• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

今月、ひっそりと消えた日産・・・

少し遅くなりましたが、今日初めて知りました。



・・・4/1日に、とある「日産」が消滅した事を。


























・・・コチラの「日産」です。



「日産フォークリフト」が4/1日から新たなスタートを切ったのです☆








・・・2012年8月、ユニキャリア株式会社が日産フォークリフト株式会社と、輸送機器や物流システムメーカーのTCM株式会社を子会社化。そして2014年に両社を統合する運びに。


しかし今年4/1日、当初の予定を一年前倒しして両社が統合。ユニキャリア株式会社が「ユニキャリアホールディングズ株式会社」と社名変更し、統合会社の持ち株会社に。



そして日産フォークリフト&TCMの統合会社の新名称が「ユニキャリア株式会社」、となったのです☆











少し前には日産ディーゼルが「UDトラック」となり、日産の名が外れてしまいましたが、今度はフォークリフトですか(*_*)


・・・普段あまり馴染みのない物流機器ですが、やはり「日産」の名が消滅してしまうというのは寂しいものがあります。














特に私は・・・









偶然と言うべきか、今年、部屋の卓上カレンダーにコチラを使用していますので(^_^;)


・・・「日産フォークリフト」の名が入っている、今年の日産フォークリフト純正カレンダー。スケジュールを色々と書き込んでしまったのでもう無理ですが、未使用だったら多少はプレミアが付いたかな(^_^;)










そして、カレンダーをよく見たら・・・






しっかりと「ユニキャリアグループ」と、記してあるのですね(*^_^*)








ブログ一覧 | 今日思う事あった事 | クルマ
Posted at 2013/04/23 22:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

溝掃除
THE TALLさん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

みん友さんのC5エアクロスと偶然に ...
Gentaさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 22:54
こんばんは!

フォークリフト部門が消えたこと、初めて知りました。

そうなると、TCMと日産がくっつくと、フォークの操作レバーはどうなるんでしょうね・・・(謎)

日産の確か特許だった1本レバーなのか、従来通りの2本レバーなのか。

資格持つ私には気になるところです。

それにしても、フォークリフト部門で働く方々がかわいそうです。
村山にあった頃、一番最初にフォークリフト部門が整理されたことを思い出しました(泣)
コメントへの返答
2013年4月23日 23:14
こんばんは。

早々にコメント、ありがとうございます☆


今回の合併、あまり大きくとり上げられてなかったみたいですね・・・私も今日、職場での世間話で初めて聞きましたので(*^_^*)


フォークリフト、村山にあったのですか☆ やはり村山というとスカイラインのイメージが色濃いので(*^_^*) これも初耳です(^_^;)


事業を絞って効率よく儲けるスタイルもいいと思いますが、日産フォークリフトも昔からある「日産」ですからね・・・やはり寂しいものがあります。
2013年4月23日 23:09
我が地元は、UDトラックスの本社がありまして・・・
日産の名が残っていた2010年までは「日産城下町」とも言えたんですよね。

クルマの名前もそうですが、会社の名前もねえ・・・

「○○っていうメーカーがあってね」という昔語りのネタにはされたくないですね。
コメントへの返答
2013年4月23日 23:24
こんばんは。


日産のネームバリューは強いですからね☆

・・・今回のユニキャリアも、UDトラックも全く日産と関係ない社名ですからね(^_^;) クルマに興味ないと全くの新会社かと思ってしまいそう(@_@;)


もっと名前を大切にしていく風土が育てばいいのですがね(^_^;)
2013年4月23日 23:09
こんばんは!

UDといい、どんどん日産の文字が消えて行くのは寂しい限りですね(T_T)

商用車部門が不採算なので致し方ないのでしょうが・・・
コメントへの返答
2013年4月23日 23:28
こんばんは。


不採算なのはドンドン消えていく・・・クルマのラインナップもそうですが、まさに今の日産らしい、です(^_^;)


経営から日産が離れても、せめて社名に「日産」を残してもらえればいいのですがね(*^_^*)
2013年4月24日 20:39
おばんです。

まぁ、フォークリフト業界も合併が盛んですから・・・。

住友のフォークリフトを使っていますが、意外とマツダっぽいところもw

エンジン式だとマツダのエンジンだったりしますしw
コメントへの返答
2013年4月24日 22:57
こんばんは。


フォークリフト業界も厳しいみたいですね(*_*)


・・・マツダって、フォークリフトのエンジンも作っているのですか☆ スカイアクティブ仕様の、低燃費フォークリフトが現れるのは時間の問題、ですね(*^_^*)

プロフィール

「気軽に付き合える軽バン http://cvw.jp/b/977735/47730529/
何シテル?   05/19 17:57
茨城在住のブルーゼットンです。初期型どノーマルZ32とともに暮らしています。コミュニケーションを(特にリアルな)大切に、お付き合いさせていただければと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型(第Ⅰ型ってヤツ)Z32です。初期型しか設定がなかったブルーボディ&ブルーインテリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
純たる貨物の軽バンです(^_^; 
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
平成11年(1999年)式の、アトレーカスタム・・・90年代の雰囲気残る、メッキパーツ多 ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代の"下駄クルマ"でした☆ 長く乗るつもりはありませんでしたが・・・乗ってるうちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation