• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

タミヤ ルノー5Turbo 1982(9)

年の瀬。ルノー5が完成した。







まずは崩壊の記録。

ハッチを開けっ放しにするロッド?を作ろうと四苦八苦していたら、サイドミラー折れるわ、ハッチのヒンジが外れちゃうわ。そんなハプニングも乗り越えてなんとかハッチの開閉に成功。





そしてレーシングハーネス。

Cピラーの中ほどから生えてるのを知ってしまった。知ってしまった以上は適当なブラケットを貼り付けて再現してみる。イイ感じじゃないか。





あとはアンテナ。

バネと一体に作ることはできないから今までやらなかった表現だけれど、考えてみたら別体で作ってもそれっぽく見えるんじゃないかと。











完成。2021年のうちに間に合ったな。

思えば作り始めは今年の1月くらいだったかと。いろいろなTwitterコンペに先を越されて、結局今年一年ずっと作っていた気がする。

執事が好きなラリースト。オリオール、ダルニッシュと作ってきて、最後はこのラニョッティ。執事の好みにしては珍しく、薄毛の悩みがないコルスマイスター。





そしてこのクルマのアイデンティティ。

何ということもない大衆車ではあるが、素性がイイのかコルスやモンテでもそこそこ活躍していたサンク。これにルノーお得意のターボを付けてみる。それだけでもじゅうぶんな戦闘力が出せそうなのに、さらにリヤシートを取っ払ってミッドシップにしてしまうなんて。

これを再現したくて、今の執事ならできると信じて始めたものの、出来上がってみたらハッチオープンにしても暗くてよく見えないという悲劇。




今年最後はこのツーショットで。

ラニョッティがWRCを制したのはこの’81モンテと’82コルス、そして最後のピースは’85コルスのMAXIの3戦。なんとか3台手にしたい夢を描きつつ、2021年もあと4時間とは。



それではみなさま、良いお年をお迎えください。
Posted at 2021/12/31 20:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 1982 ルノー5Turbo | 趣味
2021年12月06日 イイね!

タミヤ ルノー5Turbo 1982(8)

ルノー5はデカールから。





やっとデカールの印刷ができた。

ずっとプリンターの不調で部分的に印刷できなかったのが嘘のように普通に印刷に成功。今回モンテカルロとツールドコルスを同時製作している理由は、どうせこのデカールを作るならという理由で。







今回も白抜き作戦で。

前回はもともと白いボデーにアリタリアのストライプデカールを白抜きしたフィアット131アバルト。今回は塗装の時点でデカールに合わせて白をマスキングしてみた。おおむね成功かな?





デカールを貼り終える。

本命のツールドコルスのカーナンバー7もひと通り貼って、あとは車台に乗せて悦に浸る無駄時間。







内装。

なんとも不思議な内装色は本当にこれで良いのか資料が無さすぎる。ここはタミヤを信じてこのアバンギャルドな青とオレンジの塗り分けを採用。

そうそう、ラリーコンピュータとブースト計は資料があったので造作してみた。







一方こちらはロールケージとシート。

ロールケージはエンジンを見せるために土台のトノカバーを切り飛ばしてしまったので作り変え、これは良いとして問題はシート。キットには普通に市販車のシートが付いていたのでタミヤカスタマーサービスにてカローラWRCのシートを4脚購入して対応。ここはタミヤを信じちゃダメなところ。







最後はフォグランプ。

ブラケットがぜんぜんブラケットじゃないカタマリだった。フロントエンドに4つ並ぶとかなり目立つため、それとなくそれっぽいものを造作してみた。



さてさて。

思い起こせば今年の1月に製作開始したルノー5。途中いくつかのTwitterコンペに先を越されて師走まで引っ張ってしまった。2台同時、エンジン追加、自作デカールとこれまで培った無茶造作をてんこ盛りにしたのがまずかったか。

はたして年内の完成は見込めるのだろうか?






ちなみに。なんで平日のこんな時間にブログが書けるか?それは王子嘔吐下痢対応で本日執事はお仕事おやすみのためであった。たかが子供の病気と侮るなかれ、全裸で立ったまま下痢をまき散らされてたいへんだったんだから。
Posted at 2021/12/06 17:12:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 1982 ルノー5Turbo | 趣味
2021年09月30日 イイね!

タミヤ ルノー5Turbo 1982(7)

久しぶりのルノー5。


自作デカールに悪戦苦闘して進まないのもアレなのでエンジン周りを進めている。





エキマニ2個目。

さすが人生でまだ4回目のエキマニだけあって全くもって前のと同じに出来ないし、そしてイマイチ合いが悪い。








気を取り直しタービンなど。

ちっこい円盤が上手くパンチで抜けないのでリューターにかますSSTを作って旋盤加工。ウェストゲートもおゆまる複製のままよりマシになった。








お次はインタークーラー。

ガンダム作ってる人のマネ、いわゆるシイタケディテールというミルフィーユ加工で冷却コアを作ってみた。実験は成功した。










そして点火系。

デスビはプラ棒のあいだにプラ板を挟んでみたらイイ感じのスキマが出来ておもったよりリアルになった。ホッとした。






積んでみた。

こんな感じのが入ってたらイイかな?ってものはだいたい詰め込んである。細かいディテールはまだまだ上げたいけれどイメージはこんな感じで。



さて。

自作デカールは原版できて、あとは印刷してサイズ調整するだけなんだけれど、何が悪いのかA4の中央10cm幅が印刷されなくて止まっている。どうしたもんじゃろのう。
Posted at 2021/09/30 17:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1982 ルノー5Turbo | 趣味
2021年03月07日 イイね!

タミヤ ルノー5Turbo 1982(6)

苦行を乗り越える。





まずはマスキング。

2日かけてやっと黄色まえのマスキングを終える。今回は白文字デカールの再現のために一部デカール部分をマスキングしていて手間取った。











ちゃくちゃくとボディの塗装が進む。

3色塗り分け。もしかして初体験かもしれない。そもそもボディ色を塗り分けるのはいつ以来かな?10年ぶり?20年?VWバス以来という感じ。







修正のあらし。デフォルトだ。

マスキングしてエアブラシで吹こうと画策して始めたタッチアップなのに、気がつくと筆を手に持っていた。そして塗り分けをクリアで保護してしばらく寝かそう。







お次はターボチャージャー。

クリアレジンで複製したものたちをサフって可視化に成功。削ってカタチを整えて組んでみた。この時点ではあんまり思惑通りじゃないが、まあ1号なので。必要なら作り直せばいいか。











今週最後はエアフィルターの造作。

ターボチャージャーの配管やらエアフィルターの缶カンのため、タミヤの曲がるプラ棒だったりΦ8のパイプやらを初めて購入。まさかうちにこんなに資材が揃うとは。そしてエポパテでそれらしく繋ぎを構築するところまで。





約イメージ通りかな。



プラ棒を炙って曲げて、いい気になってた自分を深く反省しなければ。こよ曲がるスト・・・プラ棒は気楽に使えてとても良いな。サイズが少ないのは玉に瑕だが、もっとも良かったのは中心のドリル刃がどこまで入ったか見えるのがすごい。

これでφ1.6、実車換算φ38があったらなぁ。
Posted at 2021/03/07 11:40:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1982 ルノー5Turbo | 趣味
2021年02月26日 イイね!

タミヤ ルノー5Turbo 1982(5)

そうそう。


今回作っているのは1981年モンテ優勝車と、並行して1982年コルス優勝車。どちらもドライバーはジャン・ラニョッティ。ラニョッティはこのあと1985年のコルスも勝って、そしてその世界選手権での3勝すべてをルノー5と共に獲った、いわゆるサンク使いとしてならしたひと。

執事的好きなラリースト四天王のひとりでもある。なんといってもツールドコルスを制しているのがステキすぎる。







雑談はさておき。

今週はボディの塗装も始まるという事で、振動対策で防振ゴムを100均で購入し置いてみた。ほんのささやかな効果があったが、朝プラ時の家人への影響はきっと減るであろう。









そのボディ塗装。

洗って、サフって、削って、サフって。そして白までも。そういえば執事はボディ以外は滅多に洗わないひと。そして今回はこの白がマスキングされて自作デカールの白部分となるの予定。





お次はホイールハウス。

元がモーターで動くやつなので、ここにがっつりセカンダリーギヤが入るわけだけれど、エンジンルーム構築のため切り詰める。ちなみにリアハッチを開閉しない方は見えるとこまで。





お次はエンジンベイ。

剛性確保のためここはセミモノコックになっているので、とりあえず骨組み作成。しかしプラ板で構築したけれど、プラ棒でやれば楽だった。あたま使え。





こうなるとエンジン仮置きしたくなる。

邪魔部位を丸ノコであっさりカット。丸ノコは小径の方がパワフルだけれど、大径じゃないと届かないところも。いちいち円盤交換が面倒なので、そういえば丸砥石用の軸があったか?ということでそれぞれに軸をおごる。

リューターもそう。アルティメットカッターとか、高価な道具で製作を楽にするのは悪じゃない。金でストレスフリーを買う事はプラモデルを続けるうえで大事なこと。





切ったら載せたくなる理屈。

こうみるとスカスカだな。このあとインテーク側もエアフィルターからサージタンク、インタークラーまで。エキマニの後ろはターボチャージャー。上手く埋まるといいけれど。







その前にタイヤハウス。

サスのスペースをプラ板構築。まったく同じものを量つくるのは難しい。角度も合わないし、でもまあそれっぽく。





そしてマスキングのこと。

マスキングシートに直接デカール情報を印刷はみん友さんの製作記のまるパクリだ。でもはインクジェットだとノリが悪くて触ると剥がれる。再構築面倒なので拭きふきしてそのままいこう。





最後は終わりなきマスキングの旅。

集中できなくてなかなか終わらない。今回はこの白塗装が各種スポンサーデカールの白部分の代わりをするので面倒で面倒で。



今朝も早朝からマスキング二日目しているけど一向に進まない。Amazonビデオでアニメ見て泣いてるから進まない。
Posted at 2021/02/27 10:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1982 ルノー5Turbo | 趣味

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation