• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐揚げのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

JAFさんっ!お世話になってます!

JAFさんっ!お世話になってます!










こんばんは 唐揚げです。

今日は、アホなお話w


本日、愛知県内を走行中にガス欠しました(-_-;)


燃料警告灯も付いてないのに、「まだ平気やろ~」とか言って走っていたら、痛い目見ました。


停まった場所は、そこそこ通行量があるブラインドコーナー

通行量はあっても、スタンドは近くになし

民家はあるものの、頼みこむわけにもいかず、

JAFに連絡w


人力で路肩に寄せ、妻と二人でJAFを待ちます。。。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


妻「この前、『いらねー!解約だ!』とか言ってたけど、しなくてよかったじゃない?」


ワタシ「あー(°-°)、そうかも。。。」

ワタシ「(そういえば、こうやって妻とJAFを待つのって、過去にもあったような・・・)」

ワタシ「(でも、このクルマでJAF呼んだのは初めてではなかろうか?)」

ワタシ「あのさ、ロードスターでJAF呼ぶのって、初めてじゃない?」

妻「ぐ、ぐーzzz(-_-)(寝たふり)」

ワタシ「な、なんだよ、そのリアクション。。。。」


ワタシ
「・・・あっΣ(°-°;)、思いだした!おまえ、昔、彦根城の駐車場でトランクにカギ閉じ込めただろ!チキショー、あん時は、テメー、コノヤロー!!」

妻「おほほほほほ~、さ~て、何のことかしら~」

ワタシ「まあいいや、今日はオレが悪いし、1勝1敗ということにしておこうw」


というわけで、JAFさんっ!これからもお世話になります!


ちなみに、今までのJAFの召喚記録は以下の通り

CR-X時代

①ハブボルト折損によるタイヤコロコロ(ry (at 東京 唐揚げ一人)

②シフトロッド脱落によるシフトチェンジ不能 (at 京都 妻一緒)

③スモール消し忘れ (at 軽井沢 妻一緒)

④デフブローによる走行不能 (at 東名下り右ルート 唐揚げ一人)


ロードスター時代

-スタックした友人の車を助ける (at なぎさドライブウェイ)

①トランクにキー閉じ込み (at 彦根 妻一緒)

②ガス欠 (at 愛知 妻一緒)


加入歴7年、召喚7回って、


呼び過ぎじゃね?


では、また。
Posted at 2011/11/27 23:20:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ダイアリー | クルマ
2011年11月26日 イイね!

【ご報告 その1】春になったら・・・

【ご報告 その1】春になったら・・・










こんばんは 唐揚げです。


今日(いや、昨日か)は仕事で東京に行ってきました。

ホントは、木曜の夜にロードスターで東京の実家へ行って、金曜 仕事、土曜は「ロドだら」でも見学して、愛知に戻ってこよっかな~って思ってたんですが。。。


木曜中に仕事を終わらせることが出来なかったので、(金曜の)午前は愛知、午後は東京、そして、23時頃に帰宅というハードな一日になりました(涙)

移動は当然、新幹線です。。。

新幹線は、不快っすね!?

狭いし、人多いし。。。

やっぱ、いつものように東京-愛知間はロードスターで往復するのが一番ですよ♪


でも、そんな往復も残りわずかとなりました。


ワタクシ、唐揚げは、また来年から

東京でお仕事することになりました

まだ詳しい予定は決まっていないんですが、2月から怒涛の往復生活を始めて、3月末には撤収~という形になると思います。



☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆


愛知県に来て、今月でちょうど4年になります。

全く縁もゆかりもない土地でしたが、みんカラ、ロードスター、そしてロードスターに乗っている皆様のおかげで楽しく過ごすことが出来ました。

本当にありがとうございますm(_ _)m


今回の東京行きは、断る事も出来ました。

今、東京は放射性物質の汚染の影響が度々報道されています。

また、ワタシのようなクルマ好きにとって、東京は劣悪な環境です。
(駐車場は高いし、どこに行くにも混んでるし・・・)

以上のことから、愛知にこのまま居た方がいいかな?と一瞬思いました。

しかし、一時の感情に流されて判断しちゃいけない と思い、話を持ち掛けられた時に即決しました。


☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

最近は、ガラにもなく、「寂しい気持ち」に襲われていますw

アレが食べたいとか、ココに行きたいとかそういう希望はないのですが、「あと少しかぁ・・・」と思うと・・・何となく(^^;)


こういう風に思えるのも、愛知県・・・いや、東海地方・・・いや、西日本も含めたロードスター乗りの皆さまと楽しく過ごさせてもらえたからだと思います。


ホント、皆さん、ありがとうございますm(_ _)m



東京戻ったら、今までのような長距離ランナーというわけにはいかなくなるでしょう。。。


というわけで、残りの期間を長距離ランナーとして・・・楽しめるかわからないけど・・・頑張りますw




それでは、また。
Posted at 2011/11/26 02:29:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2011年11月17日 イイね!

【唐揚げさんの速メシ紹介 第3弾】日本平PA(下り) まかない丼

こんばんは 唐揚げです。

今日は美味しい話♪
(って言うか、このコーナー、超久しぶりですw)


ここ3~4ヶ月程は、高速移動が多かったです。

そして、高速上で食事をすることも多かったです。


で、今日は「高速上にしては、結構レベル高っ!」って思われる料理をご紹介します。



(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)


東名高速 日本平PA(下り) まかない丼 です。


ええと、どんな丼ぶりかと言いますと、

マグロサーモンアジイカタコなどの刺身の切れはし(?)を漬けにした丼ぶりです。
(余った食材を使った感バリバリの丼ぶりです。)

漬けの味を引き立てる為に、あおさが、

食感を出す為に、白髪ネギきゅうりの千切りが載っています♪


味の方は・・・表現するのが難しいです(^^;)

ただ、醤油をベースとしたタレがご飯に合うので、バクバク食べられますw


この「まかない丼」は、全部で3種類あります。


今回食べたのはまかない丼(850円 みそ汁付き)です。

この他に

ミニまかない丼(450円 みそ汁なし)

まかない丼DX(950円 みそ汁、とろろ、だし汁付き)

があります。


ノーマルでもかなり量が多いし、ご飯がすすむように味が濃くしてあるし、たくさん食べると「なめろう」のような食感に飽きるので、最初はミニをおススメします。

ちなみに、まかない丼DXは、まかない丼の1.5倍ありますが、飽きないように「とろろ」とお茶漬け用の「だし汁」が付いてます♪


「食べた~い!」と思うのですが、多くの人はノーマルが限界ではないでしょうか!?


というわけで、DXは2人で食べることをおススメします。



以上でレポート終了します。


読んでくれてありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/11/17 23:20:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation