• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

高知県道16号高知本山線 

高知県道16号高知本山線  この県道は走っても楽しい道、ボクはまだまだ街に出ても仕方ないと県道33号線からこの道で再び国道439号線に向かうとする。高知市側は県道33号線から北に走ってみました。土佐町内では東の県道267号線と同じく田んぼの景色がいいんです。「なんてん展望台」なんてのもあって寄ってみたけど、完成した時の景色ではなくなってるんだろうね、木が育っちゃってるし、この展望台もやる気無くしちゃってる感じ。この県道はトンネルを挟んで雰囲気が変わるけど、ボクは南側の山の立ちはだかり方と道筋がいいなと思った。この写真は工石山(くいしやま)の方に向かって標高を上げて行くところです。この峠のトンネル手前から林道が分岐しているんです、結構賑やか。ここから工石山に登る人がいっぱいでした。ちなみにこの「ふるさと林道」も偵察がてら走って来たが、収穫はなかったです。いいロケーションなんで太平洋まで見えても良さそうなんだけど、景色までの配慮などない道、「次にUターン出来そうな場所まで」と決めてまた県道に復帰です、さすが「ふるさと林道」といったところ。砂利道でさらに登って行けそうだったけど、みんな歩いてるからクルマで突っ込めなかった。多分チェーンで進めないと思う。あららモクモクと雲が出て来ました。今朝高知県入りした時は雲の無い青空で雲が欲しいなと空に聞かれない程度に呟いたがモクモク..この後、トンネルを抜けて国道439号線に出る頃には曇ってました、どこから雲が来たんだ?って感じ。
ブログ一覧 | ドライブルート四国 | 旅行/地域
Posted at 2013/05/19 22:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation