• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

なんで汚いん?

冬の?雪の?雲は何故汚く見えるのか。
水蒸気の固まりなら不純物は(殆んど)無い筈。
うーむ。教えて◯◯先生〜。
それはね、

> 実際,低くて厚い雲におおわれると太陽光線を遮るため薄暗く雲底も灰色になっています。

> 雲粒や雨粒によって光は散乱だけではなく吸収もされます。 そのため雲の下の方は光があまり届かなくなり灰色もしくは黒く見えます。

> 雲は、小さな水の粒でできています。 この水の粒に太陽の光が反射することによって白く見えます。 黒い雲は、白い雲より雲の層が厚いため、上からの太陽の光が雲の下の部分まで届かないため、暗く黒く見えます。 黒い雲でも、飛行機などにのって上から見ると、白く見えます。


だそうです。
んなら寒くない頃の雲(白いやつ、連邦のじゃないよ?クサッ)は言うなれば薄いしシャビシャビって事か。
なら黒ければ黒いほど水分を含んでいるのか。だから雪雲と。

でも秋の空は高いと言うしぃ。んなら冬に向かって空が落ちてくると。



と言う事でいいかなぁ?愛知県の◯◯くん。不純物の所為じゃなく雲自体が厚く太陽光を通し難くなっているからなのぉ〜。
(犬HKはラジオ(AM)なら許してやらん事も無い)



因みに白い雲より冬の雲のが好き。空一面今にも雪が振ってきそうなド灰色に覆われるとイッちゃいそう。
貴様は積雪をナメているのかーっ、いやいやいや、雪国の辛さはよー分かってまんがな。馬鹿にしてんじゃなく好きだと言っているだけ。
ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2023/11/25 11:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

'23.8.14 彩雲&環水平アーク
raffinata Pさん

ちょっと幻想的
TYPE74さん

環水平アーク
チャボスケさん

厚い雲と夕焼けと雨
TYPE74さん

RX-7(FD3S)クーラント交換 ...
i-takaさん

今朝もまた朝焼け
TYPE74さん

この記事へのコメント

2023年11月28日 22:32
えむえむてぃです。

「太陽光の透過」納得です。

悪天候~雲が厚い~太陽光の透過率低下~黒っぽく見える
という理論でいいのでしょうか。

ワタシは。。。
青空に1つポツンと雲があって(気象用語で云う「雲量2以下」?)、それが風に流される、そういうシチュエーションが好きです。
コメントへの返答
2023年11月29日 7:31
雲ってのは白いもんだとばかり思ってたもんだから、あぁなるほど、とね。

今の季節だからどんより雲が好きなんであって、梅雨時は流石にそんな雲好きじゃないっすよ(^_^;)。

プロフィール

「ジェンダーギャップにぶつかっても、他者を”一人の人間”、”大切な存在”と捉える力

ええ言葉やのぅ、なあ、何処ぞのジェンダーさん等よぉ。」
何シテル?   06/11 09:16
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation