• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

麺屋唐揚げ亭 13年前から通ってますwww

こんばんは 唐揚げです。

これは12/11の土曜日のお話です。

12/9に東京の実家に戻ったので、この日は電車でお出かけしました。

・・・と言っても、最寄駅から電車に乗っては面白くないので、しばらくお散歩してからです♪

東京はまだ秋って感じでしたね!?

どんな様子だったかは、以下のフォトギャラリーへお進み下さい。

東京はまだ・・・秋? 石神井公園 その1

東京はまだ・・・秋? 石神井公園 その2

で、フォトギャラの通り、石神井公園を探索して、また暫く歩いて、電車に乗って向かったのは



高田馬場の「べんてん」というラーメン屋です。

14年ほど前にオープンし、ワタシは高1の時から通ってます。

高校時代だけで50回以上は通ったかな!?
そんなもんだから、店のオヤジには顔を覚えられてしまい、よく煮玉子や麺をサービスされたりしましたwww

最近は年に1回行ければいい方ですが、それでもオヤジさんは覚えててくれます。
(最近は表に立つことが少なくなったみたいですが・・・)

ちなみにこの日は残念ながらいませんでした(あぁ、煮玉子が・・・)

1時間程外で待って、店内へ

メニューです。


注目して欲しいのが、その量。
ココ、量がハンパないんです!

フツーの人は並盛で十分です。
といいますか、「麺少なめ」や「麺半分」で頼む方も多いです。

高校時代は中盛りを何とか完食してたんですがね。。。もう並盛が限界ですwww

今回は「つけチャーシュー」を注文しました。
・・・って、実はワタシ、13年も通っておきながら・・・


ラーメンを1度も注文したことありません!!

出てきたつけ麺です。



動物系と魚介系が合わさったと思われるちょっと甘さも感じるつけ汁♪

水分が多めのモッチモチの自家製麺♪

角切りのしょっぱめのチャーシュー♪

満足のボリューム♪

うめぇ!やっぱ、ここのつけ麺が最強だ!

以上、13年前から通い続けているラーメン屋の紹介でしたwww
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2010/12/13 22:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

私の宝物です✨
スプリンさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年12月13日 23:09
才才-!!w(゜o゜*)w
並でこの量とは
ハンパナイですね!

大盛りの写真も見たいですね
唐揚げさん
次は、いつチャレンジしに行くの((^┰^))ゞ テヘヘ

コメントへの返答
2010年12月13日 23:59
つけ麺はラーメンより量を多くするのが一般的ですが、ここのはヤバイです。

大盛りは「お~ちゃんのネギ」の二の舞になりそうなので、やめておきますwww
2010年12月13日 23:14
つけ麺500gを完食する事が出来る私への挑戦っすね?w
高田馬場はクライアントさんの会社に行く関係で乗り換えるので、
今度途中下車してみますww

あー、軽めの晩飯で済ませてたからお腹すいてきました。。
コメントへの返答
2010年12月14日 7:14
断言する!

650gはかなりヤバい!!

あっ、ここは物凄く並ぶから、お昼休みに~とかそういうのには向かないよ~。

ワタシなんか、高校の時は午後の授業サボって食べに行ってたからwww
2010年12月13日 23:28
顔を覚えていていただけると、なんだか嬉しいですね!!
僕は・・・行きつけのお店は・・・特にないです(´・ω・`;;
横綱ラーメンには別の意味で顔を覚えられて、指名手配されてそうですが・・・w

>フツーの人は並盛で十分

僕は異常な人なので大盛りを注文してみたいですね♪
今なら・・・大盛りも食べられる気が・・・(;゚д゚)ゴクリ…
しかし、 ※初めての方はご遠慮ください って注意書きされてますね(;´∀`)

どっかで前回、前々回とネギの雪辱を晴らしてみせます!
コメントへの返答
2010年12月14日 7:18
好きなお店は何度も足を運ぶからね!?

他にも顔を覚えられて、サービスされる店がありますよ♪

確かに、横綱のブラックリストに入ってるかもね~( ̄ー ̄)

ここの大盛りは絶対無理!

そばの1000gとはわけが違うよ~www
2010年12月13日 23:41
コストパフォーマンスがすごいことになっていますね?!www
800円で倍の量って…w

175馬力のロードスターを、同じ価格で買える350馬力の車とは…?!←
コメントへの返答
2010年12月14日 7:20
オープン間もない頃、「麺が少ない」とお客に文句を言われ、それに対応して今のようになったという噂があります。

えっ?そんなクルマあるの?
2010年12月13日 23:59
石神井といいべんてんといい懐かしい!!

唐揚げさんの実家と私の実家ってチャリで1時間ぐらいですなwww
コメントへの返答
2010年12月14日 7:21
べんてん、知ってますか!?

ワタシの中で
・高田馬場のべんてん
・池袋のごとう

が高校時代の「つけ麺2大巨頭」でしたwww
2010年12月14日 1:05
お久しぶりデス★

あんまりにもおぃしそぅで思わずコメントしてまぃマシタ(^u^)

最近ラーメン食べてなぃなぁ~
久しぶりに食べたくナリマシタ~
コメントへの返答
2010年12月14日 7:28
お久しぶりデス☆

あっ、ご結婚、オメデトウゴザイマス★

ワタシは最近、「今年で地球が終わるんじゃないか?」ってくらいの勢いでラーメン食べてマスwww

じゃあ、ロドに乗って、ラーメン横綱にでも行きますか!?

ワタシとyanaさんが奥義を見せてあげますよ(爆)
2010年12月14日 6:49
その具だけでご飯逝けますね…壁|∀゚)ジーッ

しかしまぁ…ボクは生まれてから今まで、つけ麺を食べたことがありません(笑

来年はつけ麺デビューを果たします!!(・3・)
コメントへの返答
2010年12月14日 7:30
つけ麺デビューするなら、絶対ココをおススメする。

そしてココで食べてしまうと・・・

他のつけ麺をなかなか受け入れにくくなるwww
2010年12月14日 19:55
つけ麺って最近聞くようになった気がするんだけど13年前からあったの?
ラーメン屋の紹介じゃなくてつけ麺屋の紹介のようだよ(笑)
コメントへの返答
2010年12月14日 20:08
最近じゃないよ、かなり前から存在するよ。

たぶん、30年以上前から存在するんじゃない!?

確かにそうだけど、一応ココはラーメン屋なんだよwww
2010年12月14日 21:19
ラーメンをハシゴする私にとってはヘビー級の量みたいですね(汗)
ここだと、この1軒で終了になりそうです(^^;)

昔から馴染みのラーメン屋ってなんだかホッとできる味なんですよね~
コメントへの返答
2010年12月14日 21:48
ここはコンディション整えていかないとヤバイですwww

昔、美味しいと感じたお店はたくさんありますが、殆どのお店が代替わり(?)して、味が?になってしまいました。

ここくらいですかね、昔を思い出しながら食べられるのは…
2010年12月14日 21:55
こんばんは~^^

つけ麺って、私にとってはあまり馴染みがない
食べ方ですがこれおいしそうですね~♪

しかし大盛1,000gって…(笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 5:35
おはようございます。

つけ麺って醤油ベースが多いですからね!?

とんこつが多い九州ではあんまりみかけないかもしれませんね!?

大盛は注文すると、
「ウチの大盛、他店とは比べ物にならないけど、大丈夫か?」
と聞かれます(笑)

2010年12月14日 22:21
あー懐かしいね~

とにかく量ばかりが印象に残るけど、味も結構おいしかった記憶が・・

また食べに行きたい(^^
コメントへの返答
2010年12月15日 5:37
そういえば、連れていったことあったね!?

味は昔と変わってないから、時間があれば食べに行くとイイよ♪

ま、今月は月末の麺TRGがあるのでそれが代わりってことでwww
2010年12月15日 22:51
あぁ、こういう店、いいですねぇ!
最近は小洒落たラーメン屋が多くて。。

ラーメン、1回くらい注文してもいいのでは?^^
コメントへの返答
2010年12月16日 0:22
ここは13年前からこんな感じというか、その、あの、き、汚いです(゚-゚;)

やっぱりラーメン屋は味ですよね!?

おっしゃるとおりなんですが、「次食べられるのはいつか?」と考えてしまうと、どうしてもつけ麺になってしまうのです。。。

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation