右脚膝四頭筋腱断裂を惹起させ、約2カ月の入院を終え、既に10日が経過.
今は未だ会社を病欠扱いにしてもらってリハビリに勤しんでおりますが、そのリハビリの一環として、妻が温泉療養と、桜の下でのウオーキング訓練をプレゼントしてくれました。(*^_^*)
先ずは出発に先立ち、自宅近くの公園で、桜を観ながら「杖を使用しない」歩行の練習を行いました。(^^♪
名目は「桜の下でのMercedes-Benz W213 E220d の撮影会」 (^^)v
この車に似合う「定番」を意味する「ノームコア」という造語。。。
奇を衒うことなくその言葉が最も似合う車。。。
即ち、世界中のセダンの中で、「筋金入りの普通」であり続ける
Mercedes-Benz W213 E220d
時代を超える力を持った品質のあるスタンダード
あまりにも普通過ぎる造りが忠実なセダンを具現化し、それがこの車の一番の「売り」であることは間違いありません。 (*´▽`*)
妻がこの車をどうしても欲しいと言い出し、この車の魅力に関する妻の想いを聞くまで、私はこの車のそう言ったさりげない、しかし確固たる揺るぎない魅力に全く気が付いていませんでした。
車への考察と愛情に関しては妻の方が遥かに上なので尊敬しています。
ようやく医師から車の運転許可がでましたので、今日は走れるところまで私が運転していこうと思います。
W213 E220d は衝突防止や、自動運転機能が備わっていますので、サンバーを運転するよりは安全です。(^^♪
妻はこの車が大好きですので、車の写真を撮りまくります。(^^♪
ここの公園は非常に広いので、歩行訓練をする場所を変えながら、同時に公園内の桜巡りを行ないます。(^^♪
春霞の微妙な青空。。
植林された桜と、自然に生えた山ツツジが「春」を演出してくれます。白色の大柄なボディにはやはり「春」が一番似合う様な気がします。
我が街の主峰・三石山を背景に、春の花々に囲まれる W213 E220d (*´▽`*)
今、日本のセダンでなぜか流行りの「6ライト」構造(後部ドアとバックウインドウの間に小窓を設ける事により車が縦に広く大きく見える)を完全に無視した造りの正統派の確固たる「筋金入りのセダン」は「普通」を通り越した「普通」。。。
「6ライト」を採用すれば、トランクに当たる部分がセダンの本流から外れ、一見、すればハッチバックの様なラインになってしまうのを Mercedes は極端に嫌った証です。(^^♪
私の愛車の「桜ホイール五分咲」を履かせたサンバーの桜の下での写真は非常に多く撮影しましたが、Mercedes-Benz W213 E220dと桜の写真は今回が初めて?な様な気がします。(*^_^*)
前から見ても、派手さの全くない「普通」の中の「筋金入りの普通」なデザインが素敵です。(≧▽≦)
公園から南側を仰ぎ見れば、先日サンバーで登った国城山・国城神社の桜がピンク色に色付いているのが見えます。(≧▽≦)陸上トラックと桜と三石山。。
我が街を象徴する自然の風景です。(≧▽≦)
短時間ならどうにか杖無しで普通っぽく歩けることが出来る様になりました。
(*´▽`*)
体重はこう見えても入院前から7kgも減りました。(;゚Д゚)
しかし体重減少の理由は、2か月間寝たきりでしたので、体中のあらゆる筋肉が落ちてしまったからで、決して脂肪が落ちたからではないと言う笑えない状況です。(*´Д`)
同じ和歌山県内の温泉への移動ですが旅費を浮かすためオークションで宿泊代&ガソリン代分の鉄道模型を売却しました。
給料が入らないので、妻にお金を出してもらうのは「酷」以外の何者でも有りませんからね。。(^▽^;)
そして、さらに「節約」の一環で昼食はコンビニでおにぎりと「からあげくん」を購入し、桜の木の下で食べる事にしました。
60歳を過ぎ、給料が半額になった身には、これからは節約をする癖を付けなければなりません。(^▽^;)
道中の車窓は桜だらけです。(*´▽`*)
2時間以上の走行で、最初の目的地・下北山スポーツ公園の直ぐ近くに有る池原ダムに到着しました。(^^♪ダムの上を車で走れます。(^^♪

素晴らしい眺めです。(*´▽`*)
これから麓に見える桜の名所に向かいます。(^^♪麓の公園は桜が満開で、まさにこれから散ろうとしていました。(≧▽≦)
予想以上の桜の木々。。
ここは池原ダムが出来た40年ほど前に来ましたが、その当時の桜はまだまだ幼木で、お花見が出来る様な状態では有りませんでした。(^^♪

桜と W213 E220d の素晴らしい写真が撮れました。(≧▽≦)
駐車した場所がロドスタばかり。。
もしかしたら、オフ会の軍団の中にお邪魔してしまったかなと思い、所有者の方々に「ここに留めてもいいですか?」と聞くと、もう写真も撮りまくりましたので良いですよと言ってくれました。(≧▽≦)
素晴らしい桜です。(≧▽≦)
妻は「花より団子」ならぬ「花よりおにぎり」。。。(^▽^;)
ホワイトディのプレゼントで私が買ってあげた日本のメーカー・「SAKURA」さんの洋服を着用してくれているのが嬉しいです。(≧▽≦)
このタイミングでコンビニで買った昼食となりました。(^^♪素晴らしい桜です。(^^♪

いやぁ、我ながら、本当に脚が痩せて一気に老化した見苦しい体になってしまいました。(*´Д`)
旧車会の方々も来られています。(^^♪
妻が愛情いっぱいで撮影したピンクの絨毯と W213 E220d
満開を少し過ぎ、ピンクの絨毯が素敵です。(≧▽≦)
充分桜を観て、温泉に向かいました。(≧▽≦)
ブログ一覧 |
お花見(ドライブ・登山・旅) | 日記
Posted at
2025/04/08 10:39:29