• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

グンゼ フェラーリ250SWB 1961(9)

フェラーリは佳境だ。





ステアリングのつづきから。

木目調に塗ったり、シグナルレバーを工作したり、どうせ見えなくなるわけだがついつい工作してしまう。






まさかのエンブレムはエッチング。

そういえばメーターもそうだったけれど、パ◯ツのグンゼが作るハイテックなSWBにはそもそもデカールが無い。よって泣きながら跳ね馬を塗る羽目に。




失くしたハブのスペーサーを穴掘り。

ボール盤が手近に、はるかに使う気になるところに設置できたのでこういっためんどくさい作業も楽ちんだ。ちなみにグンゼの車軸はφ1.6、tango's3D printedボラーニはφ2.0なのでタミヤの丸棒で作れて助かる。




久しぶりに四輪をセットして。

何で塗ったかまったく覚えていないがボラーニの色が悪いことに今更ながら気づいてしまう。辛いな。






気を取り直しウィンドウを磨く。

窓が付けばいよいよボデーと車台の合体が見えてくるタイミングだが、ディスクブレーキの存在を忘れていた。








ディスクブレーキをホイールに組んでみる。

単独だとキラリと光りさりげなく存在感を出すものの、組んだらまったく見えないじゃないか。これはいわゆる自己満足の世界というやつで。




忘れてたと言えばシフトブーツ。

パン◯のグンゼの組立説明書によると、なになに?パテで作って・・・ね?いやランナー4枚くらい居たじゃないか。なぜそこに入れとかない。




これまた失くしたフィラーキャップ。

無いものは嘆いても仕方がないので再度造作しておく。こんな事もあろうかとφ4.0のプラ棒を買っておいて正解だった。






いよいよ2神合体。

紆余曲折のすえハンドルが取れてしまう。泣きながらボデーを外してハンドルを再接着して、いろいろ削ってなんとか合神。



こうして覗いてみるとエッチングのナルディはちゃんと存在感を出して・・・あっ、ルームミラー忘れてる。
Posted at 2022/05/28 18:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1961 フェラーリ250SWB | 趣味
2022年05月24日 イイね!

タミヤ ポルシェ936 1977(2)

ポルシェ936の方も。

こちらでTwitterコンペに参加する気ではじめたけれど、特に困ったことがおきた訳でもないけれど、あんまり進んでいない。






で、カットして止まっている。

ずっとやりたかった大好きな936の内臓製作。本物同様にパイプフレームを組むのは辛いけど、モーターライズのごつい車台をベースにすれば剛性確保可能というひつじ式の予定。とりあえず956の6発を載せてイメトレしておこう。

世はオイルショックの挫折から立ち直ろうと右往左往している70年代。自動車業界も無限にガソリンを燃やしてはいられない厳しいご時世の中、モータースポーツも激しい変化を求められたのかな。

956のように洗練されてない、917のような荒々しさもない、そんな過渡期の936が執事は好きだ。とどめはイクスが搭乗したヒストリー。最高か。



さてさて。

この時間にブログを書いていると言う事は・・・王子はけっきょく5時半くらいにご就寝されたので朝のルーティーンが崩れた嫁のサポートのため待機中なのだ。

ちなみに王子、無理矢理起こしてスクールバスに乗って頂きたいところだが、起こしてご機嫌は悪くないけれど、さすがにご飯を食べてくれない。こどものリズムが狂うとはこういうこと。こりゃバスは諦めて学舎に直送便だな。
Posted at 2022/05/24 08:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1977 ポルシェ936 | 趣味
2022年05月24日 イイね!

グンゼ フェラーリ250SWB 1961(8)

フェラーリのつづき。

今年のTwitterコンペも〆切が迫ってきたので仕上げに取り掛かろう・・・あれ?936は?







メーターがまさかのエッチングだった。

どこ探してもデカールが無いと思ったらこれだ。とりあえず墨入れして針を浮き立たせ、UVレジンでそっとフタをしてみる。




エッチングと言えば格子も。






避けては通れないので組んでみる。

垂直、直角に立てておく事ができず悪戦苦闘。なんとかブロックに立てかけながら中央4本の接着に成功した。接着が心もとないがつづけていこう。






フロントグリルになった。

先人ゆーじ改氏の教えに従い注意深く組説を見る。確かに横格子のアルファベットの順番間違っている。こんなフ◯ミみたいなトラップはいらない。






そろそろ窓枠をやらないとホントに間に合わない。

塗装ブースおよびコンプレッサーからの配管をある程度使えるところまで仕上げて試しに吹いてみる。使い勝手はもう少し改良が必要かな。






窓枠を仕上げる。

ガイアのプレミアムミラークロームからエナメルの黒を塗り重ね、一部拭き取ってメッキモールとゴムを再現する最近の流れ。ミラーフィニッシュ系の貼るやつは苦手で。






そしてエッチングのナルディ。

エッチングを丁寧に曲げても全くフィットする気配がないのでやむなくプラを削って無理矢理合わせ込んでみた。スイッチがホーンだけのシンプルなステアリングはイイな。



さてさて。

こんな時間にブログを書いていると言う事は、つまりアレだ。王子が3時に起きちゃってガレージに行けてないからだな。デフォルトだな。
Posted at 2022/05/24 05:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1961 フェラーリ250SWB | 趣味
2022年05月21日 イイね!

田川弘個展にて。

田川弘さんの個展に行ってきた。



ここはギャラリー名芳洞。地元で一番大きな街の中心部、オフィスビルの地下でひっそりと営まれる表現者たちの集いの場。




きっかけはこの本。

"虚像に恋をする"作家、田川弘さんの静かなるパトスが生み出した世界観に感銘を受けた。自分へのご褒美として手に入れたのが昨年のクリスマス。そして今回の個展についても、すべてはSNSが無ければ出会う事はなかった。








ギターを弾く少女。

彼女の背後には銃が立てかけられている。この小さな空間には深いドラマが隠されているのだろう。

ギャラリーには田川さんがいらっしゃって少しお話する機会を得た。彼はフィギュアを思う通り仕上げ、写真に残す事を作品としておりフィギュアはほぼ手元に残らないという。だからなのか、実際のフィギュアより写真の中の彼女から与えられる情報は多い。






有名なICPO捜査官、春麗。

田川さんは言う。どんなフィギュアでも依頼されれば作成するわけではない。髪の色ひとつとっても依頼主の指定は受けない。仕事を受けるのは田川さんの思うように製作し、写真に残し、その対価を認めて頂ける場合のみとのこと。







どの角度を切りとっても絵になる。



30cm程度の小さな人形だが等身大に引き伸ばして見るとその圧倒的な存在感に時を忘れて見入ってしまう。そして私のような素人にも丁寧に思いを語る、楽しそうな作者の田川さん。ステキな時間をありがとう。
Posted at 2022/05/21 16:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2022年05月19日 イイね!

ガレージリフォーム 後半戦

ガレージリフォームの続き。




いろいろセッティングしてみた。

まだまだごちゃごちゃしているな。やはり専用の飾り棚と作業台を分けるとスッキリして良い感じ。ちょっと気になるのはモニタと塗装ブースが近いので粉まみれにならないだろうか?2号作業台と言っても完璧にはならないなぁ。






作業台の周辺。

塗装ブースを置いても1300は作業に使えるし、道具やなんやと奥に置いても作業スペースで450確保できているのも良い。

1万以上見込んでいたゲーミングチェアはIKEAでいろいろ座ってみて熟考の結果5千円で済ませることができた。これでカウンターチェアの微妙な座り心地をがまんする事もなくなるであろう。




飾り棚の周辺。

現時点で15台、将来的に25台収納できるし、次にお小遣いが貯まったらアクリル板で囲えば個別ケースともおさらば、かつ地震落下防止ができるかもしれないという仕様。




さあ、いよいよガラス窓への開口の時間だ。

もともと自分で開口する気はあったが、試しに近所のガラス屋に相談してみたがφ75の開口はできないとの回答。やるしかなくなった。

ダイアモンドコアドリルを購入し、Youtubeやらいろいろ参考にして木でガイドを作成した。先人からは素人がやると割れる確率が圧倒的なのでやめておけとアドバイスを頂いたのだが・・・

いざ勝負。






・・・割れたな。

圧倒的な確率の方に入ってしまった。それもそうだけど加工点の悲鳴も半端なく、近所迷惑すぎてDIYの域を超えているため日曜日の昼間でも気がひけるほどうるさかった。

終わってみての感想。貫通させようとすると騒音と破損で失敗したが、1mmくらいの深さまで彫れたらガラスカッターで格子状に切ってハンマーでコツコツ叩けば成功したような気がしなくもない。人生でもういちどチャレンジする機会があればやってみよう。

それにしてもこんな事もあろうかと防犯フィルムを貼っておいて正解だった。






結局ワゴンを追加する。

左手の窓側で塗装するのは断念して、ボール盤があった場所で塗装することに変更した。最短距離で排気するためタミヤの塗装ブースは天地逆さに設置する。




そして開口。

木に穴をあけるほうが性にあっているな。本来ならφ75のホルソーを買うべきところだが、そろそろ予算も尽きてきたのでチカラ技で。






ダイレクトなエキゾースト、直管仕様が完成した。

従来はクレオスの窓隙間用ダクトで絞っていたし、上向の排気をシャッターの下まで届かせるためにさらに1mダクト延長していた事を考えたら排気効率は向上しただろうか。大雨対策でガラリくらいは付けたいが。






ほぼ完成。

LED照明を追加し十分な灯りも確保できた。B4レターキャビネットも追加したので工具や素材の整理もできそうだ。足元も懐が深くてしっかり座って作業できるので部品落下の心配も減り、万一の落下でも掃除しやすくサルベージの確率が上がったかな。

ここまでの製作費用は77,371円なり。当初計画では57,400円の予算だったので2万円足が出てしまったが、まあこの先5年10年とお世話になると思えばね。



これにて今年のDIYは終了である。
Posted at 2022/05/19 05:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
151617 18 1920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation