• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月22日

濃飛バスで走行中にこんな事があったのか…(汗)

濃飛バスで走行中にこんな事があったのか…(汗) 東海北陸自動車道飛騨清見インター付近で走行中のバスの車内に高温の水が噴き出し、乗客16人が軽いやけどで病院に運ばれ手当てを受けている。












…というニュースがありました(画像は同型車)。





これ、どうやらエンジン故障でラジエーターの高温の水が噴き出したらしいんですけども、かなり昔のバスならばいざ知らず、現代のバスでもこんな事があるんですねえ~



それにしても高速を降りてからだったからまだこの程度で済んだものの、高速走行中だったらと思うとゾッとしますね。



ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2016/04/22 23:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日の夜が...。
138タワー観光さん

連れとポリポリ大会終わってから、撮 ...
PHEV好きさん

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2016年4月23日 5:03
ふそうの2代目エアロエース・・・・・・・・・・

92年から07年まで作られてた超ロングライフなモデル・・・・・

これ、物によっては24歳のご老体ですぜwwww
末期モデルなら9年ものですが~(ただ、本当の末期モデルはテールが別設置で特徴的なんで、コレはそれ以前か・・・)

で、もうちょいなんとなく調べてたら日テレのニュースサイトでナンバー見えたんで更に調べたら99年式で今年で17歳・・・・・・・

となると、私らの車もいつ同じ様な事が起こるか・・・

近いうちに、ラジエターがお漏らしする前に交換した方が良いかもな気が(汗)
コメントへの返答
2016年4月24日 6:08
そのバスは'99年式で、100万km以上も走行してたらしいですね。


でもそれだけ走れば不具合が出るのも分かりますね。
2016年4月23日 15:08
「現代のバス…」という文言で反応(爆)
ヒュンダイのユニバースかと思いました(爆)
コメントへの返答
2016年4月24日 6:09
そういえば「ヒュンダイ」の存在を忘れてました。
2016年4月23日 16:38
バスは足元に温水ヒーターがあるのでどの車でも起こり得る不具合ですが、劣化やオーバーヒートなど幾つか要因が重なったのかもしれませんね。濃飛は車両も運転士も割ときちんとしたイメージがありましたので意外でした。
コメントへの返答
2016年4月24日 6:10
濃飛はこれまでこういったトラブルは聞いた事が無かったですからね…


でも老朽化はどこから発生するか分からないですね。
2016年4月23日 20:37
どうにも最近、日本製の品質がイマイチなようで、昔だったらまず起きなかったのに…というコトが結構起きてる気がします…。

バブル以降、アウトソーシング全盛で社内でノウハウの伝承が薄くなり、昔の開発で得た貯金もそろそろ尽きてきているからではないかと…。

なんだかなぁ…orz。
コメントへの返答
2016年4月24日 6:13
まあ、これだけ走ればどこかに故障が出てきても不思議ではない気がします。



それはさておき、昔の日本車は「とにかく頑丈に作っておけば大丈夫だろう」という考えで作られてましたが、最近の日本車は分析の技術も進んで、「大体何年もつか…」を考えて作ってますので、昔のクルマよりももたないのかもしれませんね。

プロフィール

「ハヤカワさんのこのマンガ、「面白過ぎるwww https://x.com/hayakawa827/status/1797041218112872683/photo/1
何シテル?   06/02 10:12
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2637...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation