• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

沖縄特別編36 沖縄県本部町字崎本部(本部港マリックス乗船券発売所) 

沖縄特別編36 沖縄県本部町字崎本部(本部港マリックス乗船券発売所) 7時過ぎには本部港あたりまで来てました。初めて乗船する港ってどこに行けばいいかわからんもの、ましてやボクみたいに一番乗りともなるとね。まだ係員もいないので適当にクルマ置いて切符売り場をウロウロ、この本部港って伊江島行きのフェリーが日に多く出ていてこちらが主の港っぽいですね(伊江島方面の切符売り場には人がいました)。写真はまだ開いていない時間帯、8時半からって予約時に聞いてたのであと30分ですね。ところで往路は簡単にネットで予約したんですけど、復路の3日の便はネット予約の設定が無かったので電話予約。往復割引きとかあったようだけど売り切れが嫌なので予約できる一ヶ月前速攻で航送車の予約入れたけど往復で後日予約しても大丈夫そうですね。マリックスのサイトにある電話番号は沖縄とあるから那覇と本部はこちらでいいのかな?予約センターみたいなものあるのかな?と電話したら「はい沖縄」...え、予想外の対応。普通社名じゃないの?まあいいや、そこで「3日出港分の予約なんですけど」と言うと「どちらからですか?」と聞かれて「本部です」と言うとこちらに電話して下さいと本部港の番号を教えられる。それサイトに記載すればいいんじゃないの?と思うと同時に「えらいのんびりしとるな」と思ったな。で、仕事の合間に電話してることに。
Posted at 2020/02/11 20:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート北海道 | 旅行/地域
2019年09月06日 イイね!

北海道道101号下川愛別線 

北海道道101号下川愛別線 旭川紋別自動車道の愛別インターから愛別ダムに行って岩尾内ダムに行って...はい、この道で決まりです。朝は札幌市内を走り回り旭川に向けてウロウロしてましたが市街地を離れて多分気持ちいい道です、いつの間にか晴れてきたしね。多分走りだしたら特に何もなく一気に進んじゃうと思って案内標識があるところで撮っておこうと。北海道も国道は山間で人家とかなくとも携帯電話の電波はほぼ入ったと思うけど、この写真のあたりまでだったかな、道道になると山間ではあっさり電波も消えました。そして電波が無くなったあたりからこの道はキツネが出てくる出てくる。本州のキツネは警戒心強いけど北海道のキツネは逃げないんだよね。ま、近くで見てみるとあんまり可愛いもんでもないかな?道路的には走りやすい、と言うか北海道で狭い山道を忙しいハンドルさばきで...なんて知らないので道路のことは記事にならないよね。そんなに厳しい道なんか冬とか通行止めは当然として、広い北海道だもん走りやすい道作ったほうが楽でしょ(知らんけど)。「北海道でいろんな道を走ったところで記事にするのが難しいだろうな」ということを考えながら走ってましたわ。途中走りながらも大きな景色だなあと思う場面があってもあのペースだとサッと撮影のために停車する気にもならんので、と言うかそんなんキリがないし。このサイト的には北海道はボクの語彙が試されるんだよな。そういう意味で「走りやすい」はダメだな。この日は妹背牛の温泉でゆっくりしてたらそのまま休憩モード、近くに道の駅にピットインしておしまい。

Posted at 2019/09/06 22:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート北海道 | 旅行/地域
2019年09月04日 イイね!

北海道札幌市北区新琴似7条(セイコーマート麻生店) 

北海道札幌市北区新琴似7条(セイコーマート麻生店) 北海道ドライブの際、お世話になりまくったのがセイコーマート。特に美味しいとかではなく、ボクには北海道に来た時だけの特別なコンビニとしてテンションが上がるのです。基本はホットシェフ付きの店に昼間行くことですね。北海道行ったときは本州にあるコンビニは全部パスしてここでフライドチキンを毎日食っとりました。菓子パンや惣菜パンの類はまあ...なのですが普段見かけないものというのが面白くてね、まあ北海道に行ってもウニとか食べないので安上り、北海道でクルマの燃費が良くなり、ボクは食費が少なく済むのだ。この写真は市街地のハイドラCP集めで2時間走りまくって最初の休憩(5時20分、北海道は夜明けが早い)、まだホットシェフが稼働してないので...何買ったっけ?ボクはトイレだけ借りる度胸がないので何か買ったはずです。交通量が増えてきたのでまだ札幌市街地にもCPを残したまま学園都市線の駅巡りになります。新十津川駅前がなんか観光地化してたけどなんだろう?ボクはギャラリーがいる中でクルマ入りの写真撮ったりしてましたが。この日は基本的に曇ってましてこの写真もカシオのHDRアートでド派手にして白っぽい青空も無理やり絵にしたもの。
Posted at 2019/09/04 22:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート北海道 | 旅行/地域
2019年09月03日 イイね!

北海道積丹町大字神岬町(沼前パーキングエリア) 

北海道積丹町大字神岬町(沼前パーキングエリア) 国道229号線の長い海沿いドライブも飽きないのは岩や山が思ったよりも面白い、トンネルが多くてペースよく走っちゃうのだけどそれでも目に飛び込んでくる険しい地形。この写真は沼前パーキングエリアというまあまあ立派な国道沿いのところ。ここでこんな写真を撮りながら「見えてるあそこが神威岬?」と雑草の向こうを眺めております。これがイカンかった。ここで15分以上ゆっくりしちゃったのね、そして神威岬に向かう。この岬は結構歩かないと先まで行けないのは知ってる。でも駐車場まで行けばハイドラCPくらい取れるでしょう...と、交差点を曲がろうとしたらすでにゲートが閉まってる。17時で閉めるのはともかく、国道からいきなりとは、これではCP取れないじゃん。ボクは青森県でも「また来るからいいや」でサラッと済ませる人ですが、ここはちょいショックでございました。その後のびっくりは積丹町内の国道沿いだけどキャンプ場。テントがそこまでぎゅうぎゅう詰めじゃ窮屈だし、国道に路上駐車ってどんなキャンプやねん。となりのテントの話し声とか聞こえるキャンプは...好きでやってるからいいか。この日のボクは翌朝、交通量がない時間帯に札幌市街に残してるCPを「どりゃあー」と集めるため札樽道の金山PAに潜伏します
Posted at 2019/09/03 23:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート北海道 | 旅行/地域
2019年09月02日 イイね!

北海道寿都町字政泊町弁慶(弁慶岬) 

北海道寿都町字政泊町弁慶(弁慶岬) 朝から海沿いを基本にずっとドライブして9時間、やっとこさいい雰囲気の灯台と岬の風景、弁慶岬って聞いたことあったけどここでしたか。クルマを置いて少し歩いたところでこの眺め。雲が出てるので灯台は小さく撮るのがパターンですね。もちろん灯台まで近くだし歩いてみます。ちなみにここ、ボクのアタマの中では積丹岬あたりでした。まだまだ実際は手前、何しろこの時のドライブってツーリングマップルとか地図を見てない、ハイドラの画面見ながら走るだけでしたからね。特に北海道初日なんて帰りのこと全く考えなくていいからマイペースで海沿いを行きハイドラCP追いかけてるだけ。さらにこの日の海沿いドライブって木古内、福島、松前、上ノ国、江差、乙部、八雲、せたな、島牧、寿都、蘭越、岩内...聞いたことあるけどはっきり地図で指差して「ここ」と言えない街ばかりで「海沿い走ってりゃ小樽に着くでしょ」レベルでしたからね。地図で弁慶岬をあらためて見て黒松内から海に抜けたこのへんだったのね。夏休みの津軽海峡フェリーはクルマもバイクもいっぱいでした。あれだけたくさんの人が北海道にツーリングにドライブに行く中、ボクが一番北海道のこと不勉強で乗り込んだと思いますよ。もちろんこれは行ったことないところは走るだけでいっぱいいっぱいだと思ってるし、最初はそれで十分楽しいから。
Posted at 2019/09/02 23:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート北海道 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation