• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとび@ツインズのブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

タイヤk交換 2024/01/14 135,555km

タイヤk交換  2024/01/14  135,555km ツインズのタイヤを交換します
今回は三度目 四セット目となります
作業はいつもの、大和市 RSTに依頼

ブランドメーカーは統一しています
ヨコハマラバーカンパニー YRCのアドバンシリーズをこれまでは履いて居ましたが、今回は走行距離(過走行気味)に合わせてグレードを落としてました。

ブルーアースGTを耐久性向上を願いチョイスしました
アドバンネオバ、フレバからの乗り換えだと操縦安定性はカバーできないが、同じウエット性能でもありますし、アドバンシリーズと同じウエットAであります。
サーキット走行やジムカーナ練習会でタイムアタックして居ないかっとびなので、このレベルで充分と判断しました。



先ほど手配を依頼していた RST から入荷の連絡ありました。
今週末(2024/2/16金曜日)に組み替えです。
現在の状況はスリップサインの出かけたアドバンフレバはロードノイズが多くなったが未だコーナリングフォースは浅溝効果ですな、高めです。😆
最初はノーマルのアドバンネオバ
いろいろいじって居た
初回の交換はノーマルからアドバンフレバに
43.200km 区間距離
リヤに偏摩耗あり

二度目同じくフレバに
86.634(44.434)km区間距離
正常摩耗

三度目はブルーアースGT
135.555(48.920)km
アドバンフレバは割と綺麗な摩耗
フロントは両端がリヤは左側が少しだけ多めの摩耗が見られた
ギリギリまで使って居たら五万キロくらい行ってそうでした
以上

タイヤの両端が摩耗が進行しておりトレッドパターンが消えかけて居ますが手応えはまだまだ健在です。
荒れた路面での対応性は低下しています、対してリヤの方はサイズ的に余裕があるために摩耗進行は遅く、かっとび的には特にトーインをゼロにして居るスペシャルアライメントセッティングも摩耗の進行遅れに効いて居ます。

本当は前後のタイヤが同時に綺麗に無くなるのが良いのですが、サイズが異なる事や使われ方の違いもあり同じタイミングでは交換はできないと思いました。

かっとびは常に綺麗な摩耗を心掛けております。

次に履く予定のYRC BA GTは腰が少し弱く(全体剛性)なって居ると考えられるのでいつも以上に気を付けて、ゆっくりと慣らしていく所存です。

でも、摩耗耐久は長いらしいので、どこまで走らせられるか楽しみであります。
希望は45,000キロから50,000キロか!
三年程度持つと助かりま2年後の車検時にこのタイヤで受けたい物であるます。

優しく、永く乗っていきたいと思います。

車検前に、脚周りをメインにリフレッシュメンテを予定して居ます。


どんとはれ




Posted at 2024/02/14 06:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2024年01月13日 イイね!

かっとびのみんカラへのアップ件数

かっとびのみんカラへのアップ件数
かっとびのみんカラのサイトでの記録11:01 2024/01/12時点で・・・





h ttps://minkara.carview.co.jp/userid/428159/my/total/pv.aspx
h ttps://minkara.carview.co.jp/userid/428159/my/total/blog/pv.aspx?page=2
h ttps://minkara.carview.co.jp/userid/428159/my/total/blog/pv.aspx?page=32

と43項目でした

ページには50件提示されている為に
 50x32-7=1,593件の ブログアップ数です
最低の訪問は 三件のみでした・・・次は七件・・・頑張ろう

でも素人(プロの方を除く)でこんなにアップしている人いるのかなー
我ながら・・・呆れています。

実は定期的にチェックして居たら、なんというか面白い現象が有ります。
1日でだーっと一人だけだと思われる閲覧されているのを知りました。
なんか一人がのぞいてハマったのでしょうか?
出来たら コメント くださいませ♪
かっとびの 励みになります。



オマケです
PVレポートを表示させたのちに
デイリーではなくトータルをチョイスします

◎ トータルPVレポート上に以下のメニューが出ますよ
メニューには以下の項目が有ります・・・

ブログ
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
おすすめスポット
まとめ
フォトアルバム

チョイスすると、それそ個別にまとめた状態で表示してくれます。



どんとはれ

Posted at 2024/01/13 17:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2024年01月01日 イイね!

描いてみた P660 twins お絵描き

描いてみた P660 twins  お絵描きかっとびの絵を描く才能は
このくらいです♪

あくまでフリーハンドで、下書き無しです。



元絵はこの子!
矢張り車高は低めですね!
S660 β 6MT White special

お正月の書き初めにするか!
学校の先生、丸くれるかなー?
(いつも習字で丸貰っていました)

今年もかっとびとツインズ Twinsの弄り
妄想の世界を 
何卒、何卒、
宜しくお願いします🙇‍♂️


どんとはれ
Posted at 2024/01/01 15:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2023年12月16日 イイね!

そろそろ車検準備

そろそろ車検準備12/16 一部修正書き足し

20231128 131,200km
フロントブレーキローターの錆対策をして居ました
リヤの錆は少なくフロントは外周とパット内側の錆か多く発生していました・・・
フロントは発熱負荷が大きいのと、走行時に水が掛かり易い為と判断しました

今回錆止めは二度目の施工で施工内容は同じです 
先ずはタイヤを外します ロントタイヤは残り溝が少ない!
診るとフロントはスリップサインが出る直前状態でした。
逆にリヤタイヤの方が残り溝は良い(まだある)状態です!
フロントタイヤは後持って5,000km辺りと思われるから、
そろそろあちこちで見積もりを依頼しておきます。
今回は前後同時交換でなくても良いかもと考えます!

イヤイヤ今回は錆止めの話です
ブレーキローターは今回もリヤの方が錆が少なくて施工は不要と判断し、同時にチェックしたブレーキパッドも同時交換か少し遅れての対応と思われます。
後実質3ミリ程度の残量で、ここでローター内外の摩耗差が大きいから、スライドピン周りの洗浄とグリスアップが必要となります。

パット内外の摩耗差の原因は
片持ち(キャリパーのシリンダーが片側)タイプのブレーキキャリパーの場合は、内側(車両)は圧を抜くとホイルシリンダーのシールラバーが復元する事でローターとは離れても外側はまだ接触して居るので、その分擦れるため摩耗差が発生します。
ローターにはじかれて初めて隙間が生まれる事で成り立っているのですから仕方ないと言えば仕方ないけどあまりにも摩耗差が有りすぎます。
戻りが悪い原因は位置決めのロッドのグリスが切れていたりすることで発生します

alt

此れは前回交換したときの物です 摩耗差が大きい
という事で、アストロプロダクツに行ってラバーグリースを買ってきました
100g で 990円(税込み) キャリパーのスライドピン部分に使うのですがパットとなき防止パネルや金具の当たり面にも使えますので、一本あれば十分です。


イヤイヤ今回は錆止めですってば
タイヤを外して先ずは、錆の発生個所を確認します
外周は元より内側にも錆が見られました
まず 金ブラシで錆を軽く落とします
その後普通のブラシで汚れを取り除き後、錆転換剤(ホルツ)を垂らして筆で伸ばします・・・今回は歯ブラシでの施工です。
延ばしていきますと、次第に乳白色が錆と反応して黒くなります
此れが
 パットが当たっているローター面に垂れると・・・凄い
ローターが回らなくなります。
少しなら 走行時にパットで削りますから大丈夫ですが・・・安心
いろいろ 今回のメンテナンスで発見した
 交換が必要になりそうです

『アストロプロダクトでブレーキキャリパーメンテナンス用にラバーグリースを買ってきました♪RGF-100 有機モリブデン配合NET 1:00g税込 990円です』

永く乗って行く為に・・・永く 

alt






三回目(七年目)の車検時にやっておきたいメンテナンスについて

alt

エンジン関係
バッテリー交換とアーシング整備接触箇所を磨く
スパークプラグ交換 NGKイリジウム八番(四回目)
イグニッションコイル(初回)交換検討中
オルタネーターの点検と交換(リビルト品)

検討中
※オルタネーターの寿命は
 一声 十年 もしくは二十万キロ・・・らしい
ベルト等は二十万キロ予定
LLC交換(ホースの点検)
サーモスタットの点検と交換
ウオーターポンプ点検と交換
🔳この辺の大物は二十万キロでの交換を予定しましょう。
同時にエンジンマウントの点検
トルクロッド点検とメンテナンス


alt

サスペンション
マウントブッシュ系のリフレッシを計画中
※車高対策と同時
バンプラバーのメンテナンス(カット)
※乗り心地対策
ダンパー交換ノーマル仕様かワンランクアップ品に
 モデューロサスキット検討中
アライメントチェック スペックは同じ
 フロントのアンチノーズダイブ・ジオメトリーの再検討

ブレーキ
ブレーキフルード交換(強化DOT4グレード品)
マスターシリンダー、ホイルシリンダー等シールの交換・・・あれっ
 キットでの交換を推奨しています
(カップリングの手配が出来ない)
※同時に
ブレーキホースの確認と交換(標準仕様)
パットチェックし必要なら交換(標準仕様)
ローター錆止め処理を、施工 ローター摩耗チェック、摩耗時は交換
ハンドブレーキ周りのグリスアップ

タイヤ関係
タイヤ交換 予定では、YRCグリーンアースGT
同サイズ、アルミホイルもそのまま!
タイヤのエアーバルブの交換
リヤのスペーサー(プラス五ミリ)もそのまま

車体関係
車体のオールペイント(部分的かも・・・)
 主にフロントバンパー干渉痕の補修とボンネット石あたり対策
補強部材の確認と増し締め 三か所

その他
エアバックセンサーかハーネスの修繕・修理
エンジン内部洗浄添加剤施工(スロットル部位)

気になる事
ライトの光軸位置(特に高さに関して)
ハイビーム球のHID化を検討する
乗り心地対策は確実に行う
 バンプラバーセッティング等


その他としては
ブレーキ周りの見積もりをお願いしたら
マスターシリンダー周りの部品はアッセンブリー交換になりますとの事
部品屋さんに確認したら ホンダ車ではほかの車種にもオーバーホールキット自体が準備されておず、マスターシリンダーセットでの交換となっているそうです。
他のメーカーではどうなのでしょうか 調べてみましょう。

まあ最近の情勢に合わせましょうと・・・・割り切りましょう。






予算未定

どんとはれ



alt

Posted at 2023/12/04 22:04:21 | コメント(4) | 覚え書き | 日記
2023年12月09日 イイね!

ミライースのタイヤについて

ミライースのタイヤについてYRC 横浜ラバーカントリー 横浜ゴムのブルーアースのトレッドパタンから
先ずは真っすぐ前後にある溝から排水性能を確保 リブパターンという
横方向に溝が少なく ブロック構造ではない為にパターンオンは少ない
一つの山が叩き付けられる時に出る音 パンパンパン 的な音
その為にトラクション性能(戦後で引っ搔くタイプ)は少し落ちるものの
扁平65パーセントでカバーしている


初回交換
2020/03/04
交換時距離 18,500km
標準タイヤから横浜タイヤの、
ブルーアースGTを装着しました
理由 ヒビ割れがはいつだからとの事
選択 ウエット性が高い事と乗り心地   

現在時点
2023/12/08では
走行距離 43,000km 走行して居ます
摩耗レベルは スリップサインは出ていません
ウエット性能を期待して次も同等の性能にて検討中

結果としては
三年半、24,500km使っています
かっとび的にはあと5,000kmは持たせたい
タイヤサイズ 155/65R14 75S
※昔ならば 155/80 R 13 サイズですな

タイヤ評価
リプ主体のトレッドパターンは排水性良し
ロードノイズとパターンノイズもは低め、
摩耗が進むとロードノイズは高くなります。
指定空気圧が高め 2.7kg\cm2ですから、圧の変化で乗り心地に差が出ますから逆に圧の変化も分かりやすいですね。
操縦安定性は
サイズの割に高い、荷重を掛けてあげれば安定します。
とりあえず、不満はないですね!

ツインズと同時に交換を予定しています♪
ツインズはほぼ 四万キロ以上持たせています




どんとはれ



Posted at 2023/12/09 08:28:11 | コメント(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「南蛮家珈琲,厚木本店 定期購入」
何シテル?   04/25 13:32
車好きのオヤジです。 最初は幼い頃にはまった自転車から始まりました、 もちろん自分で整備していました。 免許が取れる前からオートバイには興味がありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アーシングメンテと静電気放電の細工・・・あれっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 12:52:01
エンジンオイル交換と添加剤施工、124,911km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 05:22:11
いつものように、五時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:53:49

愛車一覧

ホンダ S660 かっとび@ツインズ (ホンダ S660)
長年の夢が叶いました 長い間、何十年も無意識のうちに欲していた車だったかもしれません ...
ダイハツ ミライース ミラちゃん (ダイハツ ミライース)
奥様がこれまではバイクでの通勤だったけどバイクで起こした事故後に通勤と家族の買い物のため ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
※デジタル写真が無いので他の所から持って来ました。  今までのペレットから乗り換えて ...
いすゞ ベレット ベレット1800スポーツ青から赤 (いすゞ ベレット)
写真はどこぞより持ってきたものです。 車体は2ドアで軽いセダンでエンジンはトルキーなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation