• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとび@ツインズのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

ツインズ 初めてのパンク 112,005km

ツインズ 初めてのパンク 112,005kmツインズがパンクしたー
写真は撮ってないから、他のものです
触った限り クギは刺さっていません。

後で外してみたら・・・錆釘が刺さっていました。

タイヤはS660の標準サイズの195/45R16
でヨコハマタイヤのフレバ(二セット目)でした。



統計的に確率は低い、右側の後輪・・・理由はあとで
後輪は普通だが右側は確率が低いのである

25ミリ程度のクギが内側の溝ギリギリに刺さっており、
走ったせいで光り輝いて居る。
此処なら触ってもわからないはずであります。

発見して近くのスタンドで三キロ程度まで内圧を上げて移動
修理は行きつけの Gas stand に依頼しましたら
2,500円の出費でした。

朝カーブで片側だけメーター表示のスリップ制御が作動点滅
していたから、その時からエアが抜けて片側だけ旋回中に
各輪の回転数が設定して有る比率に差が発生しているたまに
制御していたのだ!

経験から
前輪で跳ね上げたクギなどが後輪で踏み刺さることが多いので
後輪のタイヤパンクが多いのであります。
またセンターより道端の方が異物が多く落ちて居るから
左後輪のパンクが多いので有ります。

また、刺さる場所がサイドウォールだった場合には修理が
出来ないから、即タイヤ交換となります。

今回は修理可能なエリヤでマジ良かったです!

定期的に路端を清掃していただいています。
ありがたい事で有ります、おかげでパンクするが
少なくなっています。

どんとはれ






此処では
実はパンク修理キットが有れば
 かっとびは自分でもパンク修理はできます。

手順は
 ホイールを車両から外します
 タイヤを外すことは不要です
 外観から異物が刺さっているかチェックします

実際には
 見つけたら  水やせっけん水を掛けてエア漏れを確認



アクションスタート
 まずは抜きます ペンチやニッパーが必要
 此処で刺さっている物と向きを確認しておきます

実はそのままでは穴が細いので修理ゴムが入れられません

ドリル的な道具で何度か形を整えます ドリドリします

その後先端に詰め物(接着剤付きゴム)を専用の道具で差し込み
しばらく間をおいて接着状態を落ち着かせます

はみ出している詰め物の先端をカットして整えます
内圧を調整して 暫く走って 内圧変化を調べます

翌朝抜けていなければ大丈夫です。


一つ気になっていた事が有るのです 

■調べてみました
気になっていたのは・・・穴の形を整えたら穴の開いた工具で
修理材を押し込みますがそこで よくよく考えたらどうやって
充填剤をそこに押し込むのか、押し込んでもどうやったらゴムを
そこに置いて来れるのか・・・かんがえたら

押し込む道具は 先端が割れているのであーる。
押し込み易くて そのまま引くと補修材は残る

考えてみれば解る事なのです  

Posted at 2022/11/19 15:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「南蛮家珈琲,厚木本店 定期購入」
何シテル?   04/25 13:32
車好きのオヤジです。 最初は幼い頃にはまった自転車から始まりました、 もちろん自分で整備していました。 免許が取れる前からオートバイには興味がありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アーシングメンテと静電気放電の細工・・・あれっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 12:52:01
エンジンオイル交換と添加剤施工、124,911km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 05:22:11
いつものように、五時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:53:49

愛車一覧

ホンダ S660 かっとび@ツインズ (ホンダ S660)
長年の夢が叶いました 長い間、何十年も無意識のうちに欲していた車だったかもしれません ...
ダイハツ ミライース ミラちゃん (ダイハツ ミライース)
奥様がこれまではバイクでの通勤だったけどバイクで起こした事故後に通勤と家族の買い物のため ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
※デジタル写真が無いので他の所から持って来ました。  今までのペレットから乗り換えて ...
いすゞ ベレット ベレット1800スポーツ青から赤 (いすゞ ベレット)
写真はどこぞより持ってきたものです。 車体は2ドアで軽いセダンでエンジンはトルキーなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation