しかし、実はほんとにどうかなってしまっていたとは、この時、知る由もありませんでした(謎泣)

ユルゲンさんは、我々M3乗りに、海よりも深遠な理解を示していただいている素敵な奥様と、夏空よりも笑顔がまぶしい2人のお子さんをお連れになっていまして、お会いするのは3月のパワーチェック以来。その頃よりもとても大きくなったお子さん達は、この日もM3の後部座席で座薬のごとくゲルマンスピリットを注入されていたことでしょう。
南中しつつある日差しに駐車場の温度がジリジリと上がり始めましたので、ラビットの敷地内にある喫茶店カフェドクリエでモーニングを食し、その後、ラビット内を物色開始です。

しかし、この量販店の店内で、まさか私の尻が狙われようとは!!
売り場面積も広く、品数もそれなりに豊富なので、棚から手に取ってみようとすると、私の尻に向かって発射される小さいながらも威力抜群の地獄突きと2つの小さな影。
最初の頃は、別段気にするレベルではなかったのですが、それが、徐々にスピードと正確性を増し、ピンポイントで近づいてまいりました。
ここまで尻を執拗に狙われたのは、まだ20歳だった学生時代、なんの予備知識のないまま新宿2丁目のとあるバーに連れて行かれたとき以来。。。
「・・・今回も無事守りきれるだろうか・・・」との不安とともに振り返ると、「カン○ョー」と天使のような笑い声を立てながら、ユルゲンさんの後ろに隠れる2人の手刀の持ち主達。
ただ簡単にやられてしまうよりも、この攻撃がいかに危険であるかを教えるために、ここは大人として応戦しなくてはなりません。
かくして始まった、『仁義なき戦い!!狙われた括約筋』inオートプラザラビット。
初めの頃は互角の勝負ながら、ゲリラ戦を展開しはじめたちびっ子達に、次々クリーンヒットを許し、このままでは括約筋を突破されてしまう危険性を感じ、ついにベトナムのメコンデルタに散ったアメリカ軍のごとく降参いたしました(_ _ ;)尸マイリマシタ・・・

で、しこたま尻を被弾し、なにも買わずにふたたび駐車場で、マフラー視聴会が開催です。
みなさん、とてもいい音をされていましたが、なによりも驚いたのが、たこゆきさんのスパスプ!!!
なんと、暖まるとテールが伸びるとの衝撃発言!!!!
タイコの中は、グラスウールではなく、海綿体かも。。。。

一頻り談笑した後、私はたこゆきさんとまこっちゃんさんのもとへ向かいました。
次のメニューは【ダメだし】なのです。
しかし、ここで、ネタ満載どころか、ネタのデパートになってしまうとは(滝汗)
さきほど、どうかなってしまったことなど、ここで明らかなります(泣)

~長文につき後編に続く~
ブログ一覧 | E46M3 | 日記
Posted at 2007/07/17 01:32:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お披露目密会! From [ Jurgen's M3B ] 2007年7月17日 18:23
血の涙を流しながら買替えられた、New FlyingV号のお披露目密会に参加させていただきました♪ 密会会場となる愛知県稲沢市内の某店(同敷地内に喫茶店があるのは良いね!とうちの妻も喜んでました) ...
お披露目密会 From [ たこゆきのお部屋 ] 2007年7月17日 21:15
今日はFlyingVさんのE46・M3のお披露目密会でした♪ 稲沢の某所wに10時集合・・・ ちなみにtakechanman氏と一緒に行きました♪ #もちろん、V氏にはta
ブログ人気記事

体調悪い
giantc2さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カエル
Mr.ぶるーさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年7月17日 1:54
続きが気になります!!
僕はもう眠いので寝ちゃいますが、今日の朝読みたいので今のうちに書いといてください。
コメントへの返答
2007年7月17日 17:07
がんきちさん、こんにちは~
すいません、このブログ書いた後、少し仕事して寝ちゃいました。
よって続編は今夜予定しております☆
ネタのデパートから、博覧会に格上げになるかもしれません(滝汗)
並行車を超越したネタの数々、とくとご覧ください!!
それにしても、さすが私が見込んだ車両・・・期待に応え過ぎかも(泣)
2007年7月17日 2:08
ユルゲンさんのお子さん達との仁義なき戦い、噴き出してしまいました(笑)
この続きがものすごく気になりますが、それはまた後でじっくり読ませていただきます!
コメントへの返答
2007年7月17日 17:09
マティラさん、どうもです☆
ユルゲンさんのお子様達、ほんとににぎやかで楽しいですよ~♪
続きは、、、部品の手配と気持ちが整理がつき次第、UPいたします。。。
駄目な子ほどかわいい・・・この46M3とも長い付き合いになりそうです!!
2007年7月17日 8:24
昨日はお疲れ様でした~!
その節は子供達が大変お世話になりました。
色々失礼な事やご迷惑をおかけして申し訳なかったです(汗)

新たなマシン、初っ端からネタ満載ですね♪
RHCでのダメ出しも気になりますが、今後のモディファイ計画共々楽しみにしておりますよ~。

コメントへの返答
2007年7月17日 17:18
ユルゲンさん、昨日はありがとうございました☆
失礼なんてとんでもない!!ついつい楽しくなってしまい、遊んでしまうんですよ~
今度、是非、お子様達と1日、全力で遊ばせてください!!それに、不肖の息子もお連れしますので、甲虫取りに行きましょうね。

ニューマシンは、オーナー自身も叩けばほこりが出る体ですが、それ以上になにかが出てきそうな予感が止まりません(半笑)
結果的にRHCに持ち込んで良かったですね。

しかし、こうなったら、またしても下取り度外視でイジリ捲くるしかないかも。特に伊勢湾岸対策は今度こそ念入りにしないと同じ哲を踏むことに・・・

そういえば、LED着きましたか??

また、プチオフよろしくお願いします☆
2007年7月17日 10:35
お疲れ様です。

楽しんでますね~♪

早く続きが見たいです。
コメントへの返答
2007年7月17日 17:21
タナトスさん、どうもお疲れ様です!
お披露目かたがた、遊んできちゃいました~☆
なにぶん並行車ですので、ネタのポテンシャルは高いと踏んでいたのですが、ここまでとは(半泣)
続きを読まれた後もお友達でいてくださいね~(謎)

2007年7月17日 11:08
あぁ・・・・・某クラブってこともないか(笑)
E36部の未来を見ているような画像です!

早く私にも見せ付けてください!
E46なら関東までひと飛びですから~~~
コメントへの返答
2007年7月17日 17:29
かくらさん、こんにちは☆
うう、、、すいません、ネガの主犯格でして(汗)
E36倶楽部は、こういう過渡期を経て、また皆さんE36M3に回帰してくるはずですよ!!あの味を知ってしまうとそう簡単には抜けられないですから。
関東でのお披露目は、慣らしが終わりレブまで回せるようになってからでしょうか。
それにしても、いくら46とはいえ、ひと飛びしたら、免許もひと飛びしてしまいますがね!!
その後、家庭も車も手の届かないところに飛んでいくかも・・・



2007年7月17日 15:42
昨日はお疲れ様でした~
海綿体テール・・・
やっさんに言われたんですよ、実は(笑)

続き、期待していますよ♪
コメントへの返答
2007年7月17日 17:49
たこゆきさん、どうもお疲れ様でした!!
そうですか、同じ感性の方が、お見えになったんですね!
一男子として、もうひとつ気になるのは持久力ですが、あれだけのタイムでM3をイカセるのは、たこゆきさんのテクニックもあってのこと♪
今度、是非ご指南ください☆

続編、自分を見失わないように頑張ってUPします!!

2007年7月17日 17:33
お疲れ様でした。
突然お邪魔してしまいました。
久しぶりにお会いできましたね。
早く「面白スイッチ」を押せるよう、日々距離を伸ばしてくださいネ。
これからのV号がとても楽しみです♪
コメントへの返答
2007年7月17日 18:10
takechanmanさん、昨日はありがとうございました。
こちらこそ久々にお会いできてうれしかったです☆
直近では、今も鮮明に思い出される伊勢湾岸でのあの出来事以来(泣)

今度こそノーマルでしばらく楽しもうと心に決めたはずが、takechanman号を拝見すればするほど、はやくも物欲という煩悩に寄り切られそうな自分(汗)
面白スイッチ、タイムボカンのボヤッキーのように「今週のハイライトー!!あ、ボチッっとな♪」と押したとたん、オチがつかないことを祈るのみです(笑)
またいろいろ教えてください☆

プロフィール

「星降る宿へ~ビーナスラインを抜けて~ http://cvw.jp/b/192969/48603906/
何シテル?   08/16 23:24
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation