• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐揚げのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

ワタシ的、史上最強のカップ麺

こんばんは 唐揚げです。


今日はオイシイ話♪



今日はお昼にカップ麺を食べました。





千葉県松戸の「とみ田」ってお店の味を再現したラーメンです。


千葉および東京のごく一部のセブンイレブン限定です♪


今回で食べるのは2回目です( ̄ー ̄)





左下のかやく以外は全て後入れでーすw


まずは麺!






は、ハッキリ言ってどーでもいいです(ぇ


お店の太麺を再現したらしーですが、大したことありませんw

まあ、所詮、お湯で戻す(?)だけの麺ですからw




次っ!スープ!






コレが結構凄いんだな!


一口飲むと、



まずは粉末スープ。。。いや、魚粉の風味が広がって、




次に甘さがやってきて、



最後に醤油の味がシュッと去っていく。。。



レベル高いよ、こんなのカップ麺じゃねえよ、


リアル店舗に行きたくなったよ!



そんなレベルの味♪



ただ、魚粉は時間が経過すると沈澱していく。。。


すると、しょっぱさだけが目立つようになってしまう。。。



なので、たまにかき混ぜながら食べる(飲む?)のがいいですw



で、ここからが本題(ぇ



このラーメンを初めて食べたのが3月上旬
(実家で朝から食べたw)



一口飲んで、決意した。



これを角島に持って行こう♪


そして、ラーメン馬鹿・・・おっと失礼!


いつも仲良くしてもらっている彼らに食べてもらおう!



そうと決めれば、収集開始!



・・・のはずだったんだけど、




ナイ!













ナイっ!






















どこにもナイ!









どこを探してもないのである。。。


元々販売エリアが狭い上に、そのエリアにあっても扱っているとは限らない。
(おそらく販売スペースの関係だろう。。。)



・・・幻の1杯になっちまったか。。。



いやっ!まだ手はあるっ!



セブンイレブンを経営する知人に



「発注出来るだけ発注して、全部よこせ!」



とムリなお願いwww




よしっ!これで5月のおはつののお土産も万全だ!




・・・しかし、いつまで経っても手に入らない。。。


そして、大震災。


日本中が高級カップ麺どころではなくなってしまい、セブンイレブンのHPからも消失。。。




超レアなお土産を渡せぬまま、5月のおはつのへ。。。




残念だ、非常に残念だ。。。もう2度と手に入らないだろう。。。




・・・と思っていたら、7月になって「入荷した」との連絡がっ!




とりあえず、





1ダース貰って来た(爆)
(そういえば、お金払うの忘れたw)



何で今頃手に入ったんだろう?


正直、謎である。。。



もしかして、最終ロット




賞味期限は11月中ごろ。。。



9月までは謎の木金休み(違っ)


渡せるチャンスは11月!




でも、










最終ロットなら、ワタシが全部食べちゃいたいなぁwww
Posted at 2011/07/15 22:55:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年07月08日 イイね!

リペアは偉大だ!

こんにちは 唐揚げです。



今日はマジメなお話



3年前から使っている革靴のカカトが駄目になりました。



量販店で買った靴で、そんなに高くないので買い替えても良かったのですが、気に入っていたのでリペアしてもらいました。






リペア代2625円。。。



今の日本(?)って、金銭だけで考えると「リペア」ってもの凄く不利ですよね!?


だって、


① 製造に比べて効率が悪い(たいてい機械が使えないもんね。。。)


② 製造する人と修理する人の人件費が違う(例:製造-中国人、修理-日本人)


なので、


家電は壊れたら、最新機種に買い替え


エンジンのオーバーホールは、エンジンごと載せ換え
(最近はオーバーサイズピストンなんてモンはないらしい。。。)
(そもそもエンジンOHするヤツ、そんないねーだろw)


ってなことになるワケです。。。



でもサ、ワタシはリペアには大いなる可能性を秘めていると思っております。

それは、



①環境問題の解決

・・・ま、これは言わなくてもわかるよね(^^;)


そもそもリペアってのは、「品物が容易に手に入らない時代の賜物」なわけで。。。


そのうち色んな資源が枯渇してきたら、ある物をうまく使い倒すしかないわけで。。。



②内需拡大?


今回のリペア代2625円。。。。



修理部品と機械を動かす電気代を合わせても500円もしないだろう。。。



というわけで、2000円くらいが修理したおぢさんの儲け
(厳密にはそこから家賃とか諸々かかるわけだけど。。。)



お気に入りの靴を再生出来て、同じ市内(?)に住むおぢさんも儲かって。。。



その儲けで、おぢさんが帰りに近くの居酒屋で1杯やってくれたら。。。
(えっ?全部使っちゃダメ?w)



安易に海外にお金が流れていくよりいいぢゃないかっ!!
(ま、食料自給率40%で、石油をガンガン海外から買ってる国なので、最終的には海外にお金が流れていってしまいますが(^^;))



ワタシ→おぢさん→居酒屋。。。実はこの流れ、非常に重要です。



だって、リーマンショック前まで続いた、戦後最長の好景気。。。



バブル期よりも「実感」がなかったのは、上記の流れが出来てなかったからです。




外から材料買ってきて、機械でぢゃんぢゃん生産して、外に売って儲けた利益は株主に還元って流れじゃねぇ。。。(´・ω・`)







とにかく、リペアのポテンシャルは高いってコト♪



最近は「再生ビジネス」という名前で、何と12兆円もある市場になっているそうな。。。
(産業機械とかオフィス用品とかの世界ですが。。。)



というわけで、みなさん!








車高調はOH出来るモノを買いましょう(ぇ




間違えた!





モノは大切にしましょう♪








最後に、


自分が大切にしてきた愛車が、最新のエンジンに載せ換えてふっかぁーっつ!



なんてことが(今よりも)気軽に出来る世の中が来たらいいよね!?



ではでは!
Posted at 2011/07/08 16:48:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation