• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

大人か子供か

雨が降るんだか降らないんだか曖昧な空模様&蒸し暑かった今日は、仕事。


あまり忙しくないのと、暑くて気が抜けていたのでボンヤリと仕事(@_@;)


昼までに欲しい、という客の元に、商品をお届け・・・自分で出庫、検品、そして11時頃客先に。



到着後、客に会う前に、納品書を見る・・・



やってしまった・・・間違った商品を持ってきてしまった(T_T)



・・・最近、厳しい状況の会社、ミスには今まで以上に敏感で、うるさい(*_*)


昼前なのに、一気に食欲が失せ、真っ暗な心境(*_*)


少し沈黙・・・そして意を決し、会社に連絡。


覚悟の通り、一通り電話口で注意をされる・・・私はひたすら謝り、そして出庫を依頼。


そして、客に商品間違いを報告。当たり前だが、怒られる(T_T)


・・・少し余裕をみて、2時までに届けると約束し、会社に戻る。



会社に戻ったら、また一言言われるんだっぺなぁ・・・と胃が痛む思いで帰社の路へ(@_@;)


そして帰社。



「出しといてやったからよ、早く行って来い!」一言、サッと言って去る社員。




ウダウダ言うのは電話口での一度キリだけだったようだ(^_^;)・・・安堵の気持ちで、再び客先へ。



2時納品に十分間に合う、1時半納品完了(^_^;)




・・・客も一安心した様子(*^_^*) 普段あまり会話をしない客だが、珍しくしばし落ち着いて立ち話(*^_^*)



客先を去り、帰社に・・・途端に腹が減り、遅めのランチ(^_^;) コンビニのおにぎりとシーフードヌードルがとても美味しかったです(*^_^*)






間違いをしたら、素直に謝るのが当たり前。謝罪行為をやり遂げて始めてマイナスがゼロになります。

今日の私が普段あまり会話をしない客とコミュニケーションがとれたように、マイナスがプラスに転じる場合もありますしね(^_-)




毎日のようにみんカラでいろんな方々のブログを徘徊させて頂いてますが、最近、当て逃げや事故後の非常識な対応のブログを何度か見る機会があり、我が事のように怒りを覚えてしまいます。


間違いをやってしまった以上、まずは謝る!そして償う!


運転免許がとれるのは18歳以上。つまりは大人しかとれないモノ。


大人なら、謝罪行為は自ずとやれるはず。




間違いをやってしまい、謝罪行為を避け、逃げるのはまだ成長しきれていない子供。


子供心が残ってる者に、デカくて硬い塊のクルマを操る資格はナシ。


・・・そんな事されたら、非常に迷惑被るのは我々大人。





でも、どんな時も大人は子供より強し!


そして、謝罪行為を避けてばかりいると、後で絶対後悔する事を知っているのも、やはり大人だけ。



・・・謝罪行為をやりきった後の解放感を知っているのも、これまたやはり大人だけ。







ブログ一覧 | 今日思う事あった事 | 日記
Posted at 2011/10/22 22:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スイフト テレビキャンセラー
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 11:54
こんにちは~

実は私もつい最近仕事でヤってしまいました(^^;)
でもしっかり謝り誠意を見せたつもりです。
最後には『またお願いします』と言ってもらいました♪

失敗したら失敗の後が大事ですね(^^;)
コメントへの返答
2011年10月23日 17:43
こんばんは。

「災い転じて福となす」ではないが、特に仕事上でのミスは、上手く処理出来ると客との信頼関係が一層強くなる事もありますからね(*^_^*)

「失敗は成功の元」ですからね(*^_^*)
2011年10月23日 12:01
失敗したらまず素直に謝罪する。
知らない事があれば知ってるフリをせず、頭を垂れて教えを請う。
人として当然の事だと思いますが、最近それが出来ない大人が増えていますな~。
コメントへの返答
2011年10月23日 17:53
こんばんは。

本当に残念ですが、その当然の事が出来ない大人が増えていますね(*_*)

・・・特に大企業のトップや大物政治家連中に多く見受けられるのが残念。

偉い人こそ、いざという時に誠意をスパッと表現出来なくてはいけないんですがね(@_@;)・・・我々への見本として。
2011年10月24日 23:47
謝罪行為をやりきった後の解放感 これ凄くわかります^^

6年前までごめんが言えない大人でした(^-^;
コメントへの返答
2011年10月25日 21:57
こんばんは。

私は若い頃は「謝りゃ済む」的な考えでしたが、もちろん世の中そんな考えが通用するハズもなく・・・

人生経験を重ねているうちに、「すいませんでした」は謝罪行為開始の挨拶だと分かってきました(^_^;)
2011年10月27日 7:59
はじめまして、足あとから来ました。初コメで遅コメすみません。

いいお話をありがとうございます。考えてみれば当たり前の話ですがなかなかできません。BLUEぜっとんさんは普通にできて凄いです。また、会社の方も凄いです。

『体は大人、頭脳は子供』でコナンの反対の私には耳が痛いです。
コメントへの返答
2011年10月27日 20:57
はじめまして、こんばんは。

初コメ、ありがとうございます。


過ちを謝るのも一度、怒るのも一度で済ませばスッキリするもんなんですよね(*^_^*)

・・・未練がましく、何度も謝ったり、嫌味っぽくネチネチ怒るのはスッキリ解決にならないし(@_@;)

プロフィール

「今日の筑波山・・・2024.6.9 http://cvw.jp/b/977735/47771748/
何シテル?   06/09 17:39
茨城在住のブルーゼットンです。初期型どノーマルZ32とともに暮らしています。コミュニケーションを(特にリアルな)大切に、お付き合いさせていただければと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型(第Ⅰ型ってヤツ)Z32です。初期型しか設定がなかったブルーボディ&ブルーインテリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
純たる貨物の軽バンです(^_^; 
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
平成11年(1999年)式の、アトレーカスタム・・・90年代の雰囲気残る、メッキパーツ多 ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代の"下駄クルマ"でした☆ 長く乗るつもりはありませんでしたが・・・乗ってるうちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation