• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

茨城羊ツーリング😚 僕は君よりも絶品ポークのことを忘れない

茨城羊ツーリング😚 僕は君よりも絶品ポークのことを忘れない We had a great time with driving on pass roads.
Our departure point was in a restaurant in the countryside.
Pork was really tasty. I’ve never had such a pork.
It doesn’t mean that I was a Muslim. Sorry,just kidding. Anyway,it was by far more delicious than I had expected👍

茨城に住んでみたい詐欺の私です😁

日曜日に予定されていた久方ぶりのツーリングに備えて、土曜日に水戸市街のホテルに宿泊費しようと思ったのですが、大工町で遊んでしまうことが目に見えていたので、やめておきました(笑)


↑これで豪遊しかねません。水晶を買ったらお金がドバドバ入ってきて、今では美女と札束まみれの風呂で楽しんでいます




非常に美味いお肉を食べてきました🍖
厚みもバッチリです👌
白金台あたりのお店で出されそうな上品な味わいの肉でスープやわさびにもウットリ😍
しかしながら、窓外に見える気色が軽トラだったりするところが茨城らしいですね(笑)
味皇がこれを食べたら銀河系を飛び出して一万回転しますよ😁

















実は集合時間よりもかなり早く着きそうだったので、レストランの近くにあった愛宕山という山からの景勝(修験道の聖地の一つだったのでしょう)を楽しみました。道路もなかなかにエキサイティングでした😚
登坂がきつくツイスティでした🙂
次回は国学者平田篤胤の碑(だっけ?)等を含めて、ゆっくりと参拝したいと思います👍









その後はバラバラな車種同士でツーリング🚙


ドラレコ動画の切り取り画像


うーん、道祖神峠等のクネクネ道は面白かったのですが、普段は高速運転ばかりなので、少しエンジン臭くなりました(笑)
レッドゾーンが八千からなのですが、まあ、ぶっちゃっけ、こんなとこで回したら死にますね。ターボもかかりますし😖
それはともかく、筑波山朝日峠駐車場を目指しました。
ここは私もお馴染みの場所です。百回は来てます😁
























私は茨城の大黒と呼んでいます(笑)
都心も見えますし、心和やかにさせてくれる場所です😊
セブン軍団のうち一方は羊さんのお知り合いだったようです😊
なお、エアクリが茶漉しに見えちゃうのは私のせいではないと思います😁

ヤリスGRは最上級モデルですね。ルーフと内装でわかりました。これは近々レンタルしにいくほかありませんね。
実はGRスープラとLCのクーペの方は何気に乗ったことがあります👍


↑無尽蔵に富があります

ここでいったん解散。有志でお茶でも飲みに行こうということになり、日頃お世話になっているキャニオンさんに行ってきました。
クロサ●さんという人に関しては私たち存じておりません😁



ドラレコ動画の切り取り画像











皆さまおつかれさまでした。そして本当にありがとうございました😊
私はご要望にお応えして、寄り道させていただきます😁













かつてつくばの科学万博が開催されたところだそうです。面影ゼロ(笑)
空いているという理由で、チュニジア館に入ったことをすごくよく覚えています😊

このあと、学園都市を反転して、昔のクルマのカタログや雑誌を売っているお店に行こうと思ったのですが、車高の問題で駐車場に入れません😖
一台も停まってなければ、なんとか斜めから侵入できるのですが、今回は見送りました😩


















時系列が前後しますが、本来ならば、イチゴ狩りをしてから、朝日峠駐車場に行く予定だったのですが、既に閉まっていたので、いちごのお土産と引き換えにツーリングに行かせてもらえた某氏がちと気の毒になりました、というのはここだけの話です。内緒ですよ🤫




守谷SAで夕飯難民になったので、お土産分を含めてどら焼きを購入。しかし、よくよく考えてみれば、コンビニがあったのでした😅
どら焼きが旨かったので二個食べて、それからコンビニでメシを買いました😅

いずれにしても愉しい一日を過ごさせてくださり、本当にありがとうございました😊


みつびんさんのブログ👍
今日はTRGでした。

茨城のシーマさんのブログ👍
羊さんツーリングだよぉ~♪ 全✡員✡集✡合 ♫

ロータスの羊さんのブログ👍
俺のプチプチツーリングの話!

みにいかさんのブログ👍
素敵なステーキ

RA272さんのブログ👍
つくば山に行ってきました(^^♪(2021年2月14日)について書いています。

みにいかさんの画像を勝手にパクりんちょ😁






ブログ一覧 | オフ会
Posted at 2021/02/14 23:47:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは。
138タワー観光さん

やっちゃいました😂
Black s204さん

常念岳登山
a-m-pさん

この記事へのコメント

2021年2月15日 6:02
こんにちは!
お肉美味しかったですね!茨城県民でありながら日本有数の養豚県である事を実感しました。
期せずしてキャニオンに立ち寄れて良かったです。次は小腹じゃなく大腹空かせて食事したいと思います。
コメントへの返答
2021年2月15日 10:08
おはようございます!

本当に絶品でした。思い出したら、この雨の中、また食べに行きたくなりました(笑)

有数の養豚県だとは知らなかったので、手帳にメモしておきます。まったく世の中知らないことだらけです。
激動の80年代によく茨城を通ったので、タケヤリデッパ県というイメージがありました(凄かったです・汗)

ふと気の向いたときに再訪してみてください。鉄道路線跡のサイクリングコースも近いですし、チャリでもいいかなと思います〜
2021年2月15日 8:19
おはようございます!

次はあのお店へ(笑)
フットワークが軽い悪めーら氏なので先に行って偵察してきてもらっても構いませんが笑笑
コメントへの返答
2021年2月15日 10:16
おはようございます。
昨日もありがとうございました!

県西のお店ですよね?
写真で見る限り、丼がカキ氷に見えましたが。。
目が悪くなったのかなあ(笑)

食わず嫌いはもったいないので、
ちょっと今回は、、とためらいながらも食べにいってしまう己の直近の未来が見えます(笑)
リバーサイド同様、デカ盛りで美味しいということもありますからね(笑)
2021年2月15日 21:11
今回私も参加して、普段ブログでしか話していないヒツジさんやワルめーらさんとお会いしたかったのですが、朝日峠に着いたのが3:00遅かったようです。それでもワルめーらさんのいう「茨城の大黒」朝日峠駐車場でいろいろな車を見たり撮影したりできました。その後、パープルラインを私も走りましたが、カマボコ段差でハッチバックの付け根がガタガタになってしまいました。(もともとガタガタしてたのですが)旧車には段差はきつかったです。イニシャルDには段差の話でてこないのに。
コメントへの返答
2021年2月15日 21:29
実はザウスさんがいらっしゃらないということで、私めがさりげなく何シテルで呼び掛けさせていただいておりました(笑)
三時ですと、羊さんもおっしゃっていらっしゃったように、スレ違いで下山して、山麓のレストランで一休みしていました。
しかしながら、朝日峠で様々な方々とお話しできたことは、それはそれで有益だったのではないかと思いますが、いかがでしょう?
パープルラインの段差は注意警告の看板がありますが、相当にキツいですよね。私も相当に減速して通過しています。裏道から山麓を上る道もあるのですが、段差や急坂があったりするので、段差のない区間を覚えるしかありません(笑)朝日峠駐車場を左折すれば、ウネウネとした箇所はありますが、段差はありません。あの先に子授け観音という小さな神社があり、そこに駐車スペースがあります。
走っている方は朝日峠駐車場と子授け観音を往復しています。私たちはさらに真っ直ぐに進んで筑波山の西側から降りました。
久し振りにお会いしたいところでしたが、また例のリバーサイドに行こうと思っていますので、そのときにタイミングが合えば是非!
2021年2月15日 21:37
こんばんは某と申します。

ブログ拝見し、ひとりリビングで爆笑しておりました。

朝日峠でボンネットを開けるわるめーらさんをダーティーハリーよろしく拳銃をぶっ放したあとの快感に浸っているのかと勘違いしていました。エンジン冷やしてたんですね(^^;

そのうちそのうちとかいってないで赤羽でプチプチプチやりましょうね😃
コメントへの返答
2021年2月15日 22:28
某様、こんばんは。お金持ちのクルマにお乗りの方ですね。シフトスティックに紫教祖配布のものを取り付けていらっしゃいましたよね。
初見では無かろうかと存じます。

私はただひたすらに苺が無事に東京に搬送されることを願っておりました。自力でもぎ取ってはいない偽りの苺を。茨城で買った苺であれば、茨城産なんです。
東京大仏でそのことをご家族にお伝えする覚悟もありました。
今後とも、口が裂けても城北地区エリアで、「苺狩りなんてヤッテませーん。テヘペロ」なんてことは申しません。壁にメアリー障子にメアリーと申しますゆえ🍓

私は全米ライフル協会を脱退したので、拳銃の快感は追求しませんよ👍
久し振りに峠を走ったせいか、僅かにエンジン臭がしたので、なんとなくフードを開けて、なんとなく冷やしてただけですね(笑)
ギアの選択が難しいところが多く、いつもよりちょっと高めの回転数で走っていました。

赤羽プチはこの時分ですと昼間がいいですかねえ。
ひとまずおでん屋にしときますか(笑)
今現在、土日空けられますよ!
2021年2月15日 23:29
こんばんは。
きのうはお疲れ様でした!
今日もお疲れ様でしょうか?(笑)
よく考えると自分の車の走っている写真って撮れませんね😁
またよろしくお願いします~🙋
コメントへの返答
2021年2月16日 9:59
おはようございます😃
過日も楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございます😊
例のコスプレを待っていたのですが、自粛されていたのでしょうか😁
Fantastic! A spider man! 以来観ておりません(笑)

昨日はオフィスで柔軟体操をしたり、喫茶店の甘味やロイヤルミルクティー、リンツのチョコを愉しむなど、おつかれな一日でした😁

走行順のタイミングと当方の気が向いたら(面倒なんですよね😅)、ユーチューブにもアップしますよ😁
吉永小百合等がでてきた「若草物語」に出てくる車両風に編集しちゃいますが😁
ともあれ、みにいか監督の、昭和の各地の峠潜入ビデオないしは警察車両動画的な独特の色味が醸し出す雰囲気はなかなか出せないかと思います😅
オービスのフィルムに採用されそう😅

こちらこそまたお願いします💃

プロフィール

「また鹿だ😣 
逃げていったので鹿除け笛の効果はあったのかと。
もう夜に樹木が茂っているところを走るのはやめよう。
というわけにもいかないけれど、なんでこんなにおんねん。」
何シテル?   06/16 19:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
35万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation