• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

徳島中華そば奥屋

徳島中華そば奥屋 徳島ラーメンというのはマイナーからメジャーになりつつあるのだろうか?車で2時間の大阪でも食べられる店は知らない。簡単に説明すると濃い色の醤油スープなんだがちょっと甘い感じの味付け、それは豚バラ肉の具や生卵が乗ることもあるからだろう。意外なほど見た目よりアッサリ食べられる。でももっとしっかりした味がいいな、と思う人もいるかも。それなら自分で作るがいいわけでおみやげラーメンとしてはいい立場にある(?)徳島ラーメン。でも普通四国の麺と言えば讃岐うどんだもんね。これ買って帰ったら拍子抜けされるも。

具は豚バラ肉と生卵...メンドクサイ...本音を言えば麺とスープだけで勝負してほしいんだよね、繰り返すが面倒だから。でもここは付き合ってみようかと。ま、頑張ってみたが語るのはあくまでラーメン、肉じゃないよね。当たり前だけどトッピングの具が増えるほど冷めやすくなるのだ。ボクは熱々で出来るだけ食べたい人なんでこの生卵は一気に冷ましちゃう具だね。基本的にチャーシューとかもレンジでチンしてから乗せるけど生卵はチン出来ない。ちなみに店に行ってもラーメンに冷たいままの具が乗ってたらもうそんな店行かないよ。(ネギは除く)

内容量
麺110g×3 スープ63g×3 (2009年現在増量で4入りです)

販売者 中華そば奥屋 奥田満夫 KSF
製造者 株式会社久保田麺業 
http://www.kubota-men.jp/kubota.htm

この久保田麺業のHPでは掲示板もありました。客の“メールの方ではなく”わざわざ
掲示板に書き込むクレームにもちゃんと返信してるのには感心した。
ブログ一覧 | おみやげラーメン道 | グルメ/料理
Posted at 2009/12/27 11:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

最期?
バーバンさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

鎌倉殿の2人
ジンズーさん

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年12月27日 22:57
ラーメンシリーズが続いていますネ♪

ラーメンも、全国各地にご当地ラーメンありますからねぇ…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月28日 13:37
札幌ラーメンとかの北海道ご当地ラーメンは輸入しないとダメみたいで残念。どこで買っても一緒だけど通販でなく現地近くの売店で買ってます。

まだまだ続きます。
2009年12月29日 12:12
はじめまして
一口に徳島ラーメンといっても
スープで大雑把に黒系、茶系、白系と
3種類にわかれます。

横浜のラーメン博物館に黒系のラーメン店が
出店されてから徳島ラーメン=すき焼きみたいな
味付けにバラ肉と生卵というイメージが定着して
しまい忸怩たるおもいがあります。

ちゃんと普通の焼豚がのったラーメンもあります。

私の好みは茶系スープのお店。
ラーメンというよりは昔ながらの
中華そばというイメージです。

コメントへの返答
2009年12月29日 16:20
ども、はじめまして♪
そうですね、徳島ラーメンといえば肉と生卵の色の濃いスープのイメージですね。ボクは他にも徳島ラーメンを謳ったおみやげラーメンも買ってまして後日このコーナーに登場させます。実は後日登場の方が圧倒的に美味しかったのです(好みですけどね)。

でも徳島ラーメンとしていくつもあると定着しないのでここはやはりインパクトもあるので肉と生卵を推して行きましょうかねぇ♪

またのコメントお待ちしてます~。ラーメンでも、ドライブでも。

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation