• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

使わないソレックスなので…。

20年近く前に仕事で仲良くなった方から「構造勉強用に欲しい」というので、数年前に使っていたソレックスを提供することにしました。

とはいえ、ジェット等は抜いちゃった覚えがあり、他にも部品を外したような記憶があったり無かったり?!

曖昧なままお渡しして「あれっ、部品付いてないよ!?」ってのも申し訳ないので、ひととおりバラシテ確認してみる…。

まぁ、そもそもソレックスの異端児ともいえる“悪名名高い”5型ですので…どうなってもいいんですけど(笑)

で、まずは5型ならではの、ヒーター付きジェットカバー(?)を外すと



あはは、スターターディスクのスプリングが無かったぁ(汗)

些細な欠品か。。。

続いてひっくり返して、加速ポンプのダイヤフラムは…



大丈夫、欠品無し!


ということで…知り合いに託すことにしましょうか。。。

「バラバラにしちゃってもいいよ!」って言ってますので、きっととことん楽しんでもらえるんじゃないかと(笑)







さて、本日は無事に「第15回東海セリカday」が開催できました。
こちらはまた後日、ブログにてご紹介しますが…

参加された方々、ありがとうございました!!!
ブログ一覧 | セリカ エンジン | 日記
Posted at 2021/10/10 17:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嬉しいっす😍✌️
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

ボディチューニング見積もり-4
hirom1980さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2021年10月10日 17:52
お疲れ様です。
けっこう複雑なんですね(^_^;)。
未知の世界、皆さん、キャブに惚れるのね♪
東海セリカday、お疲れ様でした。
レポお待ち致しますm(_ _)m。
コメントへの返答
2021年10月12日 22:55
構造は楽しいんですが、その作動状態は…見当付きません??
はいっ、変態さんほど溺れます。
レポ…写真が無いんです(汗)
2021年10月10日 18:22
東海セリカday お疲れ様でした。
緊急事態宣言も解除され天気にも恵まれ最高のイベント日和でしたね。
SOLEXは昔乗っていたイナゴセリカが気難しかったのでジェットとプラグは常に積んでいました。
コメントへの返答
2021年10月12日 22:57
この5型は基本的にノーメンテが前提の、ソレックスもどきです?!
ジェット…私にはあまりよく分かりませんでした。。。
2021年10月10日 20:22
来年には自由に参加出来るとして必ず行きます!
コメントへの返答
2021年10月12日 22:57
そうですね、もちろんですっ!!!
2021年10月10日 21:26
自分も構造勉強用ソレックスでシャフトとバタフライの交換を勉強しようと思ってました

だんだん同調が揃わなくなってきて、たぶんバタフライの開き具合がバラバラなんだと思います

大変だけど、ソレックスの加速や高回転を知ると戻せないんですよねー^ ^
コメントへの返答
2021年10月12日 22:58
ソレックスのOHはやったことありますが、原則「シャフトとバタフライは外さない!」って聞いたことあります。実はそれやっちゃって、以前ひとつ完全にダメにしちゃったんですよ(汗)

私は大口径に憧れます。。。
2021年10月10日 21:33
東海セリカday、お疲れ様でした✨。
規制も緩くなったので、もしかして、楽しいイベントになったのではないでしょうか?。
次回からのブログを楽しみにしています。
ソレックスは、私も使う機会はないかもしれないんですが、手放すといざというときがあったら、怖いところです。
コメントへの返答
2021年10月12日 23:00
規制緩くなっても、その恩恵にあずかることは控えましたよ。
ソレックス、そうそう壊れる物じゃないんですが…シャフトの捩じれはアウトですよ。
でも高くなりました、この5型でさえ(汗)
2021年10月10日 21:57
お疲れ様です😊
ソレックスって過給機のようなものなんですか⁇
東海セリカday〜お天気だったようで何よりでした♪
東向きに走ったんですが、北上してしまって日本海に出てしまいました(笑)。
来年はエントリーしたいです‼️
コメントへの返答
2021年10月12日 23:01
過給器なら楽しいんでしょうけど、これはただのキャブ…いわゆるEFIのご先祖様です。霧吹きの原理で、燃料を吸い上げて霧状にしてシリンダー内に送り込むっていう奴です。

なんか大阪に出没されてましたね!?ビックリです。。。
2021年10月10日 23:31
こんばんは。
 東海セリカDayお疲れ様でした。
来年はエントリー出来たらいいですね~。
コメントへの返答
2021年10月12日 23:02
そうですね、お待ちしておりますよ!!!
2021年10月10日 23:55
来年のセリカディには行ってあげてもいいんだからね!
コメントへの返答
2021年10月12日 23:02
んじゃ、来てもらってもいいかも(笑)
2021年10月11日 6:43
教材にソレックスとは何と素敵な!?
排ガス規制とともに外されていきましたけど、ソレックスツインってパワフルな響きがあります。
(^^)b
コメントへの返答
2021年10月12日 23:03
お勉強熱心な方ですもん、そりゃ頑張っていただこうかと。。。

響きはパワフルですが、この5型のその実態は(泣)
2021年10月11日 10:45
東海セリカディお疲れ様でした。
他の方の画像拝見して元気なお姿確認しました。
貴重なソレックス提供とは太っ腹です。
私は素人で5型と言われても何のことやらですが。
私のは純正そのままですが加速は扱いが難しいです。高回転は公害対策といえど豪快なのが救いです。
コメントへの返答
2021年10月12日 23:05
この5型は基本的に「素人が触っちゃいけない」ような形状なんですよね。つまりジェットも変えてくれるなってたいぷですから…逆に普通に使いやすいんじゃないかって思いますよ。ただししっかりと同調が取れてないと辛いですけど。。。

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation