• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月14日

エボの車検終了!

エボの10回目(多分)の車検が終了!
今回は14万弱の出費でした。
まあ、エンジンオイル以外のほぼすべての液物交換お願いしたし、アライメントもかなり狂ってたようで調整費用もかさみました。

以前は「ただ車検を通してくれ!」だったんですが、金で手間を惜しむようになりました。歳喰ったものですww



車検を通すためのひと手間は今回は2つ。
一つは画像のインナーバッフル。まあ、柿本はそれほど爆音ではないと思うんですけどね。
もう一つはアンバーパネルの取り外し。つけたままだと油脂類交換できないし、着脱も結構作業料取られたりしますし。

それでも以前に比べれば、だいぶ対車検作業は減りました。

ピーク時はバンパー外して、フォグランプ撤去して、エボ6のウイング外して、車高上げて、タイヤを細いのに変えて、油脂類は自分で交換して・・・・・と下手したら二日がかりでやってました。

だいぶ手間を惜しむようになり、なるべく車検に通る状態で普段も乗るようになって現在に至ります(いやそれが普通だからww)

タイヤも交換したいなあと、見積もりもしてもらいましたが、ネオバやRE71Rだと15万近い出費に・・・・・
245-40-17だとそれなりのお値段するのは理解してますが、やっぱ高ひ。もうちょっと後回しかなあ?

あ、激安通販で買って交換だけショップ依頼ってのは、前やってあまり良い顔されないのでやらないようにします。田舎じゃ40扁平のタイヤをはめられるショップも限られますので。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2020/02/14 21:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

おはようございます。
138タワー観光さん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年2月16日 0:00
最近は、純正で45扁平とか普通に有るから街のショップでも扁平に対する抵抗感は薄く成ってるよ。
埼玉まで来れば、格安で組みますよ(^^;)
コメントへの返答
2020年2月16日 7:37
タイヤ専門店なんかもあるにはありますが、コネが全くないし、飛び込みで「この持ち込んだタイヤハメ換えて古いの捨てといて!」と言えるほど度胸もないのでww
埼玉まで行く手間で、差額が出ちゃいますよ。

プロフィール

「[整備] #GPZ900R オイル交換’22年夏(GPZ) https://minkara.carview.co.jp/userid/389005/car/297525/6968241/note.aspx
何シテル?   07/18 11:48
現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation