• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとび@ツインズのブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

2022年度ISDC初戦、筑波サーキットジムカーナ場

2022年度ISDC初戦、筑波サーキットジムカーナ場20220321→0326土曜日

今週末土曜日は今年2022年度
最初のISDCジムカーナ練習会ですね

ISDCで検索すると出てきます。



ジムカーナ練習会にエントリーしなくとも、
見学だけでも歓迎ですので、
事務局いるかっとび(クラブ会長)にお声がけください。

ヘルメットが有れば体験同乗走行も
ご案内出来ます。

また、帰られる時にもお声がけください。

お土産は遠慮なく受け付けて居ます。

どんと晴れ

※当日は雨模様!

見学車あり、二名、ありがとうございました。




2022年シーズンISDCジムカーナ練習会 年間スケジュール
 第1戦 2022年3月26日土曜日:終了
第2戦 2022年6月4日土曜日:準備中
第3戦 2022年 8月20日土曜日:準備中
第4戦 2022年10月15日土曜日:準備中

皆さん 見学だけでも・・・


どんとはれ
Posted at 2022/03/23 10:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | おしらせ 定期イベント | 日記
2022年03月23日 イイね!

20220321富士スピードウェイ

20220321富士スピードウェイ関東圏のS660オーナーのミィーティングが開催

かっとびは地元なので、お手伝いしますと、連絡したら

『もう、役員で登録されてます。』 とキッパリ言われました。 
お仕事は朝一番の駐車場整備、ショップ対応、そしてキャンギャル警護、

朝から早く出たものの、六時に到着、もう何台も来ていて雑談
かっとびはツインズを磨きます。

現地に入り段取りをして基本ライン、コマドリ、ショップ対応、入ってきたユーザー達の整理などなど様々な雑用を片付けます。

実は入り口、出口とは別に、トイレや自販機へのアプローチ出来る通路があり其処からのクルマの出入りを防止する為に身を呈して主旨しろとの密令を受けツインズを置いておきます。

まさか最後まで此処って
 聞いてないよー

まあたくさんの方の目に触れたから、
良いとしましょう。

体験走行、キャンギャル撮影会、
ドレスアップコンテスト
※ノーマルクラスコンデションコンテストも
やってくれー

ショップ紹介などが無事に済んで
あちこちでグループでの
地方イベントしてたり
各車の自慢話に花が咲きます

別途体験走行やマジな走行会も開催して
受け付けで没収していた
お土産の景品や、
ショップ共催品などなどの
交換会やじゃんけん大会

キャンギャル撮影会
グループ撮影会
ショップ系の撮影会

■本日は残念ながら富士山は
顔を出してくれませんでした。
雨が降らなかっただけでも
良かったと思います。


記念撮影を済ませて
スケジュールは終了
みなさんパラパラと帰路に着きます
お見送りも完璧



だいたい最後までトイレ前通路の
番をしておりました。

ご苦労様でした。



どんとはれ

Posted at 2022/03/22 08:03:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | おしらせ 定期イベント | 日記
2022年03月16日 イイね!

春の下道ドライブ 27.7km/l 記録

春の下道ドライブ 27.7km/l 記録深夜の地震でストレス、そのストレスの影響をなくすべくかっとび医院にて処方されたのは下道ドライブだった!




朝は何気にいつもの時間に起きだした、四時
四時過ぎに自宅を走り出してしまった。

一路R246で御殿場を抜けて沼津に

沼津からは天下のR1とR150で苺の香りがします久能山まで、写真はその時の物

その後R52で山に入り修行します 笑い
其処から 甲府まではしります

その後は山沿いの広域農道を活用して国道迄R20経由で宮ヶ瀬に顔出して帰宅しました。

給油時のメーター表示燃費は27.6km/lでピークは27.7km/lをきろくする
さすが燃費気にして下道を走らすとトータルで410キロ走って、こんな好燃費がS660は出ますなー

実は給油後の40キロ程度は通勤で走った後ですので
これが無ければ28km/l の大台に乗れたかも!

食事はどこにも寄らずにコンビニで購入したサンドイッチと
お弁当ともっていったコストコのロール品

一気に四百キロ近く走らせますと

 ・・・ストレスが無くなりました。

あっ 来週のイベント用に揚げパンを予約してきました。

数は奪い合いが起きる程度に少なくしましたよ!



前回のタッチセンサーには早くも傷が付いていましたので新しい物に交換いたしました。

どんとはれ

Posted at 2022/03/17 18:52:37 | コメント(0) | ドライブとグルメ | 日記
2022年03月12日 イイね!

此れも日常 えっ

此れも日常 えっ

今日は朝からいい天気

でも朝一番に歯医者に行かなくては・・・ツインズを洗車してなんて言っていたら時間はもう出なくてはいけない時間に、急いで洗車道具の入ったバケツだけ持って駐車場に降りる

洗車は終わってからと、歯医者に行く 朝一番の予約なので待つこともなく直ぐ呼ばれる・・・今日は直しではなく点検と洗浄・・・口内洗車 笑い

支払いを済ませ 有料駐車場に行き車を出す

此処は目の前の道を出てすぐに踏切が有る場所です

踏切が鳴っていて並んでいたのは三台 
信号が鳴りやみ遮断機が上がります

一台づつ 渡っていきその先の信号で停車します、ここは大体五・六台停車すると
一杯になりそれ以上は踏切の手前で止まって待つことになります。


此処で 姉さん事件です

かっとびは前の車に続いて踏切を渡ります、前に余裕が確認したので此処かなという感じて停車 ツインズの後ろにも多少の余裕があったが もう入れないんじゃないかなと思い それでも前のスペースを気にして前を詰めておきました。

其処に信号が変わるだろうと踏んだのか後ろにもう一台踏切を渡ってきましたよ

そうです今日の事件は その車に関してです

普通のマシンサイズですが ツインズのすぐ後ろギリギリに止めましたが
車両の後ろが 渡り切っていないようなのです

まあ 信号が変わり 前に進むだろうとそのオーナーは考えていたと思います

ところが信号が変わる前に 踏切の信号が なり始めたのです

「わー――――― どうなるのかなー」 わくわく

踏切のバーが下がってきました わくわく

二段階にバーが下がります わくわく

がっ―――――ん そのマシンの上にバーが降りてきました わくわく

予想された通りに 其のバーは そのマシンのお尻の上に・・・ちょこんと

のっかって 正規の場所まで下がり切っていません ・・・ どうなる

それでも線路内に車両は無いと判断したのか 正常に電車が通過いたします



ドライバーの顔が近過ぎて確認できなかったのが残念だったけど 

そのままオーナーさんは 踏切バーが 上がった後に走り出した
かっとびのツインズの後ろを何食わぬ顔をして 信号を通過しました

その後 二車線になりツインズは左折 そのマシンは直進でしたので
その車の後ろを確認することが出来ましたよ 
トヨタの新型カローラさん でした。


焦ると良い事は無いですね これが日常 


余りなので そのオーナーのコメント関係は 伏せておきましょう

かっとびはそのまま自宅に戻り 懸案事項の洗車を実施いたしました。

チャンチャン

どんとはれ



Posted at 2022/03/12 18:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読み物 あくまで7創造 | 日記
2022年03月12日 イイね!

次は 此処です!  今更ですが・・・チマチマ

次は 此処です!  今更ですが・・・チマチマフロントバンパーの両橋にある黒いカバー、そうなんです、閉じられたカバーなのです。
本来ならこのデザインならエアインレットと考えますよね・・・なのに

 塞がれています  なぜっ

此処の部分からエアを取り入れて、タイヤハウスに冷却空気をとりこむ事で、たフロントタイヤハウス内のエアの流れをコントロールすると実は操舵時の手感にも影響しています、結果として車の動きがどう変化するか興味深いです。

かっとびのツインズは
 とある理由から フロントバンパーを交換せざる羽目になりました。

 想像するに・・・やったな。


まあそれは良いとして、・・・良くない
 急にフロント周りに興味が生まれたわけです。
ツインズは以前にもなんちゃってチンスポイラーなどをトライしていました。
今回は半球態のタッチセンサー(ドアノブ用)ではなくて、両端にある黒いカバーに着目致しました。


タイヤハウスのエアは
 グリングリンと渦巻いています、
タイヤホイールなどが車速の倍で回転していますから此処に一定の流れを付けてあげる事で高速時の安定感が生まれます。
此処に正しくエアを取り入れてあげるとタイヤの回転に伴って空気が押し出されて空気抵抗が低減するのです、当然それらはドライバーにも伝わります。


 てなことを考えるに先のカバーを外すととうなるかです。


みんカラ友(コアな方々です)から外し方を教えてもらっています

実は
整流効果を上げる為にインナーライナーと呼ばれるパーツがすでに有ります、これはタイヤの回転、操舵時の動きでも干渉しないように且つ走行時のエアの乱れを少なくする目的で組み込まれています。
此れは車両前方に設置されています、したがってエアを取り込んでもタイヤには当たりません
そこでこのインナーライナーも すこしだけ
 
 もにゅもにゅさせましょう

其処に整流させたエアの流れをと画策しています、まずはエアの取り込みからですね。

こんな写真もあります、新型コペンです




整流させる前に、まずエアをとりこみます・・・それから吐き出す。




外観はそのままで、ちょっとしたことで性能をアップ、これが弄りの肝であります。

フロントバンパーのカバーです、ハニカム構造体ですが穴は空いていません!
※ハニカム構造は読んでそのまま、ハニーのカム蜂の巣を指します。
自然界で一番頑丈な構造形体ですが、誰が教えたのでしょうか?
自然は素晴らしいと思います。
此処のサイズ確認して穴を開けてエアを取り込みます
その後はフェンダーインナーライナーでタイヤの前にもスリットの穴を開けてエアを抜きます。




そして、タイヤの前にある小さなリップ知っていますか・・・実はS660は四か所にそれぞれ装着されています。

此れはタイヤの前でエアを少しですが整流させることで空気の流れる抵抗が少な成人の事 最近の国産車にはついて居ますよね。
此れはタイヤの前なので空気抵抗の悪化には結び付きません、スポーツカーのブリフェンダーも実は空力パーツなのです、膨らんだ後ろ側に負圧帯が出来る事でエアを吸いだしてくれます。ただし空気抵抗は多くなるのでパワーのあるスポーティーカー用ですね。


此処をお洒落に目立させます、業界で言う所のバインダーという形が有ります。
コの字断面の成形された樹脂製ものです、懐が有りあと少し長い二枚が割と強く閉じられている事で、書類などを挟むと外れずにいるのです…だからバインダー

この特性を利用して色々な物を挟むと意外に外れないものです
キャンパストップの淵にも同様に挟み込んでいます、但しこちらはゴム製です


こんな事してチマチマと弄っていきます。

どんとはれ




横向きですが、車両の下から三列程度の位置に穴を開ける、形は横長孔タイプがベスト

排出孔側も長穴が良い。

10ミリの孔を開けられるドリルで加工施工すること。
あとは丸やすりかなーー

どんとはれ



Posted at 2022/03/04 21:55:28 | コメント(1) | 弄りチマチマ | 日記

プロフィール

「南蛮家珈琲,厚木本店 定期購入」
何シテル?   04/25 13:32
車好きのオヤジです。 最初は幼い頃にはまった自転車から始まりました、 もちろん自分で整備していました。 免許が取れる前からオートバイには興味がありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

アーシングメンテと静電気放電の細工・・・あれっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 12:52:01
エンジンオイル交換と添加剤施工、124,911km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 05:22:11
いつものように、五時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:53:49

愛車一覧

ホンダ S660 かっとび@ツインズ (ホンダ S660)
長年の夢が叶いました 長い間、何十年も無意識のうちに欲していた車だったかもしれません ...
ダイハツ ミライース ミラちゃん (ダイハツ ミライース)
奥様がこれまではバイクでの通勤だったけどバイクで起こした事故後に通勤と家族の買い物のため ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
※デジタル写真が無いので他の所から持って来ました。  今までのペレットから乗り換えて ...
いすゞ ベレット ベレット1800スポーツ青から赤 (いすゞ ベレット)
写真はどこぞより持ってきたものです。 車体は2ドアで軽いセダンでエンジンはトルキーなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation