• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

【唐揚げプロジェクト#4】1.珍獣ハンター

こんばんは 唐揚げです。

このお話は、4/17に行われた唐揚げプロジェクト#4のお話です。

4/17、待ちに待った唐揚げプロジェクト#4の日がやって参りました!

天気は、これ以上のコンディションはないだろうってくらいの快晴!



主催者なので5:30に家を出発です。

伊勢湾岸道に乗って、快調に走ります。
前日に洗ったエアクリのおかげか、回転の伸びがイイ!

暫く走ると、NCが前を走っています。

kazuだらさんかっ!と思いましたが、この辺では見慣れないナンバー・・・

「もしやっ!」と思い、すかさず前に出て、ハザードを1回点灯。。。

そのまま近くのPAに入ると、そのNCもついてきました。

クルマを停め、降りて話しかけると・・・



今回初参加のH&Mさんでした♪

「H&Mさん、捕獲♪」と何シテルに投稿し、2台で針を目指します。

・・・

・・・

・・・

「他にも誰かに会いそうだなぁ~」

「でも、早めに出発したkazuだらさんとオザッキーさんはどこ行ったんだろう?」

なんてことを考えながら2台で名阪国道を走ります。

暫く走っていると・・・







ふぉ~んっっ!










っと追い越し車線を駆け抜けていくロードスターがっ!





あっ!ヤツは!




急いで追いかけたいのですが、H&Mさんをナビゲートしている関係でそれは出来ません。

仕方がないので、車線変更し、モールス信号を発信します。




「マ・エ・ノ・ク・ル・マ・ゲ・ン・ソ・ク・セ・ヨ」



すると・・・







































やはり、きさまかっ!


唐揚げプロジェクト皆勤賞にして、

最凶最悪珍獣・・・




青の10号!!



見事、捕獲です!


ついにやりました、ワタシはついに


トラブルの芽を自らの手で摘んだのです!!


では、次回、【唐揚げプロジェクト#4】2. 15台のランデブーと季節の贈り物 をお送りしますw


※青の10号さんのトラブルメーカーっぷりを知りたい方はコチラコチラコチラをご覧ください。
ブログ一覧 | コミュニケーション | クルマ
Posted at 2011/04/18 21:35:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

イイね!
KUMAMONさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年4月18日 23:04
これはスバラシイ・・・今回は青10さんの遅刻という出鼻をくじかれるトラブルから解放されてたわけですね。これは朝から気分いいじゃないですか♪
コメントへの返答
2011年4月18日 23:16
いつもなら、徘徊→遅刻またはギリギリなって登場なんですけどねw

ブチ抜かれた時は、一瞬我が目を疑いました。

「こんな早い時間帯に走ってるわけがない」ってwww

とにかく、「トラブルから開放された♪」という気持ちでいっぱいでしたw
2011年4月18日 23:10
天気にも恵まれ、出だし好調ですな~

嬉しいような、何か寂しいような…www
コメントへの返答
2011年4月18日 23:17
何を期待してたの?

TRGの不幸は期待しちゃいけないよw
2011年4月18日 23:15
こんばんわ(^^

昨日は有り難うございました。
途中H&Mさんを捕獲したんですね。
天気も良くコースが最高でした!
あの風景は本当に好きです。
次回は最後までご一緒したいです。

PS つみれさんにも宜しくです(^^
コメントへの返答
2011年4月18日 23:24
みんな、同じ方向から来るだろうから、絶対に誰かに会うだろうな~って思ってたら、初参加の人に会えました♪

今回は、やまなみロードにしろ、みつえ高原牧場にしろ、「並んで走れる」ことを重視しましたからね!?

また機会があれば、宜しくお願いしますm(__)m
2011年4月18日 23:26
↑↑自分もちょっと“何か”を期待してたり(笑)

まぁ自分は再度、フレームインされましたけど…

青の10号さんは無事に帰宅できたのでしょうか?
↑夕食直後に別方向で帰られたので(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月18日 23:31
今回は今までで最大の参加台数だったので、(見捨てたくないけど)何かあったら、見捨てる気満々でしたwww

今回は珍しく帰れたみたいですwww

フレームに入ってしまうのは仕方ないことです。


going my wayな方なので(爆)
2011年4月19日 0:13
唐揚げさんに捕獲されたのは、H&Mさんもさぞ本望だったことでしょうw
コメントへの返答
2011年4月19日 5:21
H&Mさんは、こちらに来て間もないということで、早目の段階でお会い出来て良かったです♪

高速並に流れがある名阪国道を一人で走るのは心もとないですからねー…。
2011年4月19日 0:21
青10さんに初めてお会いしたのも針、唐揚げさんに初めてお会いしたのも針なので、写真を見て1年前を思い出すと感慨深いものがありますね。
・・・青10さんも僕も遅刻してやってきましたが(路面があやしくて、、、)w

やはりトラブルがなかったらなかったで微笑ましい記事ですね( `・∀・´)
コメントへの返答
2011年4月19日 5:29
何でみんな、トラブルを期待するんだろう?w

まあ、うちらの定番だよね(爆)

そうだね!?
1年位前の出来事だよね!?
懐かしいよね!?
ある意味、この針からパワーチェックだの、浜名湖TRGだの、ネギだのって伝説が始まったんだよね(爆)
2011年4月19日 12:38
青10から青獣に改名したほうがいい?(笑)

ナビだと目的地まで4時間30分ってなってたからね、5時15分に家を出たんだよ

風避けを追っ駆けて走ってたら捕獲?、捕縛?されちゃったね(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 12:43
上手い!その名前、採用(爆)

そんなに時間かかるわけねーだろwww

もしかして、ナビも青10カラーに染まってきたのかな?

「コイツは方向オンチだから、所要時間を倍にしよう」ってwww

しっかし、二寸管、結構イイ音してたね♪

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation