
横浜市と公益財団法人都市緑化機構が主宰する “ガーデンネックレス横浜2017” が3月24日から6月4日まで開催中です。
会場は大きく2つに分かれており、ひとつは “みなとガーデン” という市中心部の広域エリアと もうひとつは “里山ガーデン” というズーラシア隣接地となります。
※ タイトル画像は https://urbangreen.or.jp/event/green-fair/schedule_greenfair から拝借しました。
昨日(5月5日)、買い物がてら “みなとガーデン” エリアを散策し、iPhone のカメラに収めました。フェア後半の5月から6月はバラが見どころです。
是非、この機会に横浜にお越しください。ガーデニング好きな女性には特にお勧めです。観光大使みたいなセリフになってしまいましたがご容赦ください。
▼ “みなとガーデン” エリアのマップ
※ 地図の画像は http://yokohama-fair2017.city.yokohama.lg.jp/venue/minato/ から拝借しました。
▼ 日本大通りの “バラの競演”(7枚)。寄せ植えガーデンなのでバラだけではありません。
▼ 開港広場の “
サークル状のミラーに映りこむ草花” 他(6枚)。このうちの1枚には自分の姿が写り込んでしまいました・・・。修正するのも無粋なのであえてこのままアップします。
▼ 象の鼻パークの “動物のトピアリー”(4枚)。
フェアの詳細については下記のwebページをご覧ください。
■ 公益財団法人都市緑化機構のwebページ(現在開催中の緑化フェア)
https://urbangreen.or.jp/info-event/ryokukafair/33th-zenkokutoshiryokka-yokohama-fair
■ 横浜市の特設webページ
http://yokohama-fair2017.city.yokohama.lg.jp/venue/minato/
ブログ一覧 |
ドライブ/おでかけスポット/外食・中食 | 日記
Posted at
2017/05/06 12:48:53