• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月17日

ハルノヒカリ

母のコト。
(こう書いて思い出す母の母、祖母の名はコトだった)


今入っている病院の次にお世話になる病院の見学に行きました。

今週の土曜日で早一ヶ月。


本来なら開頭手術をしなかった母は一ヶ月をメドに次の回復期の病院への転院ということでしたが、直腸の潰瘍による下血などもみられ、多少猶予が出来ました。



入院一週間後の面談では脳後頭葉への出血による全失語も有り得る言語障害、右半身の機能障害もしくは不随、記憶の喪失もみられリハビリもままならず、普通の日常行為が出来るようになるのは難しい(この時点ではかなり悲観的)とのこと。


ただ命を司る脳幹への出血、損傷はなく命の心配そのものはないようで、これが意味することはゆっくりゆっくり慌てずにいくしかないかな。。。ということ。



次の病院はリハビリのための病院ということで、お若い療法士の方々も大勢。

今の母の状態でどこまでリハビリ出来るかな~頑張れるのかな~の思いがありました。


そんななかでしたが、昨日の母は寝てるのにさすがに飽きてきたのかベッドの上で身体を起こしたがり、少しながら会話に近い意思のキャッチボールみたいなものが出来ました。

ついこの間まで、もう会話をするのは無理かな~と、携帯に残ってる着信履歴を見ながら思っていたので、感無量というかちょっとビックリ。


母が今年愛でることが出来なかった桜。

『もう今年の桜は散っちゃったよ、来年は桜を見に行こうね~』と声をかけたら、ウンウンと頷いていました。


そして動かないはずの右手、そのなかでももっとも動きにくいはずの親指が動きました。



少し風邪気味の父は、『俺が行ってもな~』とここのところ病院にはあまり足を運ばず。

なので、

『今度風邪がよくなったら親父を連れてくるから。そうしたらまた前みたいに文句ばかり言ってやって』と母に言ったら、大きく笑ってました。

意外?!としっかりこちらの言ってることが理解出来てるようです。



ゆっくりゆっくりとこちらが思ってるほど、当人はゆっくり出来ないみたいです。


そんな昨日の病院の空。


今日はちょっと寒いですが、やっぱり
ハルノヒカリは明るいんだな~。


nicoten ハルノヒカリ
http://www.nicoten.jp/archives/955



9年前のフジファブリックの♪四季盤を彷彿させる、
nicotenの四季盤の第一段。


昨年はライブ🎶に足を運べなかったけど今年はnicotenのライブ🎶行けるかな~?



桜の季節のハルノヒカリ。
春の光のサクラノキセツ。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/17 20:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

能登半島②
アユminさん

あったぁぁぁぁぁぁ!!!
はとたびさん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

この記事へのコメント

2018年4月18日 8:27
おはようございます!
お母様かなりの大病を患ってたんですね(^^;)
知らずに呑気にコメント入れちゃってました(^^;)
ごめんなさい(^^;)
何もお手伝いできませんが・・・
来年の春にはご家族の皆さんが揃って綺麗な桜を見ながら一緒に笑える日が来ますように祈ってますね!
コメントへの返答
2018年4月18日 13:08
ムコ殿さん、こんにちは♪
ありがとうございます、当初の悲観的状況からは当人家族ともに脱しつつあります。
まぁ先をみてゆっくりゆっくりかなぁと。

先日のキャンプという名の飲み会も参加したかったんですけどね~
ちょっと遠出は難しいですが、日帰りでは出かけようと思ってるので、ぜひご企画のほどm(__)m。

日曜日の企画の際はこちらも声おかけいたします😉。
2018年4月21日 8:12
おはようございます。
お母さまの具合はいかがですか?
家内が緊急入院した時のことを思い出しています。
勤務先から集中処置室で面会した時でした。
医者からは命に別状は無いと伝えられた時ホットしたことを。
1ケ月後にリハビリが出来る病院へ転院しましたね。
左の足に軽いしびれがありましたが、車を運転して転院先へ。
転院先の主治医からは、ひどく怒られたみたいですが。
リハビリが重要のようです。
時間はかかりますが、ゆっくり体を慣らすよう手伝ってあげてください。
ご自身もお体ご自愛ください。


コメントへの返答
2018年4月24日 10:23
テツさん、こんにちは♪

コメントありがとうございます。
返信大変遅くなりすみません。

そうですね~いろいろあります。
あんまり頑張りすぎで他のところが悪くならないように、という感じです。
自分に出来ることなんて、ほぼ何もないな~というところ、ではあります。

ありがとうございます、あちらこちら痛いのが治らない私です、お山にもなかなか行けません~(>_<)。

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation