• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとび@ツインズのブログ一覧

2023年03月15日 イイね!

今回の代車は! 鈴木!

今回の代車は! 鈴木!大型トラックに追突された^_^ かっとびは板金屋からのツインズのお尻部品が揃ったとの連絡を受け 代車も軽自動車を用意いたしました。 との事。

軽じゃなくてもいいのに―な

板金屋さんにツインズを持ち込みました♪
部品手配に、なんと三週間もかかった様です
到着した事務所の前には地味ーーーな
鈴木自動車製造の
 ワゴンRがアール
この子が今回の代車だな!


先ずは諸元から
ガソリン車 排気量 0.66L・CVT・FWDです
色は地味―な シルバーのクルマでした。
此の子もガソリンタンクは27リッターしか入りません・・・なぜ

オドメータートチェック、トリップは1,855キロです
走行して居た個体でした。
要は新車なんですね。
こんな時の新車は嬉しくない

以前乗っていたヴィッツより広く、最近のクリマは大きくなってますなー、
イヤイヤいつも軽自動車ばかりに乗っているからってこれは大きい思います。

 納豆食う

早速 乗り込みます よいしょ 車高 高―・・・い

シートポジショニングも高めです、特に椅子が高くアイポイントが高いので世界が違って見える
ハンドルの操舵力(EPS)はとても軽くステアリングホイールのイナーシャ―(質感)を感じるほどでした、操舵はかるくて手応え感が乏しいです。
乗り心地自体はソフトですが、ミライースの方が上ですね。

サスペンションの摺動部のフリクションは意外に無くなっていて タイヤのストロークは良好で路面の凹凸をうまくいなしてくれていましたが、残念なことにタイヤの縦バネが堅くて、スポイルしていた。
グレードの高いタイヤとの組み合わせで更に良い乗り心地が得られると考えられます。
走り出すがさすが最近の車両です、ロール自体もそれほど多くはないものの、旋回時の揺れ方が絶妙。
少し高い横Gを掛ける事でロールの後は後半ではインリフト(リヤサス)の動きを感じ取れた。
此れはバネのスタバライザーバーとの兼ね合いと思われる。

パワーはエンジンはNAの0.66Lなのだが意外にトルクフルでそれなりに走り易かったが、急加速は無理ですが、何とか交通の流れに乗れる感じです。
直進安定志向はFFの特性でまずまずですね。

ブレーキのタッチがソフト(パッドの性能)だけどそれなりに制動力は有りました。
ブレーキ時のノーズダイブも少なめでした。

でもね、S660との比較あるある
夜バックミラーが眩しくない!
遠くが見渡せる!(ドアを開けて手が地面に付かない)
後は
運転が楽しくない・・・大事
乗り心地がすごく良い!
タイヤを変えると更に乗り心地とロードノイズが良くなります。




攻めて走ってはいないので結論は出せませんが!
自分で買うかと言われたら、とりあえず 遠慮します、楽しさに欠けます。

やはり車高の違いとぼじょんの違いか車速の感じ方が異なり同じ車速でもS660の方が早く感じられます。
此れがスポーティという奴であります

などと言いながら、千葉県組オフミに参加 往復 約250km
         南アルプスに珈琲のみに往復 約300km

ツインズの修理完了まで千キロは走りそうであります。 

参考諸元
メーカー スズキ
車種 ワゴンR
画像・グレード名
ワゴンR
FX


左へ 移動 右へ削除
メーカー スズキ
車種 ワゴンR
画像・グレード名
ワゴンR FX

基本情報
新車価格 121万円

型式 5BA-MH85S-WFXE-A3
発売日 2022年8月30日
発売区分 マイナーチェンジ
新車販売状況 販売中
駆動方式 FF
燃料 レギュラー
動力分類 エンジン
排気量 657cc

トランスミッション CVT
乗車定員 4
燃費(WLTCモード) 24.4
燃費(JC08モード) 26.8
燃費(10.15モード)  
 
ハンドル位置 右
最小回転半径 4400.0

エンジン
燃料タンク容量 27
最高出力 36[49]/6500
最高トルク 58[5.9]/5000
過給機 なし
 
寸法・重量
全長 3,395
全幅 1,475
全高 1,650
車両重量 750

オプション・装備
ABS 標準装備
横滑り防止装置 標準装備
運転席・助手席
エアバッグ 標準装備
運転席・助手席
サイドエアバッグ  
後部席
カーテンエアバッグ  
アイドリングストップ  無し
クルーズコントロール  無し
カーナビ  無し
タイヤサイズ
前輪サイズ 155/65R14
後輪サイズ 155/65R14

       

どんとはれ

Posted at 2023/03/17 07:24:14 | コメント(1) | 車両の評価 | 日記
2023年03月14日 イイね!

お釜の修理で入院します

お釜の修理で入院しますかっとびです

実は先日のことです、二月二十二日の水曜日にツインズが掘られたお釜の板金修理がやっと部品が揃いましたと連絡が入りました。

お尻全体が扁平お尻で、真っ平になっています、目立たんけど。

alt
よくよく見ると、ナンバーのうえのバンパー部分に二箇所あながあいています!
大型トラックのナンバー取り付けネジで出来た穴です。

入院は三月十五日の水曜日・・・夕方入院 代車はワゴンR君 
修理屋さんからの話では、長くて十日間位は入院することになります♪

その間の千葉土曜日どうでしょうのイベントはどうでしょう!
可能な限り借りた代車でも、参加を予定しています!

もちろん
揚げパンも買っていきますよ♪

ついでにツインズはあちこち直しておきたい!


こいつが、コイツが!

alt

修理入院したのが三月十五日 今日は二十五日
日曜と祭日だけ休みなので
早くて一週間 遅いと十日かかると言っていたので
実働 一週間なら 九日後 の昨日
   十日間なら 祭日もあるので 二十八日となります・・・あうっ

完全に禁断症状です。 体調不良になってしまいます。

alt

ツインズに乗りてー

alt

2023 03 26 まだ連絡ない 明日月曜日には来てほしい・・・切望

 無事二週間かけて 修理が完成しました
 その後alt


2023 06 09 走行中(諏訪湖の帰り)に電話・・・損保ジャパンより
修理後不具合は無いかとの連絡 大丈夫と伝える
 ※結果 この日が示談成立日となりました

2023 06 13 先の損保ジャパンより最終修理での支払額のお知らせが来た

 総額 338,855円 なり  見積もりよりお安くなっていました。

 見積 440,000円 

どんとはれ


Posted at 2023/03/14 20:03:36 | コメント(0) | 覚え書き | 日記
2023年03月14日 イイね!

リニューアル 黄色いリボンー

リニューアル 黄色いリボンーPlaying with the story
和訳『弄りネタ』

施工してはや五年
いろいろと色落ちしたステアリングホイールのセンターマーク


前回は、だったけど手垢で、黒くなっていました。

材料はコレだけ、



今回は目立つ黄色にしてみた!



コレもワンコイン程度で出来る弄りです♪


⬛️1日乾燥させた。???

が・・・なんと剥がれてしまった!
どうも、アイロンで加熱して貼り付ける
タイプの糊だったんですね
前回の施工時は暑かったのかなー

合成皮の裏生地が悪さをしたのか、
糊が劣化したのか?
寒くた固まってしまったのか?


次次
また楽しくなってまいりました^_^




良さげな
こんなもんあった!
hand tool用 a non slip tape,

車が治ったら、施工します♪

参考に
OH GTU O
グリップテープ薄型ーオレンジ

その他
記念品などに巻くリボンも使えるかもと
入手したおく。
幅は狭くて、どうしようか迷っている。


今後のいじり
サスペンションダンパー系は極
 マウントとリンクブッシュの交換
ハードトップ
 固定しっぱなしに
各部のメンテナンス
 ブレーキ系
 冷却系
 オルタネーター
 点火コイルとスパークプラグ
タイヤ系の変更は無し
 アルミホイールはノーマル
 タイヤサイズも変更無し
  トレッドだけ見直し
アライメントは弄りますよ
 一度ノーマルに戻してみますか!な!


 




どんとはれ
Posted at 2023/03/14 18:09:43 | コメント(0) | 弄りチマチマ | 日記
2023年03月11日 イイね!

とあるお昼、蕎麦、そして!

とあるお昼、蕎麦、そして!お昼のご飯の時に
写真は関係ありません キッパリ!

買っておいた 生戸隠そばを!
茹でて 蕎麦つゆに 栄養補給の生卵を
 入れてみたら

なんと言っ事でしょう!
 黄身が 君が・・・



ツインズでした。笑い!






フタコブラクダではありません、ツインズです。






どんとはれ
Posted at 2023/03/11 19:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2023年03月11日 イイね!

バネレート、あれこれ!

バネレート、あれこれ!
バンプラバーとスプリングの住み分け

ツインズに新しいバンプラバーを購入いたしました。
現物は意外にコンパクトで、柔らかい!
同時に車両側はサスペンションの伸び代を測定致しました。
最初に車高を計り、ジャッキアップして再度測る事で伸び側のストロークを測定出来ます♪

次のステージへ


基本的な考え方
S660のコイルスプリングのバネレートは基本は、コンスタントレシオの場合には一定である、縮むと固くなるイメージですが、荷重が増すだけでスプリングレートは一定であります。
スプリングの片側が不等ピッチのデザインの場合だと縮む時に隙間の少ない箇所は線間接触するので有効巻き数が変化することになります。

此の事からからスプリングレートがストロークで変化してストロークするとバネは固くなっていきます。

したがって
 スプリングは車両バネ上荷重を受け持ち、バンプラバーはストローク自体を制御しているのであります。


更にそこにはバンプラバーの存在の意味がありますよね。
 バンプラバーの先端がダンパーのタンクにタッチして潰した分の反力が
 加わりバネレート自体が上がって行きます。
※本来バンプラバーはダンパーのメタルタッチを防止し故障(破損)を防止するために
 組み込まれているものであります。
但しバンプラバーはその理屈から最初の反力はソフトに当たり、
 次第に潰れて半力が増して行きます。
 最初の写真のくびれだ部分から潰れていきます。

■バンプラバーは車高を下げるオーナーはチェックが必要で
 車高が落ちたらその分バンプラバーをカットなどの施工して
 ストロークのレート調整が必要になるのです。

 量産車両ではワンジーでバンプラバーにタッチしている模様!

カットせずにスプリングを組み込んだかっとびのツインズが
 当初突き上げ感が大きく変化していた理由が此処にありました。
 今回は常時潰されていると考えたて新品のパーツを手配しました。

※データー        
フロント用 長さ 65mm  車高 15mmダウン
リヤ用   長さ 75mm  車高 25mmダウン

サスペンションの伸び代ストローク
フロント、平均85ミリ
リヤは平均75ミリ、
下の写真から判断すれば
完全にバンプラバーにタッチしていますね。

やはりカットが必要でした。

車高を落としたプラス五ミリはカットしたい。



alt



此のシャフトから分かる事はダンパーシャフトは内部ガス圧で伸びきった状態です。

■コンだけしかないんです・・・
 組み込んで荷重を掛けてスプリングがストロークしていきバンプラバーが
 タッチしてから反力が増します、脚弄りは やめられません。

あと少しで、ツインズの脚は 最終形態 に進化 いたします。

目標
 楽しく向きが変わるアライメント設定
 しっかり感を感じる剛性アップアイデア、
 スタイリッシュなカタログ風車高にダウン、
 良く動くスプリングで普段走りを満喫、

結果
 乗り心地と操縦安定性の両立を目指します。 ←今此処
 車体にもタイヤにも当然ドライバーにも優しい物に・・・交換する



20230303
追加 
以前から懸案事項の乗り心地改善の中にストローク調整がありました。
そこでバネ交換せずに車高を変更することができないか思案して居ました。
要はバネが潰れなくすること!

線間距離を変更する方法を模索して居ました。
ラバースペーサーというモノが有ります 

本来なら接触するスプリングの線間に何か詰められないかと思っていたら、ラバースペーサーというモノが市販されているのです。

線間シートですね、買わないで店にある頑丈なホースを差し込んでみてみようと!



因み線径は九ミリ程度なので内径が九ミリ程度のホースそれも強化タイプ(二層)を探して居たら、上の散水用のホースと、エアツール用のホース(二層タイプ)が見つかりました。

20230318 さてさてさて

千葉県組のs660寄合で、一応自称ノーマルの個体に、乗り心地比較の試乗させてもらいました。
ただし走行距離は五万キロオーバーの個体でタイヤは当然交換して居ました。
助手席に乗せてもらって、走り出して直ぐ跳ねる感じがあったのでオーナーにエア圧を確認したら、
なんと!フロント2.7でリヤは3.0との事。
当然ですが
跳ねる跳ねる、
そのままにしてノーマル圧で乗りたかった^_^。

タイヤ自体別にすれば車両はノーズの入りも良く伸び側のストロークもありバランスは取れて居る。
タイヤの縦バネが高い事意外は普通です。

矢張りかっとびのツインズは伸び側のストロークは良いが厚側が不足して居ることが判明した、弄る方向は確認された。
スプリングに詰め物してすこしだけ車高を上げることで、バンプラバーによるバネレート上昇の影響を少なくすることにした。

早速間に挟む部材探します。
正規品か弄りホースにするか検討中。


20230405
スプリングは線径9mmと12mm
外径98mmと103mm

散水ホースを買ってみたブレード付き
内径12mm外径17mmのもの、
縦にカッして足を上げてトライするも
なかなか入らない、キチンと外して組む必要があらます。
残念ながらトライは失敗した
またがんばりますよろしくお願いします。



纏めます
サスペンションの改良
スプリングはそのままで改善する
車高調整
組み替え時にスペーサー組み替えする

ダンパーセットを購入する
 マウントラバーセット

バンプラバーカット施工
 フロント 15〜20
 リヤバネ 25〜30

前輪の車高が変化したら
 アライメントを取る事





どんとはれ

Posted at 2023/03/11 11:22:19 | コメント(0) | オタクネタ | 日記

プロフィール

「南蛮家珈琲,厚木本店 定期購入」
何シテル?   04/25 13:32
車好きのオヤジです。 最初は幼い頃にはまった自転車から始まりました、 もちろん自分で整備していました。 免許が取れる前からオートバイには興味がありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1234
5678910 11
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アーシングメンテと静電気放電の細工・・・あれっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 12:52:01
エンジンオイル交換と添加剤施工、124,911km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 05:22:11
いつものように、五時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:53:49

愛車一覧

ホンダ S660 かっとび@ツインズ (ホンダ S660)
長年の夢が叶いました 長い間、何十年も無意識のうちに欲していた車だったかもしれません ...
ダイハツ ミライース ミラちゃん (ダイハツ ミライース)
奥様がこれまではバイクでの通勤だったけどバイクで起こした事故後に通勤と家族の買い物のため ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
※デジタル写真が無いので他の所から持って来ました。  今までのペレットから乗り換えて ...
いすゞ ベレット ベレット1800スポーツ青から赤 (いすゞ ベレット)
写真はどこぞより持ってきたものです。 車体は2ドアで軽いセダンでエンジンはトルキーなの ...
© LY Corporation