• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとび@ツインズのブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

此れも日常 ある早朝の出来事

此れも日常 ある早朝の出来事5:30 2021/12/25

此れも日常  あくまで空想の世界で起きた事です。


今日かっとびはお休みです
 でも何時ものように猫に起こされていつものように出かけます

もう癖になり ゆっくり寝ていられないので、走りに出た・・・変態
 定期的に保土ヶ谷バイパスと言うルートを使用して
 エンジンの調子を見る予定


ツインズに乗り込み エンジンを始動 その時です・・・なになに

 一瞬ですがベルトの滑っている音らしい音が 「キュルキュル」

ベルト交換したのですが、その時は感で張ったため
 張り(テンション)が足りないのでしょうか。

朝一発の始動時だけの発生で その後は音はしなかったので
 しばし様子見てみます、また天気の良い日に張りなおしましょう。


そんなことはどうでも良い
 走り出すといつもの交差点
 こちらには右折専用に分かれているのだが

対向車線側は 一本で左折と直進が一緒になっているところです。
 ちかづくと 信号が青なので直進して交差点に進入しようとしていた時に

  事件は起きた

対向車線の 車両の先頭車両が左折・・・どうもウィンカーを出すのが

 遅かったようで 減速したところ

その後ろにいた車両は直進したいのでそのままの車速で
 先導者の右をすり抜けて通過し
 無理やり追い越そうとしていたのでした。

其処は 俺の空間だ 走行ラインが少しだけラップする感じで
 違法で危険な走りなのである。

普通の方は危ないからと車速を落としつつ左寄りに進路を変える
 のでしょうが・・・今日のツインズは違っていた

其処で何を考えたのか その暴挙車にたいして

ツインズはワザと少しだけ(車線内で)右に車両を寄せて
 クラクション(安い音)を鳴らしていました。 オイオイ

その暴走で勝手な走りをした車両は 前方に車両を確認して
 急ハンドルですり抜けようとし 結果としては
 お釣りをもらって タコ踊りをしていました。


それをバックミラーで確認して 一言
 
 「安全運転で行こう」・・・と心に誓うかっとびであった。






今回は有ります。
 対向車の言葉

も―何時だよ 五時かーー
 酒飲んで 酔い覚まししていたらこの時間

俺のマークツー(仮)はおとなしく待っていた・・・乗り込んで走り出す
 朝早いんだからもう少しスピード出せよ前のじじー(仮)

駅前を過ぎて信号がきれいに青になって揃っている
 其処をバキューンと 加速して 行くのが醍醐味

えっ 前の車ブレーキかよ 

えっ ウィンカー 曲がるのかよ

俺様はブレーキなぞせずに 前走車を 右側からパス

■良く右折ラインを使用して抜く輩がいますが 今回は右折車線もない

当然のように交差点の反対車線にはみ出して走らせた



其処に悪い事に対向車が・・・俺様を視たらよけるだろー と予測
 前走車ギリギリで右にはみ出し パスしようとした
  対向車はちんまい・・・マジ小さな 車両

どけどけ パスした

その時の事は忘れない 
 そのちいまい 車がよけないどころか 逆にこちらの向かってきた

えっ 其処は俺の通る場所(交差点内)・・・のはず

其処を塞がれた その上に クラクション迄鳴らされた(安価な音)


ソリャーとばかりに元の車線に戻る物の車両は言う事を聞かず
 お釣りをもらい メーターの中でオレンジ色の警告ランプが チカチカ


あぶねー だろー 

 自分のことは棚の上に上げて置いての 暴言





そんな タコ踊りをバックミラーで確認して安全運転を誓う
 ツインズであった ちゃんちゃん

皆さん、安全に楽しく気持ちよく走らせましょう、その為には

ジムカーナで安全に腕を上げる!






どんとはれ




今年最後の小ネタ アップです 
来年も かっとびとツインズの旅を
宜しくお願い致します。

来年はマスクなしでのオフ会を楽しみに・・・無理かなー


Posted at 2021/12/30 05:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読み物 あくまで7創造 | 日記
2021年12月25日 イイね!

日本人なら ワビ、サビ   違う 錆対策

日本人なら ワビ、サビ   違う 錆対策 車検前整備の一環として
 かっとびのツインズも五年半に突入 
 あちこちが、らしきものが見られます。

 この写真はナンバープレートの取付部です、此処のネジは
 ノーマルだとメッキが弱くとても錆やすいのです。
かっとびは
 ネジ自体もステンレスに変更し少しだけ錆に強い物に交換して
 同時にファッション的にフレートの間に樹脂製のキャップを挟む事で
 金属同士の接触を避けて錆の発生を遅らせられます。
 交換後五年目ですが錆の発生は見られません。
■この商品よく路上に打たれている物で土地の境界線ポイントに
 使われている物であります。

実はかっとびのツインズは前後のナンバープレートを何れも少しづつ
 浮かせています・・・エアの入りと 抜けを少しでも良くしょうとした結果です。


こんなとこから、錆汁が!
 ボンネットを開けたときラジエターアッパーマウント用ブラケットが
車体に固定されている付近なのですが、固定金具と車体の間で擦れて
地金になり 錆が発生して錆汁が出ていました。

 とりあえず金具を外して錆汁をふき取り、間に手持ちのアルミテープを
張り付けておき、暫定対策としています。
 後日 還元剤を塗布しておきます。

要するに
 塗装が薄い箇所や、金属同士が接触している個所で発生。
 他には安いメッキのネジが使われている場所は錆び始めているので、
 色々対処して行きます。

 かっとびオリジナル製で当初からボディ側のエッジ部分にコーキング剤を施して
極力酸素との接触による酸化を防止しています。

錆びる原因と要因 ※対策
 金属でありがちな
  メッキが薄かったり塗装の乗りが弱いエッジ的な箇所は注意
 ※ナット等のメッキの変更(交換)エッジの錆止め処理 

 酸化しやすい 
  温度変化の多い場所 
 ※ローターやエキゾーストパイプなどは仕方ない箇所かも

 雨水に濡れる箇所
  フロント、雨水が掛かり箇所 下回り
 ※水が掛かるのは仕方ないとして、排水させて耐錆処理をする

alt

防錆材
 かっとびはこの商品(スプレー缶)を使っています、錆びそうな個所に
 あらかじめスプレーして塗布しておきます。
 見た目は良くないけど錆びるよりはいいでしょう。

 ドア下の排水口やボンネット内のエッジ部分にも塗布しています。

錆転換剤について
 錆止めとしては錆びちゃった(酸化)場所を還元するものも有ります。
 錆が出てしまった後で赤錆を酸化被膜黒錆に変換(還元)します。

alt
 

ジエミニーに乗っていた頃は
 あちこち塗りたくっていました・・・アストロプロダクツで買ってこよう。
元々の鋼材の材質が悪かったのと跳ねた医師が良く当たる場所だったのが原因

結局 
 同等品の物をお店で少し お安く購入いたしました。
 塗布は、ワイパー関係のネジが錆びていたので塗布しておきました。
 

どんとはれ 



alt




                  
Posted at 2021/12/25 18:14:24 | コメント(0) | オタクネタ | 日記
2021年12月22日 イイね!

ベルト交換とトルクロッド点検、格闘三時間

ベルト交換とトルクロッド点検、格闘三時間懸案事項 ツインズの
エンジンベルト二本
の交換をいたしました。

※この写真ではオイルパンは随分縦長なんですね、
えっ ここにオイルフィルターが ・・・ なんてね。

写真の左隅に写っている黄色い奴は補強バーです♪

ついでに、数年前に自作した
なんちゃってトルクロッド
の点検も行いました。
トルクロッドは初めて弄った物の割りに機能的に効果もありますし、
まだキチンとゴムが刺さっていました。
大事に使えば大丈夫
此れでエンジンの応答性やシフト時の揺れが改善されています。

ベルト交換に
 結局かかった時間は三時間です、
誰かさん
と同じく最後のネジが緩まなくて、CRC556で柔らかくさせた後力ずくでしたね、
エンジンフードを外そうかと真剣に考えてしまいました。
外さなくても裏ワザで なんとかなりました。

久しぶりの車弄りは楽しいけど、矢張り歳ですなぁ
腕の力が半分くらいになった感じです。
最近の車は壊れずらくなり 弄る事も少なくなりました。 

手順は
 先ずはタイヤを外してリジットジャッキをかませて安定化させます。
カバーの三個のクリップをアストロプロダクツで購入してきた
クリップ外しでトライするも本当に硬くなっていて外したら・・・
見事に壊れた
手配していて正解でした。 
三個で 444円です。

ベルトを緩ませるとスルスルと外れてくれます、
作業がやりやすくするためにエアクリーナーボックスを
外しておくと良いでしょう。
二時間後に外れたベルトの接触面を観察してみると
意外に割れや摩耗自体も少なく、綺麗な状態でありました、
まだ寿命ではない感じでしたね・・・これ

alt

考えるに
 矢張りジェントルなドライバーが走らせるとベルトの摩耗にも
良いんですね、こんなとこに差が出るもんなんですね・・・うんうん。

これからも自分で出来る事はメンテナンスして
永く乗っていきたいと思います。


alt



オマケの情報 いつもの奴です
ボルトサイズと使用ツール類
 
右後方タイヤを外してそこに向かって
クランクプーリーに対してで説明

左がオルタネーター(発電機)で手前のベルトで一丁掛けです。
下にボルトがエンジン寄りにあり M14のメガネレンチかボックス
■基本メガネレンチオフセットタイプをチョイスします。

今度は上側からのアプローチでM14 ←こいつが一番大変
アジャスターになっているけど子のボルト一本で緩みます、
メガネレンチとモンキーレンチの禁断の二丁掛でやっつけました。
■禁断の二丁掛とはメガネレンチの先にモンキーレンチを引っかけて
 トルクアップを謀る技です・・・良い子はマネしちゃだめよ。

右はクランク、エアコン、ウォーターポンプの三丁掛けベルト
先ずは下側からのアプローチ
エンジン寄りに一本 此奴は回転中心 M14 ボックスレンチ
外側に二本のスライドさせるブラケット M12 ボックスレンチ

先ずは各部にCRC556を吹き付けて 下ごしらえ
缶コービーを買ってきて一休みしたら始めます。

基本的に外れると信じてやれば、外れます・・・これ基本
短い多角ボックスと長めのレンチが有ればさらによかったかなー

どんとはれ


その後の試乗では異音んも無く、大丈夫でした。



但し寒い朝には、瞬間的にベルトの滑る音が聞こえる!

その時操舵を速くする時
鳴く
すなわち、オルタネーター側が張りが足りないと
文句言っています。

また暖かい日に、張り直します。

■操舵することからEPSの為に電気の負荷が増してベルトが滑ったと考えられます。

暖まり、負荷が少ないと鳴きません!






2021年12月22日 イイね!

2022年シーズンISDCジムカーナ練習会 年間スケジュール

2022年シーズンISDCジムカーナ練習会 年間スケジュール
第1戦 2022年3月26日土曜日:準備中
第2戦 2022年6月4日土曜日:準備中
第3戦 2022年8月20日土曜日:準備中
第4戦 2022年10月15日土曜日:準備中


ISDCジムカーナ練習会 in 筑波 第1戦 2022年3月26日土曜日 開催予告

参加費用:8,000円/人 ※いすゞ車(JJ,JR,JT,PF,EXD/Y・・・)でのエントリーは500円引きとします.

募集台数:50台 (オフィシャルスタッフも走りますので多少の増減があります.) 

 ※50歳以上,もしくはAT車はタイムハンデ(-3sec)あります.

ISDCでは,コース通りに走らなくても良い,1分間のフリー走行ができます.サイドターンの集中練習などにご活用ください.


来年もISDCとかっとび@ツインズを
よろしくお願いいたします。






Posted at 2021/12/21 08:05:43 | コメント(0) | トラックバック(1) | おしらせ 定期イベント | 日記
2021年12月18日 イイね!

過走行と呼ばれて・・・

過走行と呼ばれて・・・過走行と呼ばれて・・・

いやいやいやいや 来年夏に二度目の車検を迎えるかっとび@ツインズは
走行距離 四年半で九万三千キロ…過走行ですか。

←因みにこの写真にはベルトは写っていません
 エアコンプレッサーも付いていません 悪しからず


それまでの車は 通勤とチョイノリで月に千キロ程度 
年間 一万から一万五千キロ程度でした。

原因の一つは バイクに乗らなくなったこと・・・うんうん

通勤時に遠回りしている事・・・しっかり暖機して走らせたいから

なにげに走り出すと遠くまで行ってしまう事・・・これだな

仕事は年齢が何なので、週に四日だけ働いていますので時間はあります。

結果
 一年二万キロペースになったと推測されます。 

永く走らせたいので しっかりとメンテナンス その一環で
今回はエンジンのベルト交換を予定しています。

今迄の車両でも交換したことありましたのと必要な工具は有るので
21/12/16 デーラーに行って ベルト二本を注文してきました。
意外に安価で カバーのクリップ三個と消費税入れても
四千円少々 やっぱりDIY でしょう。

どんとはれ 
つづきは書き足していきます。

土曜日には部品がそろっているらしいので取りに行って
天気のいい日に交換予定です・・・しばし待たれよ。


クリップ外しのツールを買ってきましたよ、いつものアストロプロダクトです。
お安く購入出来ました。
500円で釣りが来る!







オマケの情報


オマケの情報
ホンダ純正品の部品番号 と 価格
クリップ アンダーカバー   91505TY2003 3 444円
ベルト ウォーターポンプ   192305Z1004 1  2,002円
ベルト A.C ジェネレーター  31119R9G004 1 1,749円

JAN NO 2008000008178
クリップ外し
アストロプロダクツにて購入 450円(税込み 495円) 

正式名称 クリップリムーブハンドル CH817
株式会社 ワールドツール




Posted at 2021/12/18 20:17:48 | コメント(3) | メンテナンスと言う名の弄り | 日記

プロフィール

「南蛮家珈琲,厚木本店 定期購入」
何シテル?   04/25 13:32
車好きのオヤジです。 最初は幼い頃にはまった自転車から始まりました、 もちろん自分で整備していました。 免許が取れる前からオートバイには興味がありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
121314 151617 18
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

アーシングメンテと静電気放電の細工・・・あれっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 12:52:01
エンジンオイル交換と添加剤施工、124,911km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 05:22:11
いつものように、五時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:53:49

愛車一覧

ホンダ S660 かっとび@ツインズ (ホンダ S660)
長年の夢が叶いました 長い間、何十年も無意識のうちに欲していた車だったかもしれません ...
ダイハツ ミライース ミラちゃん (ダイハツ ミライース)
奥様がこれまではバイクでの通勤だったけどバイクで起こした事故後に通勤と家族の買い物のため ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
※デジタル写真が無いので他の所から持って来ました。  今までのペレットから乗り換えて ...
いすゞ ベレット ベレット1800スポーツ青から赤 (いすゞ ベレット)
写真はどこぞより持ってきたものです。 車体は2ドアで軽いセダンでエンジンはトルキーなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation