• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

気持ち悪っ

京都で隣人から「うちの前に車を停めてもええで」と言われても絶対に停めてはダメな理由 地元の不動産会社が教える「古都」のホンネと建て前
❚ “京都の人は何を尋ねても笑顔で答えてくれる”

<京都への移住に関心を持つ首都圏の若者が増えている>。こんな書き出しから始まる記事が京都新聞に載ったのは6月14日のことだ。記事は、東京で開催された京都への移住希望者を対象とするイベントなどに触れ、とりわけ若者を中心とした“移住熱”の高まりを指摘する。そして、背景には<新型コロナの影響でテレワークが進んだことや都会暮らしへの疑問、子育てをする上で自然環境を求める意識>があると報じている。

「京都移住への関心は間違いなく高まっていると感じます。ただ、京都には長い歴史に基づいた、独特な文化や慣習、物の考え方が根づいています。その点をきちんと理解せずに引っ越すと、近隣で浮いた存在になってしまうこともあるのです」

 そう語るのは株式会社洛斗コーポレーション代表で、一級建築士の畑尚樹さんである。同社は京都を拠点に戸建てやマンションの設計・改築を手がけ、不動産業に加えて京町家をリノベーションした一棟貸しのゲストハウスビジネスも展開している。

 そんな京都に根を張る“不動産のプロ”のところにも、ここ最近、「投資目的ではなく、京都への移住を前提にした問い合わせが少なくない」そうだ。では、なぜ京都が“移住先”として人気を博しているのだろうか。

「やはり、多くの人が“古都”という響きに憧れを抱いているのだと思います。よく耳にするのは、学生時代に修学旅行で京都を訪れた方が、大人になって再訪して“やっぱり京都はいいなぁ”と惹かれるパターンですね。たしかに、京都には風情のある綺麗な街並みや神社仏閣、祇園祭といった他の地域では味わえない文化的な要素が目白押し。東京とは違って、都会でありながら、自然や田舎の感じもほどよく残っている。しかも、観光で訪れると、京都の人は何を尋ねても笑顔で答えてくれるので“一度は住んでみたい”と思っていただいているようです」

❚ 「どっからきはったん?」

 だが、本当に京都移住を目指そうとすると、数えきれないほど多くの“落とし穴”が待ち受けているのだ。観光で足を運ぶことと、実際に住むことの間に、京都ほど大きな落差がある街も他にあるまい。

 畑さんによれば、移住希望者がまず気を付けるべきは、京都人の「ホンネ」だという。

「京都人が“何を尋ねても笑顔を答えてくれる”のは、あくまでも観光客向けの顔と心得るべきですね。一定期間のお付き合いは笑顔で済ませても、隣に引っ越して来るとなれば話は別。ちょっとしたやり取りの行き違いで、相手の態度が数日前までとは全く変わってしまうこともあります」

 たとえば、京都に家を建てるため、ご近所にあいさつへ訪れたとしよう。隣家の住人の第一声は「どっからきはったん?」。この時、京都府内の別の場所から越してきたのならともかく、“東京から来ました”などと嬉しそうに答えると、「なんで、わざわざ京都にきはったん?」と白けた雰囲気になることもあるという。さらに、「東京は便利でよかったんですが、京都の落ち着いた雰囲気に憧れまして……」などというのは避けた方がいい。「こんな不便なとこに、わざわざ遠くからすんませんなぁ」と返されるのがオチだからだ。

「大事なのは、決して“ふるさと自慢”をしないことです。京都人の物差しは“京都かそれ以外か”なので、引っ越す前の街について聞かれたら、枕詞に“京都にはかないませんけど”をつけて端的に回答するのが正解です。そうして上手く立ち回ると、“ええ人え”といった評判が町内に出回ることになります。ちなみに、うちの会社には先祖の代から京都に住み続けて7代目の女性スタッフがいるのですが、彼女によれば、同じ京都でも伏見から京都市内に引っ越すと“遠いところからよくきはって”と言われるそうです」

❚ 何よりも大事な近隣へのあいさつ

 なんとも気を遣うやり取りの連続……。移住希望者だけでなく、京都で建築や改築に携わる畑さんの会社も地元でのコミュニケーションにこそ神経を使うのだという。

「東京の人が京都の町家を買って、うちの会社がリノベーションを請け負った場合、工事前には私たちも近所へのあいさつ回りをします。その際、我々が“京都の会社”だと説明すると安心してもらえる。それは京都人のホンネを理解しているからです」

 畑さんは、京都への移住を希望する人には地元に通じた不動産業者と関係を築くことを勧める。それも、京都生まれ京都育ちの担当者が望ましいそうだ。

「できれば物件探しもネットではなく、地場の不動産屋に相談するのがいいですね。担当者には、京都人が何よりも重視する近隣への“あいさつ”にも付き合ってもらう。最初のやり取りに失敗すると、その後もずっと気まずい状態を引きずってしまいます。一方、京都育ちの担当者が同行すると、咄嗟の反応や受け答えに京都人らしさが滲み出るので、相手も心を開きやすいんです」

❚ 警察に通報されることも

 それに加えて、“ホンネ”を汲み取ることも重要だ。

「たとえば、建築工事の資材を積んだトラックの停車場所を探している時に、隣家の人から“うちの前に停めてもらってもええで”と言われたとします。しかし、絶対に停めてはいけません。この言葉を額面通りに受け取ると“常識がない”と判断されてしまう。それどころか、警察に通報されることもあります。そうした言葉は社交辞令と受け流し、とにかく近隣に迷惑をかけないように配慮すると、“さすが京都の業者さんやわ”と言われるようになるんです」

 ここまでの話を聞くと、軽い気持ちで京都への“移住”を口にするのは許されないと思えてくる。だが、畑さんは次のように語るのだ。

「京都人は、観光客や移住者を含めて外から人が入ってくることを嫌がっているわけではないんです。むしろ、本心では外の人と喋りたいし、仲よくしたいと考えている人が多いと思います。ただ、“角が立たないようにコミュニケーションを取ること”を京都人がとても大事にしているという点は理解してほしい。移住してすぐに受け入れてもらおうとするのではなく、まずはほどよい距離感で生活してみる。その積み重ねによって周囲が徐々に警戒心を解いていけば、“地蔵盆”など地元の行事に招かれるようになるはずです。それに、最初は大変かもしれませんが、京都に移住したのをきっかけに日常生活の中で細やかな気配りを身につけてしまえば、その後のビジネスシーンなどにもきっと活かせると思いますよ。おススメです」

 なるほど、結論として京都への移住はおススメということらしい。いずれにしても、長い歴史のある街で受け入れてもらうには、それなりに時間をかけるべきということか。

「そうですね。3代くらい住み続けたらかなり警戒心も解けると思います(笑)」

 京都、おそるべしである。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


外の人と喋りたいし仲よくしたい?、へぇーふーんほーん。
ど・こ・が・っ。
京都を持ち上げろ、京都を馬鹿にするなっ、な人達が?
その外の人と喋りたい仲よくしたいってのは、
うちらの気を良くしいや、それなら、なんでしょ?
何を話すにしても、いえいえ京都には敵いません、と。
何処が角を立てないコミュニケーションじゃ。
こっちとしたら十分角立っとるわい。
角立つどころか思わずキモチワルッと口に出そうになるわ。

て事はあれか。以前書いたっけ?
オリエンタル中村の頃に京都展に行った時とある漬けもん屋のを
味見したんよ、ふーんまあいいんじゃない?、で立ち去ろうとしたら
なんや買わへんのかい、買わへんのやったら味見せんどいて、
みたいな事言いよったんよ(マジ)。
この記事を読んで、はは〜んそうだったのかと。
「大変美味しゅう御座いましたが京都のお味は私の舌にはとても
勿体無くてそれで買わなかったんです」とでも言えば良かったんやな。
アホくせ。そんなに一見さんが嫌いなら京都から出てくんなよと。
お偉いお偉い京都にでも籠もって威張ってなよと。
ホンネも言わんとネチネチネチネチ、何様のとこなのさと。
つか『味見もせんと買えっつうんかいっ』

かと思うと、わたし達の所がほんとの京都(何処かは知る気も無い
けど)なのよなザーマス達は新しい京都(ての?)とは相容れない
そうで、古くない京都の人等を馬鹿にするとかしないとか。
もしそれが本当なら、もうどうしようもないね。
あれか?、東の都を今でも(代々)怨んでいるとか。
だからこんなに気持ち悪いと。違ったらごめんよー。

つかさ、映画日本沈没で確か京都沈まなかったっけ?
バチが当たったんかな。
(京都のみんカラユーザさん達、ごめんよ。母の知り合いの京都さん
は全くねちっこくなかったから。韓国と同じで国(笑)の外に出ると
治るのかな。)
Posted at 2023/08/16 22:30:51 | コメント(1) | 気持ち悪い | 日記

プロフィール

「津インターの母は・・・ツインターボ(トリビアの泉風に)。
うっわ、サブ、つまんね、イッてー。
いやさっき津インターが混んでるとかなんとか言ってたから
あっ・・・と思って。でも絶対誰かがもう言ってると思う。」
何シテル?   05/04 21:50
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1 23 45
67 891011 12
131415 16 17 1819
2021 22 23 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation