• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月14日

1リットルの可能性


リッター1046km…




信じられますか?





これは去年開催された「ホンダ エコマイレッジ チャレンジ 鈴鹿大会」の記録です。






エコマイレッジとは、スーパーカブ50ccのエンジンを使って1リットルのガソリンで何キロ走れるかを競う競技です。

もてぎの全国記録はなんとリッター3644.8kmです!





この鈴鹿大会では、西コースを8周して平均燃費を計算して順位を決めます。









去年は私もドライバーとしてコースを走りました。
完走はしたものの、タイムアウトで順位はつきませんでした。。。





今年は観戦者として後輩を応援しに行ってきました(笑)







まずはスタンドから






パドックトンネルを通って




ピット側に来ました。







競技マシンたちを間近で見ることができます。


出場する高校生・大学生たちが忙しそうにパドックを走り回っています。


参加する側はホント忙しくて大変なんですよ〜〜





マシンのサンプルが展示してありました。



これは相当な技術と資金とやる気のあるチームが作ったのでしょう。

ハニカムカーボンで作ってあるので、とても軽いのです。

エコランでは「転がり抵抗」が最も重要なので、軽量な素材を使ってますね。

鉄では無くアルミ、アルミでは無くカーボン。




ステアリングの機構もかなりシンプルですね。



これは電気自動車の方なのでモーターで走ります。
(エコマイレッジはガソリンエンジンです)


こういう本格的なマシンは鈴鹿のスタンドまえで時速100キロ出るそうです(笑)



母校のピットに行くと、マシンがありました。
去年私が運転した証が…



マスター2号って(笑)


さらにハンドル周りには…






私が貼ったクワドリフォリオが!!






何とわざと残しておいてくれたらしいです

嬉しいね〜



去年私が運転した時は坂でエンストして、大量にガソリン使ったので(汗)、ガソリンはほとんど残っていませんでしたが、今年は結構残ってたので燃費も期待できそうです!







展示車両としてクラブマンカップのマシンが置いてありました。

7月に鈴鹿でレースがあるみたいです。

軽いのでとっても速いんだと思います。



一台260万くらいするそうです。





こっちはまだ良いとして…






これは…





アルファロメオだよね??

うん、アルファロメオだよね??
だって盾が付いてるもん。


(本家)





あまり入れないであろうパドックに入ることができたし、恩師や後輩に挨拶もできたので良かったです^o^











帰り道、強烈な睡魔に襲われました。。


ガムを噛んでも、ダメ。
音楽をかけても歌っても、ダメ。
窓を開けても、ダメ。
後ろにパトカーが…

ハッ!!


安全運転してますよ??(汗)







ちゃんとコンビニで休憩しました。。。
ブログ一覧
Posted at 2014/06/15 01:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2014年6月15日 2:27
眠い時でどーしよーも無い時ありますよね
マスターさんと同じ147に乗っていた時あまりの眠気で
停めた途端に助手席にカラダ倒して堕ちたことあります
だって147のシート倒すの時間かかるんだもん
それすら出来ない人生最大の眠気だった(笑)
コメントへの返答
2014年6月15日 8:18
確かに147のシートは倒すの面倒ですね(笑)

昨日走っていた23号線が渋滞していて、止まるたびに意識が飛んでたので、危なかったです(汗)

眠くなったら素直にコンビニなどで仮眠とった方が良いですね。
2014年6月15日 9:56
いいですね、鈴鹿。
エコラン面白そうです。
コメントへの返答
2014年6月15日 10:21
私の高校時代の思い出のほとんどはエコランです。
「チームでモノを作る」のは本当に楽しかったです。

溶接や加工などの技術もこの活動で修得できました。
学生ではなく、一般人クラスでまた参加してみたいですね〜
2014年6月15日 22:02
鈴鹿・・あこがれの聖地・・・

いつかきっと・・・

ガソリン燃やしまくって二酸化炭素と窒素酸化物出しまくって走ります(笑)
コメントへの返答
2014年6月15日 22:42
どうぞどうぞ(笑)
サーキットはそういう場所ですからね(笑)

エコランとは言っても、燃費を良くするために触媒は付いてないんですよね〜
だからとっても環境に悪い大会なんですよ(笑)


プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation