• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月14日

灼熱の中、涼しい顔して…?!

昨日はしっかりお勤めに励んでまいりました…の「旧車同乗試乗会」。

イベント最終日だったので、10:00~15:00という短い時間に、たったの8枠(16名)の方々にお乗りいただきました。

はいっ、後席にもお乗りいただきました(汗)半分の方には。
無茶するでしょ。。。



今回は私のセリカ以外に、S130Zターボのby2、ヨタハチ、TE71丸目セダン、そして初代シルビア。



このうち複数名乗車は、Zが2名、カローラGTは3名ずつでしたので、この日は“枠は少ないけど、乗車人数は多い”設定となってまして、おかげで大繁盛だったようです。


暑い中、オープンの10:00前にはそこらじゅうで人の列。

ところが我々のブースは…会場のほんの末席にちょこんと設けられてるだけですので、それ目当てで来る人が果たして居るんだろうか?と実は心配してましたが…
奇特な方はいらっしゃるもんですね(笑)



ありがたいことですっ!





で、午前中に来られた4組8名の方…は、やはり自動車産業に関係のある方々ばかりではありました。

「普段乗れないからね」という興味本位の方が一番多いんですが、中には「旧い車を体感して、今後の業務に役立てるぞ!」っていう、なんとなくわかったようでわからない方もいらっしゃいましたね。
そもそも比較するようなこと、何もないはずなんですけど(汗)
でもまあ、気持ちはわかりますっ!?

でも口々に「音が勇ましい!」とは言っていただきました。走らないけどね。。。


職場で連れだって二人で乗れるからって選んでいただいた方もいらっしゃいましたが、嬉しかったのが…このセリカに乗りたかったんですって方がいらっしゃったこと。

ひとりはアメリカの方。
なんでも兄貴が200系のコンバチに乗り始めたって自慢してるから「俺はこれに乗ったぜっ!」って自慢したいらしい。
日本語が上手だから会話が成り立ってます(笑)


まだ女性がひとりだけ乗車してくれました。
何でも…「彼氏が乗ってるんです、セリカに」だそうで…いやぁ、聞きたくなかったなぁ(笑)
でもZZT系だそうですから…まぁ、ヨシとしましょう!



限界はリヤサスのショックを入れ換えたので、昨年のように「あれ、サスへたってません?!」っていう指摘はありませんでした、よかったよかった(笑)



そうそう、せっかくのエアコンですが…意外に雰囲気を楽しみたい方ばっかりだったからなのか…窓ガラスを一度も閉めずに走破!
せっかくの冷たい風は…誰も気がつかなかったのかも!?

もちろんエアコン復活してるのは仲間には話してますが…必要なかっかなぁ?!





さて、試乗会も早々と終わっても、まだまだ展示場は終わってませんので。ちょっと視察。


やはり目が行くのは…


とか

(笑)

実はもっともっとすごい尾根遺産がたくさんいらっしゃって、次々といろんなものを手渡してくれるんてすが…

「名刺いただけますか?」って言われて、手持ちがないことを告げると、しっかりと「んじゃダメです」だって言われること数回…さすがに凹んで、写真すら撮れなくなりました(笑)
残念です!?



まぁ、この会場で尾根遺産ばかり写してる人は居ないみたいですけどね(汗)


以上、簡単にご報告までっ!


ブログ一覧 | 同好会 | 日記
Posted at 2018/07/14 22:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインから見る利尻富士に思 ...
kitamitiさん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あつっ💦
あしぴーさん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年7月14日 23:09
おじゃまします。
もっと凄いお姉さんが気になります。
やはり今後にお互い繋げるために名刺を持っていかないとダメなんですね。
覚えておきます。
コメントへの返答
2018年7月15日 19:02
カメラを持っていながら、撮影するのが気を引けちゃうほど…
場違いな格好してらっしゃいますからね(汗)

そうそう、名刺が必要ですっ?!
2018年7月14日 23:22
暑い中本当にお疲れ様でした。
でかバンパーセリカもいよいよインターナショナルになって来ましたね!
彼らにすれば、本家本元ですからそりゃ嬉しいでしょうね。
 名刺が無いと手渡してくれないんですか?残念!1
「名刺は無いけど、尾根遺産のハートを下さい!」ってチャレンジしてみれば良かったのに!←アホ
 もっと凄い尾根遺産・・・・大人の事情って奴ですね!←意味不明
カレーは美味いし、尾根遺産は綺麗だし、大満足な一日でしたね!
コメントへの返答
2018年7月15日 19:05
アメリカじゃ、珍しくもなんともないんでしょうね、ドアミラーの付いたビッグバンパーセリカって(汗)

フェンダーミラーの方が受けがいいそうですから、あちらでは。。。

尾根遺産は、そりゃもうエライこっちゃでしたよ。でも趣旨と違う感じがしましたので、カメラを向けることができなかったのが残念。。。
撮影できなかったのが、大人の事情ってやつです。理性とも言いますが?!

もう、ウハウハでしたっ(爆)
2018年7月14日 23:34
お疲れ様でした

金曜日に行くと言ってた同僚に
名刺が無いと なにかと制約されるって伝えました。

とは言え、それらしいもの渡せば良さそうだよ。って。

過去の職場の名刺でも・・・
他人の名刺でも・・・
コメントへの返答
2018年7月15日 19:07
そうそう、確かに何でも良さそうで…。

でもさすがに今の私の職場のじゃ…全く相手にされないことは明らかですからね。
その点、夜のお店なら…

やめておきましょう(笑)
2018年7月14日 23:54
お疲れ様です。
旧車同乗試乗会 いろいろなイベントが有るんですね^^
旧車にも目が行きますし当然綺麗な尾根遺産にも(笑)
名刺に関しては最近は自分でみんカラ用を作ってイベントで
知り合った人にばらまいてます。
コメントへの返答
2018年7月15日 19:11
これは名古屋支部ならではの企画だそうで、昨年好評だったから今年も…ということだそうです。
でも来年はどうかなぁ?!
そろそろ飽きられてるかも(汗)

クルマ趣味用の名刺は有効ですからね、ナンパには。
同じ車見かけた時には、迷わず渡してましたもん…10年ほど前になりますけど。
最近はそんな元気有りません。。。
2018年7月15日 7:29
暑い中お疲れ様でした。

せっかくのエアコン復活で、「どーだっ、旧くても涼しいんだぜぇいっ!」って自慢して欲しかったけど、窓から入って来る風、音、匂い・・
これも旧車の魅力ですもんね♡
コメントへの返答
2018年7月15日 19:12
やはり旧車に“ちょっとだけ”乗りたいって人は、エアコンよりも窓全開が喜ばれます。

でもずっと乗る人には…不可欠なんですよねぇ(笑)

短時間だからこそ我慢できる、長時間は絶対にムリ…わからないだろうなぁ!?
2018年7月15日 9:25
お勤めご苦労様です
あははせっかくのエアコンが・・・・・・?

私は横浜で開催された時に見に行きましたが、会場内の尾根遺産達に恐怖を感じました(笑)

コメントへの返答
2018年7月15日 19:14
仲間にはうらやましがられましたが、やはり同乗希望者には…邪魔な装備だったようです(笑)

横浜でもそうでしたか!?
ちょっと場違いな感じがしないでもないですが…あの笑顔で近寄ってこられると、ドキドキしますね(爆)
2018年7月15日 10:55
でかばん先生〜こんなイヤラシイ尾根遺産と不倫に発展するチャンスを逃しちゃったんですか❣️勿体ない😍
コメントへの返答
2018年7月15日 19:15
あぁ、しまったぁ…。

新たな出会いとバラ色の二重生活…幻となりました(汗)
2018年7月15日 12:40
暑い時間帯での乗車体験だったんですね。
みなさん、いろいろな気持ちで乗られたようですが、楽しんでいただき、良かったですよね。
私でしたら、マナーのいい方でなかったら、どうしようかと悩むところです😆🎵🎵

せっかくでしたので、エアコンも気持ちいいって言ってもらえると、徴税された甲斐があったかもしれませんが、セリカの雰囲気を楽しまれたことと思います✨👍
コメントへの返答
2018年7月15日 19:18
やはり「初代セリカのGT」ってことで期待されて同乗される方ばかりですが、あまりにうるさいだけで、そのくせ走らないことに少なからずショックを感じた方もいらっしゃったようです(泣)

前期LB乗ってましたって方は、明らかに驚いてましたもん。。。
はぁ~っ。
2018年7月15日 12:55
なるほど!
そ~ゆ~とこで名刺ばらまくと^^;
でもでも、飲み屋の尾根遺産には
しっかり渡していそうな・・・

しっかし、白服の尾根遺産
ふくらはぎから下の筋肉が~
マニアにはたまらないでしょうw
コメントへの返答
2018年7月15日 19:22
飲み屋さんでも配ったことはないんです…というか、そういうお店はほとんど行ったことがありませんっ。
だって、無理無理会話させられてる感じがするんだもん(汗)あとも面倒ですしね?!

白い尾根遺産…よく見てますねっ。
実は正面から見ると、かなりの美しさでしたっ!!!
正面からの写真は…だから撮れなかったんです(泣)
2018年7月15日 15:06
暑い中お疲れ様でした。
最近の車からしたらソレックスは勇ましいでしょう。
今どきは吸気してるの?ってほど音がしませんもん。

青白の尾根遺産の腿のアングルいいですね~
ちょっと危ないけど。
白ワンピース尾根遺産絶対スポーツしてましたね。
細い足首としっかりしたふくらはぎ、堪りません。
もっと凄い尾根遺産は???

コメントへの返答
2018年7月15日 19:31
吸気の勇ましい音には間違いなく喜ばれたようです、皆さんっ!
「排気音はマフラーで変えられるけど、吸気はさすがにそうはいきませんもんね。」とは、かなり好きモノのオヤジさんの言。
それだけは自慢できる数少ない特徴ですもん!?

青白尾根遺産はさすがに慣れてらっしゃるようで、何度見ても“誤った”角度ではお座りになりませんっ(笑)
残念でした。。。

白い尾根遺産のふくらはぎ…すごいところに着目しますね!?さすが好きモノっ!!

もっと凄いのは…すごいショート丈のぴっちり短パンとか、ナイスボデーを見せびらかすかのようなボデコン(?!)とか。
悔やまれます(爆)
2018年7月16日 11:34
家族しか乗せないLBなのに今日はギャラリーを乗せるとは大サービスですな\(^o^)/
コメントへの返答
2018年7月16日 12:24
家族は…乗らないんです、嫌がって。
だから実に久しぶりに後席使っちゃいましたわっ!
座れるもんです。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation