EVカー、つまり「モーターのみで駆動する車両の走行会」のご案内です!
(しばらく案内ブログ続きますご了承くださいm(__)m)
ここで日産eーpower系車両も対象になる走行会のご案内!
もしくはマツダのMX-30ロータリーやトヨタミライもウェルカムな走行イベントです!
もちろん三菱の「MEIVE」系もOKですよ~~Iとかミニキャブとかのです!
エンジン駆動が車軸に繋がらない、100%モーター駆動の車両が参加レギュレーション!
JAFの車両規定は用いないので、6点ベルト必須とか、FIA公認装備品で10年未満なんて「クソ高いことは言いませんw」、でも
最低限の走行会で必要な
「耳が覆われたヘルメット」
「長袖・長ズボン・運動靴」
「グローブ(not軍手)」
グローブはこういうの以上

100円ショップや服のタカハシや建デポプロなどでも売ってます!
300円未満くらいの値段です。
もちろん持っているならFIAの公認グローブ34500円とか買うならそれもOKですけど・・・
お試しならそんな高いの不要かと。
2024年度5ナンバーのエコカーの筑波サーキットトライアルでコースレコード持っているウチのノートeーpower(HE12)ですが、ほぼドノーマルです!
タイヤだって
ファイナリスト595EVOで、むしろ純正足でバランスよく走れました!
今年はまだ
「ミネルバのオールシーズンマスター」履いてます!
(古い東京の人は4月15日まで雪対策を止めない)
こんな感じでも1分17秒4ですので、足回り変わったnismoなら16秒台とかで走れちゃうと思いますよ(#^^#)
ともあれ、
いつものスタート加速がどこまで行けるのか興味ありませんか?
自分の車の限界を見てみたいと思いませんか?
全ての走行ドライバーにはSCCNイベントの入場料と駐車券が付属します!
(お昼ご飯とか飲み物とか給電など以外のサーキット走行代はコミコミ価格)
EVカーでサーキット走行!
ノートHE12に乗ってますが、日産の足回りはセットアップ含めて良く出来ているので楽しく走れます!
是非この機会に体験しに来てください!(#^^#)
ブログ一覧 |
MDiエンドウの挑戦 | 日記
Posted at
2025/03/21 16:38:20