• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2020年01月06日 イイね!

こんなのはいかが?

本日は新しい職場に出勤した初日。
ダメです…借りてきた猫以下で、まったくの居場所が無い(汗)

そもそも通勤時から、今までの名古屋行き以上に混んでるわ、周りはほぼ同じ会社に行く人だらけだわ、駅から歩く距離も増えたわ…で、気分は朝からブルー。
しかも仕事中は肩っ苦しいルールだらけだし、守秘義務のためモバイル機器に制約があるわ…何をするにもシステムにのっとった申請が必要だわ等々、いままでの「一切が自由」といったのが一転したことで、初日からストレスMAX。
やべぇっす。。。


ってことで、ブログネタもそうそう出てきませんので、昨年の仕事がらみで収集(これはまた別途)したカタログネタをご紹介します。

今回はこれ。
1973年の5代目RT100系のコロナで、このカタログは1974年9月発行のようです。
.

ちなみに、このモデルの通称は「安全コロナ」。
1970年にアメリカ政府で提唱された「実験安全車ESV」構想に従って日本政府が参画し、1973年にトヨタが開発した「トヨタESV」の安全技術の一部を採用して開発された「安全を考えた乗用車」という位置付けのこのクルマ…CMでもそういった開発趣旨を強く訴えてました。



クルマ好きなら「あぁ、コロナGTってのが渋かったよねぇ!」っていう記憶があるくらいですが…たしかに普通のファミリー向けセダンのベストセラーカーでした。


でも、このカタログで注目すべきは…これ。

あるいは



よ~く見ると…

なんと、2ドアセダンなんです!


パッと見、4ドアと全く同じ外観ながら、よく見りゃメチャ長いドア!?
リヤクォーターガラスは、その分確実に小さくなってる。。。

それなりに需要があったのかどうかはわかりませんが、特筆すべきモデルが、オレンジ色のヤツ…2000SRモデル。




ツインキャブを搭載し、このコロナすべてのモデルで唯一の「リミテッドスリップデフ」を標準装備しちゃってるという…GT以上にスパルタンでストイックな走りや向けモデルなんですよ!!!


この2ドアも、国内じゃやっぱり人気が出ず、2年ほどで終了しちゃったようですので…現在ではまず見かけない車種ではありますが、海外では人気がそれなりにあったとか!?
ヤフオクでも現在カタログが出品されてますので…興味ある方はいかがですか???



ということで、今回はコロナを紹介してみました。

以上…あぁ、気が重い。。。
Posted at 2020/01/06 22:41:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | カタログ | 日記
2020年01月05日 イイね!

長崎 アッシー君の旅…完結編。

軍艦島を諦め(泣)、とっとと車に乗り込んで、目指すは…雲仙温泉。
途中、風光明媚な峠を“おとなしく”走って景色を楽しむ。

たぶん後ろに見えるは、有明海。

そして目前にそびえるのは…

雲仙普賢岳?!
雪被ってます(汗)


で、到着したのは…歴史を感じさせる「湯元ホテル」。
そう、この“歴史を感じさせる”というと聞こえがいいんですが…実は驚きの連続。

とにかく…昭和なんです、すべてが(笑)
まぁ、多くを語りませんが…それなりにお安い宿ですから仕方ありませんが




各階にあるトイレはほとんどが和式。数少ない洋式は…ウォシュレット無いし?!う~ん、令和の時代にこれは…勘弁してほしいです(爆)
(ちなみに部屋にあるトイレはウォシュレット付きの洋式ですが…女どもに占拠されてて、使わせてもらえなかったぁ。。。)


さて、その夜の食事はゆっくりと…ビールは1杯だけ許しを戴いて(泣)
あとでゆっくりと部屋でビールでも飲もうと思っていたら、あまりの運転疲れのせいか、紅白歌合戦を子守唄に…撃沈。
おぉ、なんてこったい。。。








そして、元旦を迎えた翌朝。
美味しいご飯を戴いてから…ちょっと散策です。

近くにある有名な「雲仙地獄」のこの光景…



硫黄臭の漂う湯気の中、遊歩道を歩き回るのは

箱根の大涌谷みたい!?
だからもちろん…温泉卵も売ってました。
でも“黒たまご”じゃなくって、見た目は全く普通のゆで卵。

しかし、絶妙な半熟具合が…実に美味しかったぁ!!!
ついでにこの温泉サイダーも一緒に戴く。




そうして次に、付近の温泉町をもっと満喫しようとしたけれど…








さすがに元旦ですもん、すべてが閉店。
前夜にガイドブックにあった「おもちゃ博物館」ももちろん…閉店。。。
(当たり前ですねぇ)


なので、特にやることもなく…次の目的地として嫁が決めていた「島原市の観光」へと向かいます。

なんとなく嫌な流れかも!?




…という不安はやっぱり的中。



市内の観光駐車場は…ガラガラ。
途中の商店街も

へっ?!

嫁が見たいといってた近くにある「鯉の泳ぐまち」は、思った以上に盛り上がりに欠け、

「それじゃ名物でも食べようか」と見つけた“島原かんざらし”という白玉スイーツは…


ちょっと甘すぎたぁ(爆)




続いて島原城に行く予定も…ネットで調べてるうちに「あれぇ、ちょっと違うかも!?」ってことで、結局写真を外から撮っておしまい。


すべて、こいつの仕業かぁ???




結局、早々に切り上げて「どうする?」っていうから

「雲仙普賢岳の噴火で被災した記録を紹介する“がまだすドーム”でも行きたいなぁ。」といえば…



「ちょっとそれは…」とのことで却下。(実はちょっと訳あって、長崎の原爆関連施設も今回は一切見なかったくらいなんです。)



なので、早々に北上し…長崎空港に向かうことにしました。
まだ時刻は14時を過ぎたくらい。飛行機は夜20時半ころですから…全然余裕過ぎますが、何もなきゃ仕方ありません。。。

途中のコンビニで眠気覚ましのコーヒーを買って
有明海にサヨナラを告げて…


やっぱり眠たいから、途中で仮眠(笑)

それでも時間に余裕があり…


空港のある大村市で開いてた「イオン」で普通にショッピング(爆)


時間を潰して(何やってるんだか!?)レンタカーを返却。
走行距離は今回340キロほどになりましたが…

結局ハンドル握ったのは“私だけ”。。。
はぁ~っ。




ちなみに今回のカローラスポーツHVは…低速では静かなんですが、通常では路面からの騒音がメチャメチャ室内に入ってきて、あまりに不快で良い印象は全くなし。
これほどまでに酷いのは…この車両の固有の問題なのかなぁ???

もう乗りたくないです。。。





さて、17時半過ぎに空港まで送っていただき、空港内で最後の長崎めし「ちゃんぽん」を戴いて、あとはずっとショッピング。

実際はもう疲れちゃって…ずっと座ってたりして!?


こうして飛行機も定刻に出発し、偏西風に乗ってあっという間に名古屋に到着。
こいつらに迎えられて…

帰ってきたことを実感しつつ、自宅へとくるまを走らす。。。


すでに9年目を迎えてる我が家のウィッシュ君の使い勝手の良さ、走行中の快適さを改めて感じながら…こうして無事帰ってきました。


いやぁ、いい気分転換になりましたが、ひとつ学んだのは…



「観光旅行は年末年始はやめた方が無難です!!」ということでした。

以上


Posted at 2020/01/05 16:14:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2020年01月04日 イイね!

長崎旅行の記録 その2

初日は「佐世保バーガー」&「九十九島展望台」と移動し、それから続いて近くの「九十九島パールシーリゾート」なる観光地で焼きガキを食して…再び佐世保市内に戻り、西九州自動車道・長崎自動車道を南下していよいよ長崎市内へ入ります。

はいっ、運転はもちろん私。
助手席と後席を占めてる女性陣3名は全員が…爆睡(笑)



その夜は、こうして長崎市内の宿に到着し…てすぐに「中華街に行くからっ!」ってことで、休憩なし。

運転してる最中に市内で「路面電車(いわゆるチンチン電車)」が走ってる光景を見かけましたので、これに乗ることを告げられた私は…もちろん疲れも吹っ飛び(笑)ハイテンション!!

近くの停留所で電車の到着を待ち、

乗車。

ありゃ、メチャ混んでる。。。


ちなみにこれ、どこまで乗っても130円の固定料金。
で、その支払い方は…降りるときに運転席横の料金BOXにお金を入れるんですが、満員だと、先頭の運転席まで行くのが大変大変。。。

そんなことを知らずに最後部に乗っちゃったんで、降りるまで心配で心配で。。。降りるときは幸いにも観光地ゆえ、一度にたくさんの人が一緒に降りたんで、迷うことなくスムーズに(?)降りることができましたけど。。。


で、到着したところが

中華街。

もちろん、中華料理を戴きました!!!
幸せ~っ。

でも、この後に「有名な夜景を見に行くから!」ってことで、運転手の命を賜りましたので…ビールは無し。
グッとこらえて、本場中華料理を食します。。。。


そしてその後、近くの(?)観光名所「めがね橋」を見るために散策して
思ったよりも長い距離を歩かせたことで、女性陣がちょっとご機嫌が悪くなりつつあった(汗)のが…
この光景に救われて。。。


再び路面電車にのって
私はひとり満喫!




そうして宿に戻り、車に乗って出かけようとしたものの…「やっぱり面倒だからやめよう」っていうことで、あえなく却下。
悲しいから、コンビニでビールとチューハイ、ハイボールを買い込んで…一人飲みです(爆)

こうして初日が終わり、翌日は朝食ののち再びレンタカーに飛び乗って、次の目的地を目指します。


「どこに行くんだろう?」
マジ、聞いてないんです。。。


…と、やっぱり「グラバー園と出島に行くから」との指示。

なるほど。。。
聞けば嫁が高校の時に修学旅行で尋ねたそうで、その時にゆっくり見られなかったからそのリベンジを果たす…んだそうです。
はぁ?!って聞きたくなるのをぐっとこらえて…

ちょっと南下し…

まずは「大浦天主堂」


そして「グラバー園」


有名どころなんですが…何の予習もしてない私には、何の感動も無かったりして(笑)
でも…ちょっともったいなかったかなぁ???




ちなみにこのグラバー園にある邸宅は…現在改修工事中。


なので、余計に「なんのこっちゃ?」って思ったりして。。。

でもそこから眺めた風景に


ここでも自衛隊の船が見えたり、こんな光景も…


造船所、ここでも見っけっ!!!

宴の近くに戻れば、こんな碑が立ってる?!


さて、ここで気が付いたのが…お土産屋さんで「軍艦島」のグッズがたくさん売られてること。
そう、実はこの長崎港から軍艦島へのクルーズ船が出てるんです。
なので、参加すれば…上陸も可能!?

実際、現在は上陸できなくなってるようですが…でも近くを周遊するクルーズは今でも定期運航してるんだそうで、こうなると無性に行きたくなるのが男の性。
逆に、こういうのに全く興味を示さないのが…女性の脳だそうで。。。


だから私の「いいねぇ、せめて周遊くらいしてもいいかも」って要望も…

「時間無いし、寒いから却下!」でした(泣)
周遊ではなくバーチャル体験のできる「デジタルミュージアム」という名の施設もあるんですが、そこの入り口まで行ったにもかかわらず「え~っ、1800円もするの?じゃぁ、やめよう!」だって。

想定通り…です(汗)



続いて出島。
歴史の教科書でおなじみの「出島」ですが、今や完全に“内陸部”になっちゃってることに驚きつつ、さっそく立ち寄ります。
ほれっ。


マジっすか?!




と、そろそろ宿泊先まで移動しなきゃいけない時間になりましたので…

ブログも、ここで再び中断しましょう。
Posted at 2020/01/04 16:46:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2020年01月03日 イイね!

年末年始の旅…その1

我が家ではここ5年ほど、年末から年始にかけて家族旅行をするようになってました。
というのも、私のお休みが世間一般とずれちゃう職場だったからでして…夏のお盆休みなんてのはありませんでしたもん。

で、この年末の旅行は…嫁に一任。私はどこに行くのかすらほとんど知らない(笑)
ここら辺は“楽させて(?)”いただきましたが…だから旅行中は、私には何ら決定権がない訳で。。。まぁ、ここら辺はまた後ほど(爆)


さて、12月28日に仕事が終わり、29日にその準備…のはずが、結局29日も休日出勤(しかもこの職場にはこれで“サヨナラ”なんですけど)。
だから帰宅したのが21時ころでして、嫁もちょっとプリプリしながらの準備してくれてたわけで…ますます私から「どこ行って何するの?」とは切り出せない状況。
それでもこっそり娘からは「今回は長崎だよ!」って聞くことができました。

で、ちょっと仮眠して…朝4時半には自宅を出発。セントレア空港から7時半ごろ立つ飛行機に乗らなきゃいけないんだそうです。。
もちろん、この運転は私のお役目。たぶん、今後も“専属の運転手”という立場での同行となるようで…せっかく娘も運転免許取ったのに、どうやらそんな役目は娘には与えないようです?!

さて、ではここから旅行記の始まり始まり~っ。





まずは朝6時過ぎの空港ロビーに置かれてた“不審物”を見ながらエスカレーターを上がります。

日本の空港ならではの光景…かな?中に人がいるのかなぁ???

ついでに、こいつらにも見送られて…


え~いっ、落ち着かない。。。

そして、こいつに乗って…いざ長崎へ。


所要時間およそ1時間半ほどして、久しぶりに雲の下に見えた光景は


調べたら「大崎半島」だって。

で、はいっ、あっという間に到着です。…いやぁ、便利だわっ!



そして嫁が事前に予約したというレンタカー屋さんに向かいます。そこで我々を待ってくれてたのが…


とりあえず最新型のカローラスポーツの…ハイブリッド仕様。
「えっ、狭くないっ?」

こっちはデカいスーツケースひとつと、小さなスーツケースが2つ…余裕で積めるかと思いきや、うわっ、ダメじゃん。。。

床のボードを外すと、普通はあるべき床下収納スペースが…スペアタイヤやら何やらでほぼ埋まってる!?だから床下は望めず…そのまま積むことはどう見ても無理。
なので、バックドアにぶら下がる目隠し用のラゲージトレーを取り外してお店に預けて…なんとか積み込む。
でもなんてこったい、これじゃこれからの旅路で購入するお土産が積めないかも?!
手荷物や上着は、後席に収まる娘たちに預け(すでに彼女たちも小さなバッグを持ってるので、ほとんど余裕が無いんですけどね)、ムリムリ押し込んで出発です。


その状態でまず向かったのは…長崎を北上し、佐世保市へ。
嫁が真っ先にプランに入れたという「佐世保バーガーを食う!」という欲望を満たすためだけに…移動です。

到着したのがこのお店。


そこで迷わずこいつを食す!


さすが本場なだけに…デカい。そしてもちろん…旨いっ!!!
お腹いっぱいです。。。

そしてそこまでに至る途中でちらっと眼に入った、これを見に…佐世保をちょっと南下し、港近辺をウロウロ(笑)


対岸の海上自衛隊に接岸する様子は…見慣れないだけにかなりワクワク。
これには意外と娘たちも食いついて…なるほど「艦これ(艦隊これくしょん)世代なんやなぁ…。」とつくづく感じたりする。。。


さて、再び佐世保を通過し、続いて目指すは、これまた嫁が考えたプランにのっとり「九十九島を一望する展望台」。
そもそもこの「九十九島」をなんて読むのかすら知らない私には、この展望台がなぜ目的地なのか…まったくわかりません(爆)
(ちなみにこの漢字は、“くじゅうくしま”と読みますので…そのままですね。)



そうそう、佐世保からここに向かうスタート地点で間違って入りかけちゃったのが


米軍の基地(滝汗)
信号を曲がった途端に、なんか英語表記が増えちゃって???
正面にこれが見えた時には、マジ焦りました。

こういう場合は、迷わず門まで進んで、ごめんなさいって謝ってからすぐにUターンするそうですが…

そんな勇気のなかった私は、次々とやってくる後続車を無理やりやり過ごして(これ、すごい迷惑な行為!)、おもむろにリバースギヤにシフトして後退し(やっちゃいけないだそうです!!)、横断歩道上で方向転換して(これ、捕まりますよね!?)、慌てて猛ダッシュして逃げちゃった(猛反省です。。。)


で、気を取り直してバイパスを走ると、いきなり「佐世保重工業」って書いた大きな造船所が目の前に現れます。
これ、メチャかっこいいっ。この写真が撮れなかったのが悔やまれたので、ストリートビューでご紹介。。


この先に見えてくるのが…もちろん造船所のドッグなわけで、これがまた大迫力の光景!!(写真はありません。。。)


で、しばらく走って到着したのが、九十九島の展望台。
そこからの眺めは…


晴れてたらきっと「あぁ、絶景かなぁ~っ!」って大声で叫びたくなるかも?!

でもここ、実はかなり有名なところなんだそうです。


嫁がこれを知ってたとは思えませんけど…?!


しばらく海と島々の景色を眺め、ぐるっと見回すと…



おぉ、これぞ佐世保重工業の造船ドッグではないかっ!!!!!

…と、後から気が付いた(爆)



こうして初日はとりあえず、嫁も大満足のうちに暮れていくわけで…

続きは明日のブログにて(笑)


すみません、単なる旅行の記録でした。。。
Posted at 2020/01/03 21:23:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   12 3 4
5 678910 11
12131415 1617 18
19 2021 2223 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation