• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

静岡県島田市にて

静岡県島田市にて富士川SAでお目覚め。前日はファミレスでドリンクバーを味方に話し込んでいた。この日は一日たっぷり時間をかけて尼崎に帰ること。東名から新東名に進み、島田金谷インターで降りてしまう、まっすぐ高速使えば正午過ぎに帰宅しちゃう、半日どこかに寄って行きましょう。国道473号線を川根本町方面に進む、これは前年のGWに走ったルート、この時に行かなかった朝日段公園というところに向かいます、写真はその朝日段公園。国道の家山あたりから(県道との交差点から少し先、左カーブの中に林道への分岐がある)林道に入って行く。早速道路に凍結してる部分が登場、まだまだ標高を上げるんですけど..大丈夫か?そんなこと考えてたらいつしか到着、一度も林道でクルマを降りることなく走っていればすぐ着きますね。写真にはどーんとヘリポート、これはこの公園の目玉でもなんでもない、ここは蛇行する大井川の眺め、「鵜山の七曲り」を見下ろすポイントなのだ。ボクのクルマのすぐ先から見下ろすことが出来るし、東屋や双眼鏡まであってすっきり晴れていれば南アルプスも見えてなかなかの眺めですよ。ただ、この日は雲の勝ち、ボクの負け。時期的にはここもGWがいいかな?去年はここを知らずにスルーして寸又峡の方に行ったんだけど、あの日はいい天気だったよな、惜しい。せっかくヘリポートもあるし、ボクのおススメはヘリで行くことだけど、ヘリ貸してくれる友人もいないし、またクルマで行きますわー。その時に、美しい「鵜山の七曲り」の写真を撮って来ますね。
Posted at 2013/01/31 22:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 静岡愛知 | 旅行/地域
2013年01月30日 イイね!

国道1号線 

国道1号線 「ボクは何度も行ってるよ」とさった峠に(ご)氏を案内する..が、みかん畑の中に消える道に迷い込む。先導してるはずなのに「さっき案内がありましたよ」ってな感じで教えてもらう有様。いやぁここに来るまでにすでに何回ボクはUターンしたでしょう、でもボクのドライブってこんな感じですよと開き直らせて下さい。道マニア(?)としてここは“1”ですからね、国道1号線、やはりそれだけで好きだったりするんです。実際にこの正月ドライブの帰り道は東名の音羽蒲郡から国道1号線ドライブをちょっとばかり楽しんだりして。この写真はさった峠に行った後、国道で沼津に向かう途中でまだ時間に余裕があると、さきほどさった峠で見ていた東名高速と国道の交差するところに来てみました。東名高速の高架下にクルマで入って行けるスペースがありますから、ここで紅富士になろうかという富士山を撮ってみる。紅富士目当てにさった峠にも三脚が並んでたな。ここらは道路マニアが東海道を一番感じる場所かも。その後、国道を走ってるとどんどん富士山が赤くなって行きます。夕方になり沼津に向かうのは伊豆ドライブをしていたTarmtech氏を(ご)氏がツイッターで晩飯に誘って沼津で合流することになったから。サイゼリアで4時間くらい話してたっけ?3人のうちでボクが一番時間的に余裕があったので、ボクはあと36時間くらいしゃべってもよかったけど、東京方面の渋滞も緩和したところでお開き。そうだ、ファミレスの駐車場で駐車料金払ったの初めて。市街地のファミレスってそういうものなのね。
Posted at 2013/01/30 21:59:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブルート静岡愛知 | 旅行/地域
2013年01月29日 イイね!

静岡県富士市にて3

静岡県富士市にて3富士山の展望を探してさまよう2台のクルマ、山を登ってみたり、下ってみたり。金丸山の野田山健康緑地公園に行って電線越しで木が邪魔してる展望に苦笑い。ここはキャンプ場なんですね、真冬だけどキャンパーもいました、寒さと上手く付き合えるなら正月キャンプってのもありなのね。ボチボチ山から下りましょうと言うことで、またまた狭い道に突入します。次の目的地であるさった峠に行きましょうというわけです。この景色は「その道に突っ込みますか?」的な雰囲気がある道で見つけたもの。道路名はあったけど少々いかめしい名前だったな。こういうのはコンデジでメモ代わりに車内から撮っておく癖があればいいんだけどな、これはバックミラーを見るたびに何か撮ってた(ご)氏を見習わないとね。その狭い道のエアピンカーブから「おぉ!」と言う景色がチラッと見えた気がしたんです。そこでこのカーブから伸びる支線?畑への私道?気になって行ってみよう、2台分のスペースが道路になぜかあったので駐車して歩いてみます。そこからの景色がこれ、標高はあまりないし、近くの富士山も見えないけど、“圧倒的な富士山がない”おかげで富士川と左から新東名、東名、県道(旧東海道)、東海道本線、新幹線、国道1号線と豪華な眺めがクローズアップ、これいい眺めじゃないですか。この景色を堪能した後はサークルKでおやつタイム。しばらくコンビニもない道を彷徨ってましたからね、2台コンビニに吸い込まれて行きました。
Posted at 2013/01/29 22:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ写真 静岡愛知 | 旅行/地域
2013年01月28日 イイね!

静岡県富士市にて2

静岡県富士市にて2東名の富士川SAで合流した(ご)氏と昼飯後にドライブ、ボクの探索ドライブに付き合ってもらった感じです。スマートETCで一般道に出てもらい、県道10号線から新東名の富士川トンネルあたりの山道に入って行きます。ボクとしては新東名と富士山のコラボ写真が撮れそうな風景を探していたんですね。この写真、振り返れば富士山も見えてるんだけど、この2人は富士川トンネルの出入り口、上下線の間を行くこの場所に口を揃えてカッコいいとか言ってます。手元のマップルではわからない、実際に来てみてこの道路の展開にニヤリってところ。ボクが探していた風景は見つからなかったけど、地元民以外がまず走ることない道を登り(この時点でもう楽しい)、予想外の展開やオチを求めてまだまだ登って行きます。全く予備知識もありませんからね、それが探索ドライブ、展望所もある南松野駐車場の廃れ具合も、微妙な富士山の見え方もボクのドライブを盛り上げます。国道や県道を離れてさらにディープなところまで行くともう載ってない道を行くことにもなるのでマップルも通用しない(林道小塚線とか)、現地のわかりやすいのか分かりにくいのかもわからない案内板に頼ってみましょうか。こんな調子で2台がウロウロしますが、どこかで「来てよかった」レベルの景色が欲しいところ、「展望」「広場」「見晴し」なんて単語に釣られて金丸山とか行ってみます。
Posted at 2013/01/28 21:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ写真 静岡愛知 | 旅行/地域
2013年01月27日 イイね!

静岡県富士市にて

静岡県富士市にて富士山と新幹線の撮影ポイントにやって来ました。ここは冬の静岡ドライブで行きたかった場所なんです。ここでは撮り鉄の方(ボクもここではそうですよね)が何人も見かけたんですが、大きな望遠レンズで新幹線を狙ってますね、対してボクは広角レンズの手持ちです。簡単にここの場所を説明すると国道1号線の中里西交差点から県道167号線を北に行き、新幹線の手前にある信号交差点を左折して、あとはお気に入りポイントを探します。ボクがクルマを停めてる場所は撮影者用の駐車帯かな?と思ったけど、わかんない、都合よくそう思ってみました。この写真、とりあえず最初に来た新幹線を連続撮影モードではなく、「おりゃ!」一発で新幹線を捕獲してのもの、完璧じゃん。東海道新幹線は列車本数が多いので楽しいですね。その後も撮影はするんですが、富士山の雲はここに到着した瞬間が一番少なかったようで、この後は雲が富士山を隠そうとします。結局最初のこの写真が一番良かったんですね。ここを後にしてからは九州からこちらに向かってる(ご)氏と富士川SAへ。ボクは一般道で「道の駅富士川楽座」に行き、SAの駐車場で合流。新東名が出来てこのSAも「異常な混雑」から「耐えられる混雑」になりましたね。ここで早めの昼飯を頂く同時に作戦会議に突入。ボクの趣味で(ご)氏を半日連れ回すことになります。
Posted at 2013/01/27 19:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ写真 静岡愛知 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation