• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2-changのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

ジムカーナ珍道中・その72


6月13日、アジュールさん主催の秒殺トレーニングに参加してきました。
会場はFSWジムカーナ場。
確か、FSWはここのところ3回連続ウエット路面、晴れた時には水撒いてたし。
この日は暗い朝方はどんよりとしていたものの、先日の予報では晴れるといっていたので、久しぶりにドライで走行できると楽しみにしていました。
平日の朝は、サンデードライバーのかわりに大型トラックだったり、小学生が通学していたりと、違和感たっぶりな感じでした。

ジムカーナ場に到着すると、平塚青果市場で見かける人がチラホラチラホラ、準備している間にもチラ、アジュールさんは初参加でしたが緊張感ゼロ、NDのSさんもいたので闘争心が湧いてきました。

午前中のコースは、スラロームなシンプルコースと定常円なテクニカルコースがあり、ゼッケン偶数組と奇数組にわかれて20分×3セット走行できます。
なるべく多く走行したい自分は、順番待ちが少ないほうばかり選らんでいたら、1、2セット目はほとんどテクニカルコースを走行していました。
3セット目、すいてきたシンプルコースを走行していた残り10分、ポツポツだった雨が本降りになってしまい、FSW連続ウエット記録更新です。

午後はシンプル+テクニカルの本コース走行でタイム計測です。
アジュールさんでは1年を通して同じコースだそうで、今年最後の12月では慣熟歩行をしている人はまばらでした。

【PM6本目/71.6秒】


これだけウエット走行が続くと、いい加減苦手意識もなくなりました。
新しく替えたプラグも良く、エンブレが緩くなるので2速から1速にシフトダウンすることの多いジムカーナでは助かります。
やはりというか、フロアにスムースインダクションネットを敷いてから、雨での車の動きが変わったように感じます。
ウエット独特の、何の抵抗もなくスーッと滑るのではなく、グリップ感はドライの半分ぐらいですが、ズズッと引っかかりながら滑りだすので、感じやすくコントロールしやすいです。
早くドライで試してみたいです。

午後は雨は止んだものの、待っている間は暖房をつけないと耐えられないぐらいに寒くなりました。
みなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2018/12/20 07:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ珍道中 | 日記
2018年12月18日 イイね!

スムースドライブシステム vol.18




NGC-JAPAN 「スムースドライブシステム」


巷では、NDのルームミラーを交換するのが流行っているらしく、みんカラの記事を読むと、Aピラーカバー簡単に外せることが判明、スムースインダクションネットの切れ端をしこんでみました。

走行面では何の変化も体感できませんでしたが、走行風が直にあたるので静電気が発生していて、それを取り除いてくれていればラッキーぐらいで、真のねらいはツイーターでした。
これが大当たりで、ギターや女性ボーカルの音が余韻を引くようになりました。

にしても、いつものことながら静電気です。
静電気が除去されて出力UPになったのか、周囲の微振動が消えてツイーターだけの振動で鳴るようになったのかわかりません。
2018年12月14日 イイね!

プラグを変えただけなのに


休日。
さらなる静電気除去箇所はないかと考え「電気が集まる所=静電気」ということで、もっとも電気たくさんな箇所、プラグキャップとプラグにtwo way coatを吹きかけてみました。
ヤバそうなところは養生したものの、残念なことにプラグ1本がお亡くなりになってしまい、同じBRISK MOR14LGSを探すも国内では見つからず、BRISKで他に装着できるものを調べて見つかったのがこのプラグでした。


BRISK MR12ZS

熱価番号が違うのではじめはダメかと思いましたが、ワイドレンジ対応【12(7~9)・14(6~8)】なので大丈夫そうです。
メーカからは、LGSよりもZSの方がインジェクション車には向いていると説明されているので、期待が持てます。

装着後エンジンを始動、NDのお約束で1度エンジンが吹け上がります。
すると、アイドリングが1500rpm近くをキープしたまま、通常の回転数(900rpm)まで落ちてきません。
10秒前後で通常回転数に戻ったのと同時にエンジンチェックランプが点灯してプチパニック、バッテリーマイナス端子外しリセットでランプは消えました。
このことから、同じガソリンの噴出量でも効率良く燃焼されていることが推測できます。

一安心したところで試乗に出発です。
低速で加速する時に、カックンカックンとギクシャクしてしまい、プラグが合っていなかったのかと心配になってきました。
しばらく走行していると、アクセルを踏む量を今までの半分ぐらいにすると、スムーズに加速することに気がつきました。
たぶん、今までと同じ踏む量だと軽く急加速になってしまい、カックンとなってしまうのだと推測できます。
2、3日経過すると、自分も車も学習?したのか問題なく走行できるようになり、低速では確実にトルクアップしていることが体感でき、そのまま上までスムーズに回ることが確認できました。
エンジンブレーキは緩くなっているので、フィリッピングで失敗した時にショックが軽減されます。
LGSではエンジンブレーキが緩くなったのだけは体感できたので、NDにはZSのほうが合っています。!現行のマツダ車はほぼイケそうなので試してみて下さい。
2速→1速のH&Tを多用するジムカーナに向いていると思います。

LGSが購入できないとわかった時は落ちこんでいましたが、結果、身から出た災い転じて福となされて良かったです。
スムースドライブシステムを薦めたND乗りの知人にこのプラグの話をして薦めると、「またかよ」という顔をされてしまいました。




Posted at 2018/12/14 07:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「諸々。 http://cvw.jp/b/2644959/47555088/
何シテル?   03/18 16:10
2-chang(にーちゃん)と申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation