• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

念仏寺 の 鬼走り  観て来ました~。

念仏寺 の 鬼走り  観て来ました~。 今日は、奈良県五條市の念仏寺陀々堂で開催された、500年の伝統を誇る火の祭典「鬼走り」を観に行ってきました~。

「鬼走り」とは・・・燃えさかる松明を振りかざした父鬼・母鬼・子鬼(家族を象徴するとされる)が堂内を豪快に走り回り、その火の粉で住民の災厄を払うお祭りです。






家族の鬼が、村の家族の安寧を願い、松明の火の粉で、厄難を除去するという言い伝えで、鬼が幸せをもたらすという言い伝えは各地でも珍しいのではないでしょうか。。

このお祭りには厳寒の中、毎年多くの参拝者が訪れます。

午後9時という非常に遅い時間から開催されるというお祭りも、全国的に珍しいのではないでしょうか。

詳細はフォトギャラリーに掲載しましたが、写真で見るよりも実際は荘厳で、それでいてどことなくホンワカした雰囲気のお祭りです。。。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ブログ一覧 | ディープな場所探検 | 日記
Posted at 2012/01/14 23:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 0:18
これは面白いですね!
私も21時ごろからの祭りを見ましたが
夏に湧き水に入水。。見てて寒そうでした。

そういえば来月に通称放火祭り!
今年も参加しようと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/257241/blog/21537909/

コメントへの返答
2012年1月15日 0:29
山焼きですか~。。

アダロマさんのテクニックで山は焼いても、女の子に火を点けないでくださいね~。
2012年1月15日 0:20
そういう伝統のあるお祭りっていいですね。

だんじりとかけんかみこしとか、危なっかしい祭り好きです(^^)
コメントへの返答
2012年1月15日 0:31
いつ本堂に飛び火するか、気が気でありませんでした。。。

本堂はあらかじめ消防団の手により、水浸しにしているようでした。。。

火遊びは危険です。。
2012年1月15日 0:25
鬼が見たいのでしたら我が家へお越しください

いつでも見られます(爆
コメントへの返答
2012年1月15日 0:33
yossyさん家よりも強烈な鬼がウチにも棲んでいますが何か・・・・??

最近、もう1匹の雌♀も化してきましたよ~。
2012年1月15日 0:33
泉州地方のケヤキで出来た彫刻品を曳き廻す祭よりも歴史があるんですね。
21時スタートとは、また遅いですね〜

今年もケヤキの神を曳き廻す事ができるんだろうか…

コメントへの返答
2012年1月15日 0:34
こんな田舎に、こうも伝統があるお祭りが有ったなんて、知ったのは最近でした。。

21日のお祭りの方も、宜しくお願い致します。。。
2012年1月15日 6:26
鬼が幸福をもたらすほっとした顔

鬼女家の存在がその家の幸せの象徴になるわけですねウッシッシ手(パー)ワラ
コメントへの返答
2012年1月15日 20:22
おお~

そう言う見方も有るんですね~

ならば強烈な鬼を飼ってるウチなど早くから幸せウハウハの生活していないといけないはず。。。
2012年1月15日 9:05
昨日、地元小学校グランドでで正月飾りを燃やす「どんと焼き(地域により呼び方違う)」をやり、火にあたり、焼きもちを食べて、無病息災をお願いしました。
コメントへの返答
2012年1月15日 20:25
昨日は全国的にそういうお祭りの日なんですね~。

私もお祭りの屋台の食べ物を食べ過ぎてしまいました~。
2012年1月15日 16:36
見事なお祭りですね。

ウチの地区の神社でも秋に、火の中を走り回るお祭りがあります。今年は大厄なので走り回る役になりますf^_^;
コメントへの返答
2012年1月15日 20:26
おっ、それは面白そうなお祭りですね~。

登山or鉄ちゃんと兼ねて産婆で見に行かなきゃ~。
2012年1月15日 18:41
この時期にやるからいいのかもしれませんね。

夏だと花火でしょう。

写真で良さを伝えるのは難しいですよね。

百聞は一見に如かず、行って観たいです。
コメントへの返答
2012年1月15日 20:29
毎年1月14日に開催されますので、是非一度お越しください。。

でも開催時間が遅く短いのが難点です。。

冷凍車中泊になっちゃいますね~。
2012年1月16日 0:15
なぜ1月14日に鬼なのか妙に考えました。

推測ですが1月15日が小正月で漫画の陰陽師で出てきますが宮中では大みそかに鬼やらいをしていたから、その名残かな???

ほんとのことが知りたいですが、エキゾチックな鬼面ですね~(゜-゜)
コメントへの返答
2012年1月17日 12:06
ふむふむ。

こりゃ研究してみる価値が有りそうですね~。

神社で祓われた鬼が住み着き、それが村民に幸せをもたらすとは・・・・。。

かなり奥が深そうでのめり込みそうですね~。

プロフィール

「紀ノ川サマーボール花火大会に行ってきました(≧▽≦) http://cvw.jp/b/860472/48580403/
何シテル?   08/03 22:38
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation