• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月11日

東海セリカday…まずは、感謝感謝の大盛会!

東海セリカday…まずは、感謝感謝の大盛会! 昨日は好天に恵まれ、合計48台のセリカとギャラリー10台+多数の方が参加された「第15回東海セリカday」が無事終了しました。

参加されたたくさんの皆さん、また見学にお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました!
トラブルも無く終了したこと、幹事一同お礼申し上げます。

色々と楽しい思い出を書き綴りたいブログではありますが、本日はサラッと写真を数枚掲載するにとどめておきますね。
眠たいもん…。


まずは、今朝出動前に15分で作った看板


会場に掲示しようとして、間違いを指摘され…あわてて誤魔化す(汗)

たいしてこちらは…

ト博さんで準備いただいたパネル。

あはは、クオリティの比較すらも憚られちゃいますね。
このト博バージョン…人気が高かったようです。

そして今回の特徴は
「台ごとの仕分けを一切なくして、到着順で駐車していただいたこと」
この目的は…


幹事の準備を軽減したい…のは“ちょとだけ”の理由であって、本当は「世代を超えた交流をしてもらえるんじゃないかと!?」密かに思ってたことでして。。。

この東海セリカdayをやり始めた頃からの目的が「セリカを通じて交友の輪を広げるきっかけの場を提供する」ことですからね。交流の輪を広げるには偶然隣に並んだ“見慣れないクルマ”も…「へぇ、これもセリカだったんだ」って思うことも、話しかけるきっかけになるんじゃないかなぁ!? って思ってるわけで。。。
どうだったでしょうか??
意外に好評だったと…思うようにしてます(笑)

で、幹事が真っ先に到着して並べてたら…偶然に7世代すべてのセリカが揃っちゃったんです!!



当初、3代目ショートセリカだけは参加台数ゼロでしたから、こういう並びは諦めていたんですが、そこにギャラリーとして飛び入りしていただいた方が3代目さんだったことから、強引に並べていただいて…

コンプリート!!!

嬉しかったですよね、これは。


ということで、順次レポート挙げていくつもりです。
まずはこれまで。。。
ブログ一覧 | 東海セリカday | 日記
Posted at 2021/10/11 05:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

この記事へのコメント

2021年10月11日 5:52
お疲れ様でした。
パネルがカッコいい😊

いける様になったら
お邪魔します
来年は良い状況であることを
願うばかりです。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:34
そうですね、ほんとセンスがいいですよねぇ。

はいはい、来年になればきっとOKでしょう!いまからお祈りしましょうね。。。
2021年10月11日 6:31
おはようございます。
第15回東海セリカday、大盛会\(^o^)/。
これからの皆さんのブログにオンラインギャラリーとして参加させて頂きますm(_ _)m。
(参加費無料)♪
コメントへの返答
2021年10月13日 21:35
意外に皆さん、みんカラって使われてないような感じです…特に若い世代の人たちは。

最近そういうことに気が付きました(爆)

以上、オッサンの独り言です。。。
2021年10月11日 7:32
盛会おめでとうございます😊
無事開会、閉幕できて何よりでした。
やっぱりいいなぁ〜トヨタ博物館‼️
この先も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2021年10月13日 21:36
はい、無事に。
でもこれ以上台数が増えると、やはりこの場所では厳しいと思うようになってきました。
どうしましょう?!
2021年10月11日 7:45
お疲れ様です(^-^)。
無事の開催、おめでとうございました😆。
全代コンプリート出来るのは、東海ならではですね・・・😃。
運営、ご苦労様でした・・・🙇。
続編も楽しみにしてます🎵。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:37
当日朝までコンプリートは諦めてたんです。
でもまさかまさかの展開に、正直“嬉し泣き”しましたよ!

ありがたいですね、ホント。
関西もそろそろ再始動ですね!?
2021年10月11日 9:15
おはようございます。
 無事に開催されて何よりです。
すべての代が揃ったんですね、これも幹事さんのお人柄ですかね~。
続編も楽しみにしてます、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:39
今回は雨男のチカラを封印しましたので、いまいちpわーが出なかったんです?!が…まさかこっちで強運に恵まれるとは?

今年の運もきっとこれまでです。。。
2021年10月11日 9:17
お疲れ様でしたandありがとうございました。
今回はお隣にきれいなTA22が並んだのが、とてもGoodでした^^
あと、新たな165オーナともお話が出来たり
何度参加しても東海セリカDayは最高ですね!
コメントへの返答
2021年10月13日 21:43
懐かしのTA22に加えて、新たなお友達が?!
それはラッキーですよ。なかなかこの歳になると、新たな出会いって無いじゃないですか…尾根遺産はもちろんお兄さんにも。
どんな方なんでしょ…仲良くしてあげてくださいませ!!!
2021年10月11日 9:25
昨日はお疲れ様&ご苦労様でした😃これからはあの並べ方にしましょう〜並べ方を管理する人も大変ですからね〜❣️前は参加者も身内で並べたいってこだわりがあったみたいですが僕はどちらでも良いと思ってましたよ😂それにしても暑かったし疲れましたね〜なんでこんなに疲れたんだろう?コロナだったからかなぁ〜🤣
コメントへの返答
2021年10月13日 21:46
無秩序に並べるのって、意外に受け入れてもらえてるように私も感じてますが…正直めちゃ楽です。だって直前までキャンセル通知にハラハラすることないんですもんね!!

確かに暑かった。なんだろうねって思うと…そりゃ皆さんヒートアップしてましたからね!?
体調管理は万全に願いますっ(笑)
2021年10月11日 10:51
先ずは盛況だったこと、おめでとうございます。
参加無い予定の3代目もいらして全世代揃って良かったですね。
到着順の並びは良いですね。
何度か参加して思ってましたがどうしても同世代でカタマりがち。何となく声をかけにくいのがあったのでこれは良い案と思います。
次回は参加出来るようになってることを期待します。
レポ続きも楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:47
やはりそういうお声もいただいてます。すでに出来上がっちゃってる輪に入るのは、やはり勇気がいる。
でもこうして偶然に隣になっちゃえば、そこで会話が生まれますもん…些細なことから別世代のクルマに興味を持つなんて、やはり楽しいことですからね。
では来年っ!
2021年10月11日 12:38
お疲れさまでした。
全世代が揃えられて良かったです。
世代ごとに並べるのと、入場順の回を交互に開催というのもありかと・・・・。(奇数回は入場順、偶数回は世代ごととか・・)
あと、レストラン、ショップの割引券付きというスタイルは館の利用促進効果もあって良いですね。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:49
今回はずっとお世話になりっぱなしで…ありがとうございました!!
駐車方法は、やはりいろいろと頭悩ませることが多いんですよね。特にスペースに余裕が無い時は、キャンセルであたふたし、飛び入り参加でパニックですもん。
これはこれでいいかもしれませんね。

ト博さんにはびっくりさせられましたが、喜んでいただいてなによりでした!!
2021年10月11日 12:53
限られた条件の中での開催、お疲れさまでした。
7世代全車揃い、は素晴らしい\(^o^)/
世代を超えた交流、というのもよいですね。イベントでは、ともすると同じ車種、同じ年代で固まってしまい、どうも異車種との交流は薄くなりがちですし。
私、セリカな皆さんともお付き合いいただけるのは、大変ありがたいこと、と思っております。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:52
セリカの皆さんの変態度合いに臆さず、こうしてお付き合いいただいているのも、それは…お互いが似た者の変態なんですよ(笑)
新たな交流のきっかけを作るというのが、東海である当会の趣旨ですもん…。でもなかなかそれが伝わらず、やはりいつものメンバーで固まっちゃうのもわからないでもないんですけどね。 
でもちょっとだけ勇気を出してもらえるよう、次回も考えなきゃって思いますよ。
2021年10月11日 14:55
無事盛大に終わった様で^ ^。来年は参加したいですね。まだ早いですが来季は何月頃に開催予定ですか?
コメントへの返答
2021年10月13日 21:53
そうですね、来年もやはり同じ頃にやりたいですよ。だって好天に恵まれそうですもん。
お待ちしてますっ!
2021年10月11日 15:45
次回は100km以遠も行くでぇ~
待っててや~
開催おめでとうございます
お疲れ様でした
コメントへの返答
2021年10月13日 21:55
そうですね、今年まででしょうね、こういう変則的な開催は。
直前まで多くの方々に「制限、何とかならないの?」って問い合わせいただきましたが…ほんと、それは金輪際無しにしたいですもんね。
では次回っ。
2021年10月11日 18:20
われらがトヨタGTの一コマの画像ロングビーチGPカーのカラー画像パネル、トヨ博は持っていたんだ。
コメントへの返答
2021年10月13日 21:58
そりゃト博ですもん、こういうネタはたくさんお持ちのはずですよ。
まさに私の憧れの究極な形ですもん、色と言い形と言い…申し分なし!

プラモ、再開しなきゃ(汗)
2021年10月11日 18:52
お疲れ様でした~✨
3代目は、LBだったんですね。LBは、またまた珍しいですね。XXとは違った味わいがありますよね。
台数は少なくても、すべての世代が揃うって、博物館的で見学に来た方も喜ばれたことと思います。🎵
イベントならではですね🙋
コメントへの返答
2021年10月13日 22:00
ピンポーン!
そうなんです、レアなLBですもんね、しかもツートン。
嬉しいもんですよ、ホント。

一般のお客様も「ラッキー」って顔してたんじゃないかなぁ?!
偶然こんなのに出くわしたら、そりゃもう泣きますよね。。。
2021年10月11日 19:11
この規模での開催・・・・・
でかバンサンが不参加だった第一回を思い出しますね(笑)
貴重な3代目LBはカリーナやコロナの3TGTで有名なあの方ですね!
コメントへの返答
2021年10月13日 22:04
確かにそうかも?!

「あの方」かどうかはわかりませんが、実はこの方…以前昭和村でこの車両を見かけて、それを最近になって購入されたって言ってましたもん…オーナーさんが変わってるんじゃないですかね??
2021年10月11日 21:06
こんばんは。
 天気に恵まれたようで、なによりでした。
 やはり、強力なエロパワー送って良かったです。神様も呆れて、お天気にせざるを得なかったのでしょう。←罰当たり🤣
 来年は、なんとか、アホ面下げて、御尊顔を拝見に参ります。
 なにはともあれ、無事開催されて、盛会で良かったですね。ご苦労様でした。
コメントへの返答
2021年10月13日 22:06
そうそう、エロは何事にも勝るんですよ(謎)
でもほんと、雨降らなくって良かったですよ、でなきゃ間違いなく「来年は企画だけして、参加はしないでね」って言われますもん(爆)

はいはい、アホ面かどうかは存じませんが(!)、お待ちしておりまするぅ。。。
2021年10月11日 21:44
15回目の東海セリカDay
開催お疲れ様でした
全世代そろい踏みGooですね
ランダムな並びも交流促進には
有効な手段でナルホドですね
コメントへの返答
2021年10月13日 22:08
何もしてないので疲れてはいませんよ(笑)
でもまさかの全世代揃い踏みには…今年の運を完全に使い果たした感じですから、宝くじ当選はますます遠のく一方で(爆)
この並び方、私には思いつきませんでした。。。
2021年10月11日 23:08
ご盛会おめでとうございます!
なるほど試行錯誤でもチャレンジ精神は旺盛でなによりですね。
ランダム並びでも絵になるのでこれも有りですね〜

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2021年10月13日 22:09
あらまっ、そんなに褒めても…何も出ませんよ(笑)

でもこうして来年につながる活動になったのかなって思いますよ。
めでたしめでたし。。。
2021年10月11日 23:55
おじゃまします。
セリカday開催おめでとうございます。
いつかまた見学にでも行きたいですね。
頑張って続けて下さいね。
あらためてブラックマスクカッコいいと思いました。
コメントへの返答
2021年10月13日 22:11
お近い方が何をおっしゃいますのやら(笑)
でもいつでもお越しくださいませ。ここはOBでもそうじゃなくても、大歓迎なんです…変態さんならば。。。

ブラックマスク、良いでしょ!?セリカらしいデザインですもんね。

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation